渦中のジャニーズ系が1位獲得
今週のHot Albums
http://www.billboard-japan.com/chart_insight/
今週はジャニーズ系アイドルグループが1位獲得です。
今週1位はジャニーズ系アイドルグループSnow Man「i DO ME」が獲得。CD販売数1位。オリコン週間アルバムランキングでは初動売上106万枚で1位初登場。前作「Snow Labo. S2」の89万1千枚(1位)からアップしています。Hot100でも書いたのですが、ジャニー喜多川の児童虐待問題の渦中にあるジャニーズ事務所。所属アイドルは被害者であり、関係ない・・・という理屈もわかるのですが、ただ一方で、こういう事件があってもCDの売上などに全く影響が出ないのであれば、事務所としてはうやむやにした上で、早々に幕引きを図るインセンティブになりかねません。そういう意味では非常にモヤモヤする結果だと思います。個人的には、どこか1作、ファンがCDを買うことをボイコットする、という抗議行動を起こしたりすれば、事務所側でも本格的に対策を行うと思うのですが。
2位はスピッツ「ひみつスタジオ」が初登場。CD販売数2位、ダウンロード数1位。タイトルがとてもユニークなのですが、それを含めてスピッツらしい感じがします。オリコンでは初動売上7万5千枚で2位初登場。直近作は過去作のリメイク「花鳥風月+」で同作の初動売上1万9千枚からは大きくアップ。オリジナルとしての前作「見っけ」の7万7千枚(2位)からはダウン。ここ最近のCD売上をめぐる動向の中では健闘した感じですが、ただ「美しい鰭」がヒットしている中では、その影響はあまりなかった模様です。
3位はPSYCHIC FEVER from EXILE TRIBE「PSYCHIC FILE Ⅰ」が初登場。CD販売数3位、ダウンロード数54位。名前からもわかる通り、LDH所属の男性ダンスグループによる7曲入りのEP盤。オリコンでは初動売上3万枚で3位初登場。直近のオリジナルアルバム「P.C.F.」の初動3万8千枚(2位)からはダウン。
続いて4位以下の初登場盤です。まず4位にはワルキューレ「『マクロスΔ』ライブベストアルバム Absolute LIVE!!!!!」。ワルキューレはテレビアニメ「マクロスΔ」に登場する架空のアイドルグループがベースですが、こちらは担当する声優によるライブアルバム。CD販売数6位、ダウンロード数2位。オリコンでは初動売上1万6千枚で5位初登場。直近のオリジナルアルバム「Walküre Reborn!」の初動2万8千枚(3位)からはダウンしています。
5位初登場はONE N' ONLY「Departure」。スターダストプロモーション所属の男性アイドルグループ。CD販売数4位。オリコンでは初動売上1万4千枚で6位初登場。前作「ON'O」の初動2千枚(12位)からアップしています。
7位にはロックバンド緑黄色社会「pink blue」がランクイン。CD販売数8位、ダウンロード数3位。バンド名が緑と黄だからアルバムタイトルはピンクと青なんですね。赤じゃないんだ。オリコンでは初動売上1万枚で8位初登場。前作「Actor」の初動1万5千枚(4位)からダウン。昨年末に紅白に初出場し、一気に知名度を上げた・・・と思ったのですが、残念ながらその効果は限定的だったようです。
9位には元NMB48で現在はSSWとして活動している山本彩のソロアルバム「&」が入ってきています。CD販売数10位、ダウンロード数11位。オリコンでは初動売上9千枚で10位初登場。前作「α」の初動1万8千枚(5位)からダウンしています。
また今週、ベスト10圏外からの返り咲きが1枚。8位にNMB48「NMB13」がランク圏外から一気にベスト10返り咲き。4週ぶりのベスト10復帰となりました。おそらく、通販販売分を加算した影響と思いますが、いつまでこういう商売を続けるんでしょうね。
今週のHot Albumsは以上。チャート評はまた来週の水曜日に!
| 固定リンク
「ヒットチャート2023年」カテゴリの記事
- 今年最後のヒットチャート(2023.12.28)
- クリスマスソングが大躍進(2023.12.27)
- 比較的、非アイドル系も目立つチャートに(2023.12.21)
- Ado vs YOASOBI 再び(2023.12.20)
- 再びアイドル系ばかりのチャートに・・・(2023.12.14)
コメント