« 今週は「今どき」のチャート | トップページ | 海外で活躍する日本のサイケバンド »

2022年7月15日 (金)

コロナ禍の中でも変わらず!

レキシツアー2022 土偶サスペンス劇場~消えたレキシ男爵~

会場 名古屋国際会議場センチュリーホール 日時 2022年7月8日(金)18:30~

Rekishi_dogu

おなじみレキシのワンマンライブに足を運んできました!会場はまた、センチュリーホール。コロナ禍の中でも会場の定員規制も撤廃されて、ほぼ満員の会場に。ライブはほぼ定時にスタート。最初は恒例の「映像」からスタート。今回は「土偶サスペンス劇場」と題されているように、「火曜サスペンス劇場」のパロディーからスタート。池ちゃん扮するレキシ男爵が、自身の屋敷から忽然と姿を消したシーンが流れ、そしてライブがスタートとなります。

ライブはまず最新アルバム「レキシチ」の1曲目「ギガアイシテル」からスタート。そのまま「KATOKU」「姫君Shake!」とアップテンポなナンバーで盛り上げます。「姫君Shake!」の途中では、おなじみ(?)のカバー曲コーナーが。また例のごとく「名古屋出身のミュージシャン」ということになりますが、コロナ禍の中、観客からリクエストを募れないということで、メンバー間で誰だろう?という話になったのですが、そんな中、松平健の話が(正確には豊橋出身ですが)。そのため「マツケンサンバ」をカバーして盛り上がります。最後はチェッカーズ「涙のリクエスト」と続いていきます。

その後は、ここで早くも稲穂の登場!おなじみ「狩りから稲作へ」に、早くも突入。会場一面の光る稲穂が揺れるライブではおなじみのシーンとなりました。この日はそのまま「縄文ロンリーナイト」へ突入。2曲続けて稲穂が揺れていました。

続いてはメンバー紹介もかねてベーシスト、ヒロ出島こと山口寛男のいじり(?)に。ベーシストものまねということで、東京事変亀田誠治、細野晴臣、ハマオカモト、さらにはドリカムの中村正人のベースプレイの物まねに。特に胸の上あたりまでベースを持ち上げて身体を揺らしながらベースを弾く中村正人の物まねはソックリで、会場にも大笑いが巻き起こりました。そして、そんな盛り上がりのまま「Let's FUJIWARA」へ。ディスコチューンに会場は盛り上がります。そのまま「GOEMON」へと続いていきます。

その後はメンバー紹介で、この日のみ臨時で参加した島流しの刑こと鈴木圭の紹介へ。最初、スズキの会長の孫というジョークの紹介があり、一瞬真に受けてしまった・・・。その後、元気出せ!遣唐使こと渡和久がレキシに新撰組のユニフォームを手渡し、「鬼の副長HIZIKATA」へ。曲がはじまる前に、「ヒジ、カタ、コシ、ヒザ!」という曲の中の掛け声に合わせての振り付けの指導が簡単に行われ、曲がスタート。ヘヴィーな曲調に盛り上がりつつ、「ヒジ、カタ、コシ、ヒザ!」の掛け声ではみんな一斉に振り付けを行います。

そのまま「SHIKIBU」で盛り上がりつつ、一転、しんみり聴かせる「マイ草履」へ。ここで中盤。スクリーンが下りてきて、また映像が流れます。ここでは池ちゃんが古畑任三郎ならぬ池畑任三郎に扮して、消えたレキシ伯爵について推理するシーンに。最後は古畑任三郎のオープニング映像のパロディーまで飛び出し、そして後半戦がスタートとなりました。

