1位返り咲き
今週のHot100
http://www.billboard-japan.com/chart_insight/
やはりといった感のあるのですが、1位返り咲きです。
今週、Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」が2位から1位にランクアップ。2週ぶりの1位返り咲きとなりました。ストリーミング数は13週連続、カラオケ歌唱回数も8週連続の1位を確保しているほか、YouTube再生回数も2週ぶりに1位返り咲き。ダウンロード数も4位から3位にランクアップし、これで通算14週目の1位となりました。なお、ベスト10ヒットは16週連続、ベスト3ヒットは15週連続となります。
2位は先週4位のMrs.GREEN APPLE「ライラック」がランクアップ。ベスト10入りから3週目にしてのベスト3入り。ストリーミング数が4位から3位、ダウンロード数が7位から6位にアップしているほか、今週、ラジオオンエア数が1位にランクアップ。今回のランクアップの大きな要因となっています。テレビ東京系アニメ「忘却バッテリー」主題歌。今後、ロングヒットとなっていくのでしょうか。
3位は元ジャニーズ系の男性アイドルグループSixTONES「音色」が初登場でランクイン。CD販売数1位、ラジオオンエア数9位、YouTube再生回数18位。フジテレビ系ドラマ「お迎え渋谷くん」主題歌。オリコン週間シングルランキングでは初動売上52万3千枚で1位初登場。前作「CREAK」の初動47万5千枚(1位)からアップしています。
続いて4位以下を見ていきたいのですが、今週は初登場曲は3位のSixTONESのみ。一方、ロングヒット曲は、まずOmoinotake「幾億光年」。今週は3位から4位にダウンしています。ただ、ストリーミング数は3位から2位にアップ。ダウンロード数も9位から7位にアップ。YouTube再生回数は7位から10位にダウンしてしまいましたが、まだまだ上位を伺える可能性があります。これでベスト10ヒットは12週連続となります。
一方、tuki.「晩餐歌」は6位から5位にアップ。ベスト10ヒットを23週連続に伸ばしています。ストリーミング数の6位、YouTube再生回数5位はいずれも3週連続同順位をキープ。カラオケ歌唱回数も9週連続の2位。ダウンロード数は8位から9位にダウンしましたが、まだまだロングヒットは続きそうです。
またVaundy「タイムパラドックス」は9位から10位にランクダウンながらもベスト10をキープ。最高位が7位ながらも、7位から10位の間を、これで10週連続キープ。ストリーミング数は3週連続の5位。ドラえもん映画の主題歌なので、おそらく子どもたちの支持が強いように思われるのですが、ドラえもん映画が上映中なので、それに伴い根強い支持を得ているということなのでしょうか。
今週のHot100は以上。明日はHot Albums&各種チャート。
| 固定リンク
「ヒットチャート2024年」カテゴリの記事
- Hot Albumsに新指標が追加(2024.12.26)
- 1位返り咲き(2024.12.25)
- 今週も旧ジャニ系が1位獲得(2024.12.19)
- クリスマスシーズン到来(2024.12.18)
- 今週もアイドル系が上位を占める(2024.12.12)
コメント