アルバムでも強い優里・・・
今週のHot Albums
http://www.billboard-japan.com/chart_insight/
まず1位はK-POPのアイドルが獲得です。
1位初登場はYUNHO from 東方神起「君は先へ行く」。CD販売数1位、ダウンロード数2位、PCによるCD読取数16位。韓国のアイドルグループ東方神起のメンバー、ユンホによるミニアルバム。日本オリジナルのソロアルバムは、ファンクラブからのリリースされた作品を除いて、初となるアルバムとなるそうです。オリコン週間アルバムランキングでも初動売上3万5千枚で1位初登場。前作はU-KNOW名義でリリースされた韓国盤「Noir:2nd Mini Album」で、同作の初動6千枚(10位)から大きくアップしています。
2位はAdo「狂言」がワンランクダウン。ただ、ダウンロード数は先週から変わらず1位をキープしているほか、CD販売数が3位から2位、PCによるCD読取数も4位から1位にアップしており、各種チャートはむしろ先週よりアップしています。かなりの強さを見せつける結果となりました。
そしてさらに強いのが先週の9位から3位にランクアップし、3週ぶりのベスト3返り咲きとなった優里「壱」。CD販売数13位、ダウンロード数5位は先週から変わらず。PCによるCD読取数も1位から2位にダウンと全体的に大きく盛り返した訳ではないのですが、ほかに強力盤もいなかった影響で大きく順位を上げています。もともと「ドライフラワー」の一発屋から思いきや、「ベテルギウス」も大ヒットを記録。アルバムも好調のようで、完全に「曲」ではなく「人」にファンがついてきています。これだけ人気になるというのは、正直ちょっと意外でした・・・。
続いて4位以下の初登場盤です。まず4位に韓国の女性アイドルグループfromis_9「Midnight Guest」がランクイン。CD販売数は3位でしたが、その他のチャートは圏外となり、総合順位は4位に。オリコンでは2月8日リリースということでフライング販売分が前週にランクインしたためか、2週目にして1万2千枚を売り上げて、3位にランクアップした形となっています。
6位には「『ウマ娘 プリティーダービー』WINNING LIVE 03」がランクイン。育成シミュレーションゲーム「ウマ娘」のゲーム楽曲を集めた「WINNING LIVE」シリーズの第3弾。CD販売数及びダウンロード数6位、PCによるCD読取数15位。オリコンでは初動売上9千枚で6位初登場。同シリーズの前作「『ウマ娘 プリティーダービー』WINNING LIVE 02」の1万1千枚(8位)からダウンしています。
7位初登場は男性声優斉藤壮馬の「my beautiful valentine」。2枚目となるミニアルバム。CD販売数5位、ダウンロード数12位、PCによるCD読取数34位。オリコンでは初動売上1万枚で5位初登場。前作「in bloom」の初動1万5千枚(5位)からダウン。
初登場最後は8位に「アオペラ-aoppella!?-3」がランクイン。CD販売数4位ながらも他のチャートは圏外となり、総合順位はこの位置に。11名の声優が参加する"青春×アカペラ"をテーマとしたプロジェクト。オリコンでは初動売上1万枚で4位初登場。前作「アオペラ-aoppella!?-2」の1万1千枚(6位)からは微減となっています。
さらにベスト10圏外からの返り咲きも1枚。ジャニーズ系アイドルグループSnow Manによる「Snow Mania S1」が先週の17位から9位にランクアップ。3週ぶりのベスト10返り咲きとなり、通算12週目のベスト10ヒットとなっています。
今週のHot Albumsは以上。チャート評はまた来週の水曜日に!
| 固定リンク
「ヒットチャート2022年」カテゴリの記事
- 今年最後のヒットチャート(2022.12.29)
- クリスマスソングがランクアップ(2022.12.28)
- 話題のアニメ主題歌で注目のミュージシャンがランクイン(2022.12.22)
- ヒゲダンと米津のデッドヒート再び(2022.12.21)
- 男性アイドルグループが目立つ(2022.12.15)
コメント