« 今をときめくミュージシャンが1位2位 | トップページ | デビュー25周年 »

2022年5月19日 (木)

いまだに大人気グループ

今週のHot Albums

http://www.billboard-japan.com/chart_insight/

Hot100は、まさに今をときめく若手ミュージシャンが1位2位を獲得しましたが、アルバムチャートは、30年近くにわたり、トップミュージシャンの地位を維持している人気グループが見事1位2位を獲得しました。

そんな訳で、今週の1位2位はMr.Childrenのベストアルバムが1位2位に並びました。1位は「Mr.Children 2015-2021&NOW」、2位には「Mr.Children 2011-2015」が並びました。タイトル通り、2012年にリリースされたベストアルバム「Mr.Children 2001-2005<micro>」「Mr.Children 2005-2010<macro>」に続く2011年以降にリリースした曲をまとめたベストアルバム。2001年にリリースされたベスト盤を含め、国内でCD媒体でリリースされたベスト盤としては、これが3度目。「Mr.Children 2015-2021&NOW」はCD販売数及びPCによるCD読取数がそれぞれ1位、「Mr.Children 2011-2015」はCD販売数及びPCによるCD読取数がそれぞれ2位と両方ともきれいに並びました。オリコン週間アルバムランキングでは「Mr.Children 2015-2012&NOW」が初動19万3千枚で1位、「Mr.Children 2011-2015」が初動18万5千枚で2位に初登場。ただ、前作「SOUNDTRACKS」の27万9千枚(1位)からはダウン。ベスト盤としての前作「Mr.Children 2005-2010<macro>」の初動73万2千枚(1位)及び「Mr.Children 2001-2005<micro>」の71万6千枚(2位)からは大きくダウン。もっとも、こちらは10年前のアルバムで、CDをめぐる状況も大きく変化しているので参考にはならないのですが・・・ただ、ミスチルというとブレイクしたのが1993年のシングル「CROSS ROAD」。それから30年近くが経過しているのに、いまだに第一線で人気を博しているのは驚くべき限りです。ただ、そのころ人気を博していたB'zもドリカムもスピッツも、いまだに第一線で人気を博しているだけに、逆にこの30年近く、音楽シーンの新陳代謝があまり進んでいないような気もしてしまうのですが・・・。

3位初登場は平井大「HOPE/WISH」。日本ではちょっと珍しい感じもするサーフミュージックをベースとしたシンガーソングライターによる新作。CD販売数3位、ダウンロード数2位、PCによるCD読取数28位。デビューが2008年という、既に中堅の域に入ったミュージシャンなのですが、ここ数作、人気が上昇しており、これが初のベスト3ヒット。オリコンでも初動売上1万4千枚で3位初登場。前作「THE GIFT」の4千枚(15位)から大きくランクアップしており、オリコンでは初のベスト10ヒットを記録しています。

続いて4位以下の初登場盤です。まず4位にはLeo/need「Leo/need SEKAI ALBUM vol.1」がランクイン。スマートフォン向けゲームを中心としたメディアミックスプロジェクト「プロジェクトセカイ」から登場した架空のグループによるアルバム。CD販売数5位、ダウンロード数1位、PCによるCD読取数16位。オリコンでは初動売上9千枚で5位初登場となっています。

5位初登場はAAA「AAA DOME TOUR 15th ANNIVERSARY-thanx AAA lot-LIVE ALBUM」がランクイン。現在、活動休止中のavexのダンスグループAAAによるライブアルバムで、デビュー15周年を記念して開催されたライブツアーの中の、昨年12月に行われた東京ドーム公演の模様をおさめた音源。CD販売数4位、ダウンロード数7位、PCによるCD読取数34位。オリコンでは初動売上1万枚で4位初登場。直近作はリミックスアルバム「AAA MIX CD」で同作の5千枚(19位)よりは大きくアップ。その前にリリースしたベストアルバム「AAA 15th Anniversary All Time Best -thanx AAA lot-」の11万5千枚(1位)よりは大きくダウンしています。

6位初登場はアニメソング系女性シンガーReoNa「Naked」。CD販売数6位、ダウンロード数15位、PCによるCD読取数48位。新曲3曲+既発表曲のニューヴァージョン1曲+それらの曲のインスト盤4曲が収録された、事実上のシングルとも言えるEP盤。オリコンでは初動売上7千枚で6位初登場。前作も同じような事実上のシングルとも言えるEP盤「月姫-A piece of blue glass moon-THEME SONG E.P.」で、同作の初動1万枚(5位)からはダウンしています。

7位にはThe Rolling Stones「Live At The El Mocambo」がランクイン。1977年にトロントの300名収容のクラブで実施されたシークレットライブの模様を収録したライブ盤。CD販売数7位、ダウンロード数22位、PCによるCD読取数21位。オリコンでは初動売上5千枚で8位初登場。直近作はBBCでのライブ録音の模様を収録したライブ盤「On Air」で、初動売上は横ばい(16位)となっています。

9位にはYUKI「Free&Fancy」がランクイン。CD販売数8位、ダウンロード数34位、PCによるCD読取数52位。こちらも3曲入りの、事実上のシングルとも言えるEP盤なのですが・・・なんでこの収録曲数でシングル扱いじゃないんだ??オリコンでは初動売上3千枚で9位初登場。前作「Terminal」の1万6千枚(2位)からは大きくダウンしています。

最後、10位にはニューヨークを拠点に活動する2人組ユニットThe Chainsmokers「So Far So Good」がランクイン。CD販売数は25位でしたが、ダウンロード数で4位にランクインし、総合順位では見事ベスト10入り。オリコンでは初動売上1千枚で22位初登場となっています。

一方、ロングヒット盤として、藤井風「LOVE ALL SERVE ALL」。先週の2位から8位にダウンしたものの、これで8週ぶりのベスト10ヒットとなりました。今週は新譜の多さもあって大きくダウンした結果となりましたが、来週は再度のランクアップとなるか、それとも??

そして先週、ランクアップしてきた多くのロングヒット盤は残念ながら今週はベスト10圏外になってしまいました。Ado「狂言」は12位、優里「壱」は11位、YOASOBI「THE BOOK 2」は16位、宇多田ヒカル「BADモード」は14位にそれぞれランクダウン。いずれの曲も先週で通算10週目のベスト10ヒットという、奇遇な結果となっていましたが、今週は仲よくそろってランクダウンとなりました。

今週のHot100は以上。チャート評はまた来週の水曜日に!

|

« 今をときめくミュージシャンが1位2位 | トップページ | デビュー25周年 »

ヒットチャート2022年」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今をときめくミュージシャンが1位2位 | トップページ | デビュー25周年 »