話題のトリビュートアルバムが1位獲得!
今週のHot Albums
http://www.billboard-japan.com/chart_insight/
話題のトリビュートアルバムが見事1位獲得です。
なんと今週1位は「TM NETWORK TRIBUTE ALBUM -40TH CELEBRATION-」がCD販売数及びダウンロード数いずれも1位を獲得し、総合順位でも1位獲得。タイトル通り、宇都宮隆、小室哲哉、木根尚登のメンバーで、特に80年代から90年代にかけて一世を風靡した3人組ユニットTM NETWORK。1994年の「プロジェクト終了」後、散発的に再結成を繰り返し、2024年は結成40周年を迎えています。その彼らの代表曲を様々なミュージシャンがカバーしたトリビュートアルバム。特にB'zが「Get Wild」をカバーしたということで大きな話題となっています。
直近のオリジナルアルバム「DEVOTION」でもビルボードで最高位5位。2020年にリリースしたベストアルバムでもビルボードではベスト10入りを果たしていない中、トリビュートアルバムが1位獲得というのは、Disc2は本人たち歌唱の「ベストアルバム」的な構成とはいえ、ちょっと複雑な気持ちにはなります。特に「Get Wild」はちょっとネットミーム的に騒がれ過ぎな感もあるので・・・。オリコン週間アルバムランキングでも初動売上2万7千枚で2位初登場となっています。
2位にはimase「凡才」が初登場。CD販売数及びダウンロード数3位。主にTikTokにおいて動画が話題となっている男性シンガーソングライターで、本作がデビューアルバム。Hot100では「NIGHT DANCER」の38位が最高位のようですが、TikTokで話題となった楽曲をあつめたこのアルバムではいきなり2位と上位にランクインしてきました。オリコンでも初動売上1万1千枚で3位に初登場しています。
3位は韓国の男性アイドルグループSEVENTEEN「17 IS RIGHT HERE」が先週と同順位をキープしています。
続いて4位以下ですが、4位には角松敏生「MAGIC HOUR ~Lovers at Dusk~」が初登場。ベテランの根強い人気を感じます。7位は韓国の男性アイドルDOYOUNG「YOUTH」がベスト10初登場。韓国の男性アイドルグループNCTのメンバーによるソロ作。8位初登場はモーニング娘。'23「モーニング娘。'23 コンサートツアー秋『Neverending Shine Show ~聖域~』譜久村聖 卒業スペシャル」。配信限定のライブアルバム。9位には「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER COLLABORATION! ジュビリー」がランクインしています。
今週のHeatseekers Songs
https://www.billboard-japan.com/charts/detail?a=heat_seekers
Heatseeekers1位はKERENMI「世界 feat. Moto from Chilli Beans. & Who-ya Extended」が獲得。YUKIやSuperflyへの楽曲提供や数多くのミュージシャンへのプロデュースワークでもおなじみの蔦谷好位置の変名プロジェクト。同作は「NEW VEZEL Honda SUV」のCMソングにも起用され、今週のラジオオンエア数で1位を獲得。Heatseekersチャートでも見事1位獲得となりました。
今週のTikTok Weekly
https://www.billboard-japan.com/charts/detail?a=tiktok
TikTok Weeklyは今週も韓国の女性アイドルグループILLIT「Magnetic」が1位を獲得。これで5週連続の1位となっています。TikTok Weeklyで今、話題となっているのが今週3位にランクインしているandymori「すごい速さ」。andymoriは2007年に活動を開始し、2014年には解散した3人組バンド。叙情感のある楽曲は音楽リスナーの高い評価を集めたのですが、当時はアルバム1枚がベスト10ヒットを記録した程度で、大ブレイクとまでは至りませんでした。ただ、なぜかここに来て、TikTokで、この曲に合わせて身体を回転させるダンス動画が流行し、TikTokチャートで上位にランクインしてきています。andymoriは私もとても良いバンドだと思っていただけに、このような形でも広く若い層にまで聴かれるというのはうれしいニュースです。これを機に、もっともっと注目されてほしいなぁ。
今週のニコニコVOCALOID SONGS
https://www.billboard-japan.com/charts/detail?a=niconico
VOCALOID SONGS1位もサツキ「メズマライザー」が先週から変わらず3週連続の1位を獲得。ちなみに同曲はYouTube再生回数で2位、Heatseekersチャートでも8位にランクインしています。
今週のHot Albums&各種チャートは以上。チャート評はまた来週の水曜日に!
| 固定リンク
「ヒットチャート2024年」カテゴリの記事
- Hot Albumsに新指標が追加(2024.12.26)
- 1位返り咲き(2024.12.25)
- 今週も旧ジャニ系が1位獲得(2024.12.19)
- クリスマスシーズン到来(2024.12.18)
- 今週もアイドル系が上位を占める(2024.12.12)
コメント