« 明るく朗らかな戦前ジャズの世界 | トップページ | アイドル系がベスト3を占拠 »

2022年5月25日 (水)

話題の映画の主題歌がついに1位獲得

今週のHot100

http://www.billboard-japan.com/chart_insight/

主題歌も高い評価を得ているようです。

今週、見事1位を獲得したのは米津玄師「M八七」。CDがリリースされた影響で、先週の2位からランクアップし、チャートイン2週目で見事1位獲得です。CD販売数は2位、ダウンロード数は先週と変わらず1位、ストリーミング数も44位から4位に大きくアップ。You Tube再生回数も9位から3位にアップしており、ラジオオンエア数2位、PCによるCD読取数1位、Twitterつぶやき数6位といずれも上位にランクインしており、その強さを見せつけました。ご存じ映画「シン・ウルトラマン」主題歌。映画の方も評判になっているようで、この曲もロングヒットが期待できそうです。オリコン週間シングルランキングでは初動売上22万8千枚で2位初登場。前作「Pale Blue」の15万6千枚(1位)からアップしています。

2位にはBE:FIRST「Bye-Good-Bye」が先週の41位からランクアップ。SKY-HIが自腹を投じたボーイズグループ発掘オーディション「THE FIRST」から誕生したアイドルグループ。CDがリリースされた影響で、7週ぶりのベスト10返り咲きとなっています。CD販売数は3位初登場。ただ、CDリリースの影響で、ダウンロード数は88位から3位、ストリーミング数も53位から3位、You Tube再生回数も20位から2位と軒並みランクアップ。ほかにラジオオンエア数1位、PCによるCD読取数3位、Twitterつぶやき数1位といずれも上位にランクアップしています。オリコンでは初動売上13万8千枚で3位初登場。前作「Gifted.」の19万3千枚(2位)からダウンしています。

3位は初登場組。AKB48「元カレです」。CD販売数は1位でしたが、ダウンロード数52位、ラジオオンエア数18位、PCによるCD読取数7位、Twitterつぶやき数9位となり、総合順位は米津どころかBE:FIRSTにも負けて3位となりました。オリコンでは初動売上32万8千枚で1位初登場。前作「根も葉もRumor」の初動35万1千枚(1位)からダウンしています。

続いて4位以下ですが、今週は初登場はゼロ。その影響もあり、ベスト10返り咲きも。それが優里「ドライフラワー」。ここ4週連続11位をキープしていましたが、今週10位にランクアップし、6週ぶりのベスト10返り咲き。通算74週目のベスト10ヒットを記録しました。優里は「ベテルギウス」が8位から9位にダウン。通算28週目のベスト10ヒットとなっています。

また他のロングヒット曲としてはSaucy Dog「シンデレラボーイ」。今週は5位から7位にダウン。ストリーミング数も3位から5位にダウンしています。ただ、これで通算16週目のベスト10ヒットとなりました。

一方、先週までロングヒットを記録していたAimer「残響散歌」は今週、11位にダウン。ベスト10ヒットは23週連続でストップしました。

今週のHot100は以上。明日はHot Albums!

|

« 明るく朗らかな戦前ジャズの世界 | トップページ | アイドル系がベスト3を占拠 »

ヒットチャート2022年」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 明るく朗らかな戦前ジャズの世界 | トップページ | アイドル系がベスト3を占拠 »