ほぼK-POPばかり・・・
今週のHot Albums
http://www.billboard-japan.com/chart_insight/
ここ最近、K-POP勢の目立つアルバムチャートとなっていましたが、今週は10枚中7枚までK-POP系というチャートとなっています。
まず1位はJO1「EQUINOX」。吉本興業と韓国のCJ ENMの合弁会社LAPONEエンタテイメント所属の和製K-POPグループ。CD販売数及びダウンロード数で1位を獲得し、総合順位も1位。オリコン週間アルバムランキングでは初動売上22万5千枚で1位初登場。前作「KIZUNA」の初動26万1千枚(1位)からダウンしています。
2位は韓国の男性アイドルグループRIIZE「Get A Guitar」が7位からランクアップし、3週目にしてベスト3入りを果たしています。CD販売数が7位から2位にアップ。オリコンでも今週2位にランクインしています。
3位はこちらも韓国の男性アイドルグループTREASURE「Reboot」が先週と同順位をキープ。2週連続のベスト3ヒットとなっています。
続いて4位以下ですが、こちらも4位Stray Kids「Social Path(feat.LiSA)」、5位V「Layover」、6位NiziU「COCONUT」、9位NCT「Golden Age」と、和製K-POPグループのNiziUも含めてK-POP系がズラリと並ぶ結果に。ビルボードチャートの普及によって、以前のようにシングルCDを大量に販売してヒットを演出する手法が取れなくなり、アイドルの市場がアルバムに移った結果でしょうか。アルバムというアイテムがアイドルグッズになりつつあるような感もあり、今後の音楽文化がどうなってしまうのか、考えさせられます。もっとも、非アイドルのミュージシャンも普通にアルバムを制作し続けていますので、アルバムという文化は簡単には終わらないのかもしれませんが。
そんな中で初登場は7位に蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ 「夏めきペイン」がランクイン。アニメキャラによるアイドルプロジェクト「ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ」に登場する架空のアイドルグループ。CD販売数6位、ダウンロード数10位。オリコンでは初動売上1万枚で7位初登場。前作「Dream Believers」の初動9千枚(5位)から微増となっています。
8位初登場はDouble Face「あんさんぶるスターズ!!アルバムシリーズ 『TRIP』」。女性向け男性アイドル育成ゲーム「あんさんぶるスターズ!」に登場する架空のアイドルユニットによるアルバム。CD販売数7位、ダウンロード数18位。オリコンでは初動売上7千枚で10位初登場。同シリーズの前作、Ra*bits「あんさんぶるスターズ!!アルバムシリーズ『TRIP』」の初動8千枚(9位)からは若干のダウンとなっています。
最後10位には、こちらは日本のアイドルグループ、フィロソフィーのダンス「One Summer Dream」がランクイン。CD販売数10位。オリコンでは初動売上6千枚で11位初登場。オリコンでは初動売上6千枚で11位初登場。前作「愛の哲学」の初動7千枚(8位)より微減。
今週のHot Albumsは以上!チャート評はまた来週の水曜日に!
| 固定リンク
「ヒットチャート2023年」カテゴリの記事
- 見事、あのロックバンドが1位を獲得(2023.12.07)
- 今週もAdo vs YOASOBI(2023.12.06)
- またアイドル系が並ぶチャートに・・・(2023.11.30)
- 新譜は少なめ(2023.11.29)
- 相変わらずアイドル系が目立つ中、非アイドル系も(2023.11.23)
コメント