« シューゲイザー好き必聴 | トップページ | こちらもジャニーズ系が1位獲得 »

2023年3月22日 (水)

日韓のアイドルソングが上位に

今週のHot100

http://www.billboard-japan.com/chart_insight/

今週もCD売上の上位3組がそのままベスト3に並ぶ展開になっています。

まず1位初登場はジャニーズ系アイドルグループSnow Man「タペストリー」。CD販売数及びラジオオンエア数1位、YouTube再生回数3位。映画「わたしの幸せな結婚」主題歌。オリコン週間シングルランキングでは初動売上90万2千枚で1位初登場。前作「オレンジkiss」の初動83万枚よりアップしています。

2位初登場はAKB48の姉妹グループで瀬戸内地域を拠点とする女性アイドルグループSTU48「息をする心」。CD販売数2位、ラジオオンエア数93位。オリコンでは初動売上21万7千枚で1位初登場。前作「花は誰のもの?」の初動15万7千枚からアップしています。

3位には韓国の女性アイドルグループKep1er「I do! Do you?」がランクイン。CD販売数3位、ダウンロード数86位。オリコンでは同作を収録した「<FLY-BY>」が初動売上5万1千枚で3位初登場。「<FLY-UP>」の初動6万8千枚(2位)よりダウンしています。

以上、今週は新曲3曲はベスト3に並びましたが、4位以下に初登場はゼロ。相変わらずロングヒットが目立っています。

まずOfficial髭男dims「Subtitle」。今週、新曲3曲に押し出される形で4位にランクダウン。ついに22週連続キープしてきたベスト3ヒットが途切れました。とはいえ、ストリーミング数は22週連続の1位、ダウンロード数は7位から5位にアップ、YouTube再生回数は先週と変わらず8位をキープしており、来週以降のベスト3返り咲きは十分にありえそう。これで23週連続のベスト10ヒットとなります。

5位にはVaundy「怪獣の花唄」がワンランクダウン。これで11週連続のベスト10ヒット。ストリーミング数は3位から2位に、ダウンロード数も13位から11位にアップ。カラオケ歌唱回数も1位をキープしています。一方、YouTube再生回数は15位から18位にダウンしています。

さらに7位にはなとり「Overdose」がなんと先週の8位からランクアップ。ストリーミング数が11位から8位にアップしているほか、YouTube再生回数は今週なんと5位から2位にアップしています。今回のランクアップについて、先週のチャートのコメント欄に、Adoによるカバー動画の影響とご指摘をいただきましたが、これを機に、再度のブレイクとなるでしょうか。これで通算16週目のベスト10ヒットとなります。

ここに来て失速気味なのが米津玄師「KICK BACK」で先々週の3位から5位、そして8位と下落傾向が続いています。ダウンロード数は16位から17位にダウン。ただ、ストリーミング数4位は先週と変わらず、YouTube再生回数は15位から14位と若干のアップとなります。来週以降の巻き返しはあるのでしょうか。これで23週連続のベスト10ヒットとなりました。

そして9位には10-FEET「第ゼロ感」が先週の6位からダウン。ただ、こちらはダウンロード数は6位から3位、ストリーミング数は6位から5位、YouTube再生回数も18位から16位にアップしています。こちらも映画の方はまだヒットを続けており、来週以降の巻き返しも期待できます。これで15週連続のベスト10ヒット。

今週のHot100は以上。一方、Tani Yuuki「W / X / Y」は今週14位にダウン。ベスト10ヒットは通算42週でとりあえずストップです。ただ、ストリーミング数はまだ6位につけているので、まだまだ来週以降のベスト10返り咲きの可能性もありそうです。明日はHot Albums!

|

« シューゲイザー好き必聴 | トップページ | こちらもジャニーズ系が1位獲得 »

ヒットチャート2023年」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« シューゲイザー好き必聴 | トップページ | こちらもジャニーズ系が1位獲得 »