7週連続1位!
今週のHot100
http://www.billboard-japan.com/chart_insight/
圧巻の強さで6週連続の1位獲得となりました。
今週もAimerの「残響散歌」が1位を獲得。これで7週連続の1位。先週1位だったダウンロード数、ストリーミング数、PCによるCD読取数、You Tube再生回数に加え、今週、ラジオオンエア回数も20位から大幅にアップして1位を獲得。各種チャート8部門中5部門で1位という圧倒的な強さを見せつける結果となりました。これで12週連続のベスト10&ベスト3ヒットとなります。
2位は初登場。NMB48「恋と愛のその間には」がランクイン。CD販売数1位、PCによるCD読取数20位、Twitterつぶやき数38位。オリコン週間シングルランキングでも初動売上15万2千枚で1位初登場。前作「シダレヤナギ」の初動13万3千枚(2位)よりアップ。
3位は優里「ベテルギウス」。先週の2位からワンランクダウンながらもベスト3をキープ。ただ、ストリーミング数は2位をキープしているのですが、ダウンロード数が9位から14位、You Tube再生回数も6位から10位とそれぞれダウンしています。一方、「ドライフラワー」は先週と変わらず9位をキープ。カラオケ歌唱回数も56週連続の1位をキープしています。これで「ベテルギウス」が17週連続のベスト10ヒット&通算5週目のベスト3ヒット。「ドライフラワー」は67週連続のベスト10ヒットとなります。
続いて4位以下の初登場曲ですが、4位にENHYPEN「Always」がランクイン。日テレ系ドラマ「ムチャブリ! わたしが社長になるなんて」主題歌の配信限定シングル。ダウンロード数3位、ストリーミング数6位、ラジオオンエア回数2位、Twitterつぶやき数21位。
一方、ロングヒット曲ですが、まずKing Gnu。今週「一途」は7位から6位にアップ。「逆夢」も先週と同じく8位をキープしています。ただ、「一途」はストリーミング数が6位から7位、You Tube再生回数も4位から6位にダウン。一方「逆夢」はストリーミング数5位、You Tube再生回数3位と先週と同順位をキープしています。これで「一途」は12週、「逆夢」は9週連続のベスト10ヒットとなりました。
マカロニえんぴつ「なんでもないよ、」は5位から7位に再度ダウン。ストリーミング数は3週連続の3位となっていますが、ダウンロード数は37位から42位、You Tube再生回数は23位から27位とダウン。これで通算11週目のベスト10ヒットとなりましたが、全体的には伸び悩んでいる感があります。
逆にしぶとい人気を見せているのがback number「水平線」。今週も10位と先週から同順位をキープしています。これでベスト10ヒットは通算27週となりました。
今週のHot100は以上。明日はHot Albums!
| 固定リンク
「ヒットチャート2022年」カテゴリの記事
- 今年最後のヒットチャート(2022.12.29)
- クリスマスソングがランクアップ(2022.12.28)
- 話題のアニメ主題歌で注目のミュージシャンがランクイン(2022.12.22)
- ヒゲダンと米津のデッドヒート再び(2022.12.21)
- 男性アイドルグループが目立つ(2022.12.15)
コメント