後半戦ではまず「たぶんMaybe明治」から「大奥~ラビリンス~」で再び観客を盛り上げます。それから大河ドラマ「どうする家康」の主題歌に99.9%決定したらしい(笑)「ほととぎす」へ。ちなみに「SHIKIBU」が紫式部が主人公の再来年の大河ドラマにこちらも99.9%決定したそうです(笑)。さらにバラードナンバー「だって伊達」へ。バラードナンバーなので観客席に座っていいですよ、と呼びかけると、みんな一斉に座ります。「レキシのファンはアラフィフが多いので、みんな座りたくて仕方ない」と池ちゃんがいじっていました。いや、私も気持ちはよくわかりますし、この時ももちろんすぐに座りました(笑)。

さらに先日、NHKの番組「The Cover」に出演した話も。この時に、「年貢 for you」の合間にビートルズとさだまさしの曲を挟んできたバージョンの曲を歌ったそうですが、この日も、その時と同様、「年貢 for you」の間に「Let It Be」にさらにゴダイゴの「ビューティフルネーム」、さだまさしの「北の国から」「道化師のソネット」を上手く曲に挟み込んでカバーしていました。

本編ラストは「キラキラ武士」へ。ミラーボールも天井から降りてきて、みんなで踊ります。そしてラストには、イルカの着ぐるみが登場。これ「KMTR645」で登場してくるイルカの浮き輪「よしお」を着ぐるみにしたものですね。このよしおを池ちゃんが追いかけ、そのまま舞台から消え去り本編が終了。今回も例のごとく、よしおを池ちゃんが追いかけるシーンから映像がスタートします。

映像は「火サス」のおなじみのラストシーンに。よしおが崖っぷちに追い詰められているシーンで、なぜか船越英一郎扮する池ちゃんと、片桐なぎさ扮する(おなじみの)やついいちろうが登場。よしおが今回、浮き輪ではなく、感染症対策として、よしおに棒をつけた「よしお棒」になった経緯がコントで語られます。ここで何故かレキシ男爵は縄で縛られてダイナマイトがセットされている展開に。みんなでダイナマイトを回いあいしつつある中、ここで画面は一転、BTSの「Dynamite」のPVのパロディーに。BTSのパロディーが流れる中、恒例のバンドメンバーの変装は、今回はBTSの服装への変装となりました。

みんなBTSの服装で登場する中、ラストはやはりこの曲ということで「KMTR645」へ。いつもは大きなイルカ(よしお)の浮き輪が会場内にまわされて盛り上がるのですが、感染症対策として浮き輪はなしに。その代わりに、この日のグッズとして売られていた「よしお棒」をみんなで振り回します。そうしてライブは最高潮を迎える中で終了。最後は「聖母たちのララバイ」が流れる中、レキシとよしお(の着ぐるみ)が手を取り合いステージ上を回り、最後は抱き合いつつ、ステージは幕を下ろしました。

そんな訳で相変わらずネタ満載で楽しいレキシのライブ。相変わらず非常に楽しいステージでしたし、コロナ禍の感染症対策すら、ネタに変えるというあたり、レキシのエンターテイナーとしての実力を感じます。終わったのは21時10分頃。約2時間40分程度のステージで、いままでのライブがまるっと3時間のパフォーマンスだったということを考えると、彼としては短め。コロナ禍の中で、規制退場を行わなければいけない中、まるっと3時間という長さは会場の都合上、難しかったのでしょうか。ちょっと残念でしたが、いつものように非常に濃いステージになっていて、思いっきり楽しむことが出来ました。

前回、レキシのライブを見たのが、コロナ禍前最後のステージでした。今回、それから2年半ぶり。まだコロナ禍は終わる様相を見せていません。でも、次のレキシのライブの時は、マスクもはずして思いっきり声を出せる中、見たいなぁ。相変わらずとても楽しいステージ。次のレキシの名古屋ライブも、是非とも足を運びたいです!

|

« 今週は「今どき」のチャート | トップページ | 海外で活躍する日本のサイケバンド »

ライブレポート2022年」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今週は「今どき」のチャート | トップページ | 海外で活躍する日本のサイケバンド »