「鬼滅」が一歩リード
今週のHot100
http://www.billboard-japan.com/chart_insight/
ここ数週間、テレビアニメ「鬼滅の刃『遊郭編』」オープニングテーマのAimer「残響散歌」と、アニメ映画「劇場版 呪術廻戦0」の主題歌、エンディングテーマのKing Gnu「一途」「逆夢」がデッドヒートを繰り広げてきました。いわば人気アニメ同士のつばぜり合いが続いてきた感じですが、ここに来て「鬼滅の刃」が一歩リードしました。
そんな訳で今週1位はAimer「残響散歌」が5週連続で獲得。ダウンロード数は1位から2位、CD販売数に至っては13位までダウンしたものの、You Tube再生回数は先週と変わらず1位をキープし、さらにはストリーミング数が1位にアップ。根強い人気を維持しています。これで10週連続のベスト10&ベスト3ヒットとなりました。
一方、King Gnuは「一途」が3位から5位、「逆夢」が4位から6位にダウン。「一途」はストリーミング数が先週と変わらず5位、You Tube再生回数は7位から5位にアップしましたが、ダウンロード数が7位から10位にダウン。「逆夢」はストリーミング数は4位、You Tube再生回数は3位をキープしたものの、ダウンロード数が6位から7位にダウンしています。ただ、どちらも下げ幅はさほど大きくなく、今後の巻き返しも期待できそう。これで「一途」は10週連続のベスト10ヒットとなりました。
そんな人気アニメ同士のデッドヒートの中に割って入ったのが、まず2位初登場米津玄師「POP SONG」。ダウンロード数、ラジオオンエア数1位、You Tube再生回数2位、Twitterつぶやき数4位。ただ、ストリーミング数のみ17位と奮わず、2位に留まりました。Play Station CMソング。ストリーミング数の低順位が気になりますが、今後のロングヒットも期待できそう。
3位にはOCTRATH「IT'S A BOP」がランクイン。オーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」より結成された男性8人組のアイドルグループのデビューシングル。CD販売数で1位を獲得しましたが、そのほかダウンロード数89位、ラジオオンエア数22位、PCによるCD読取数30位、Twitterつぶやき数24位と軒並み低順位となり、総合順位ではこの位置に。一方、オリコン週間シングルランキングでは初動売上6万2千枚で1位初登場となっています。
さらに4位には優里「ベテルギウス」が2位から2ランクダウン。ストリーミング数は「残響散歌」と入れ替わる形で2位から1位にダウンしましたが、You Tube再生回数は8位から6位にアップ。これで15週連続のベスト10ヒットとなりました。また、「ドライフラワー」は7位から8位にダウン。これで65週連続のベスト10ヒット。カラオケ歌唱回数も54週連続の1位となっています。
さて、そのほかのチャートですが、今週は返り咲きが1曲。それがDa-iCE「CITRUS」で今週13位から10位にアップ。5週ぶりにベスト10返り咲きとなりました。今週、ダウンロード数が28位から12位、ストリーミング数が18位から13位、You Tube再生回数が20位から16位と軒並みアップ。各種チャートでベスト10入りしているのはカラオケ歌唱回数の4位だったのですが、他に際立って強い曲もなかった影響で、この位置のランクインとなりました。
その他のロングヒット曲ですが、まずマカロニえんぴつ「なんでもないよ、」は5位から7位に2ランクダウン。ただストリーミング数は先週から変わらず3位をキープしており、まだまだ強さを感じさせます。これで通算9週目のベスト10ヒットとなります。
back number「水平線」は先週からワンランクダウンの9位。ストリーミング数は7位から9位にダウン。ただ、カラオケ歌唱回数はしぶとく2位をキープ。もっとも「ドライフラワー」の壁はなかなか破れません・・・。
今週のHot100は以上。明日はHot Albums!
| 固定リンク
「ヒットチャート2022年」カテゴリの記事
- 今年最後のヒットチャート(2022.12.29)
- クリスマスソングがランクアップ(2022.12.28)
- 話題のアニメ主題歌で注目のミュージシャンがランクイン(2022.12.22)
- ヒゲダンと米津のデッドヒート再び(2022.12.21)
- 男性アイドルグループが目立つ(2022.12.15)
コメント