またジャニーズ系が1位を獲得する中・・・
今週のHot100
http://www.billboard-japan.com/chart_insight/
今週も1位はジャニーズ系が獲得しました。
1位はジャニーズ系男性アイドルグループSnow Man「Secret Touch」が獲得。CD販売数、ラジオオンエア数及びPCによるCD読取数1位、Twitterつぶやき数9位、You Tube再生回数で11位を獲得し、総合順位も1位となりました。テレビ朝日系ドラマ「消えた初恋」主題歌。オリコン週間シングルランキングでは初動売上73万4千枚で1位初登場。前作「HELLO HELLO」の初動80万6千枚よりダウンしています。
そんな訳で今週も1位はアイドル系となりましたが、2位以下はSSWやバンド系の活躍も目立ちました。まず2位には宇多田ヒカル「君に夢中」が先週と同順位の2位をキープ。ダウンロード数1位、ストリーミング数3位と配信系の順位も高く、ロングヒットが望まれます。
さらに3位には優里「ベテルギウス」が4位からランクアップ。チャートイン5週目にして初のベスト3入りを果たしています。さらに今週「ドライフラワー」も6位から4位にアップ。ベスト10ヒットを55週連続に伸ばしています。なにげにここに来て驚異的な人気を見せている優里。ただ、私生活のスキャンダルの影響か、紅白出演も逃し、「2021年を代表するヒット曲」としてもなぜかスルーされるという、若干自業自得ながらも、微妙にかわいそうな扱いが続いています。ただ、一発屋かと思いきや、「ベテルギウス」のヒットの影響で、曲ではなく、優里というミュージシャン自身に対する人気も高まっている感もあり、今後の動向にも注目されます。
さらに5位にはマカロニえんぴつ「なんでもないよ、」が先週の10位からランクアップ。なんと今週、ストリーミング数で1位を獲得しており、ロングヒットの兆しが見えます。You Tube再生回数は19位に留まっているのですが、こちらも先週の23位からアップしており、徐々に順位を上げてきそう。今後の動向に注目です。
そして今週、ベスト10返り咲きも。まずはOfficial髭男dism「Cry Baby」。先週の14位から9位にランクアップし、3週ぶりにベスト10返り咲きです。通算21週目のベスト10ヒット。ただ、各チャート指標、目立ったランクアップもありませんから、他に強力曲がなかった影響で相対的に順位を上げた模様。
そしてKing Gnu「BOY」。CDリリースにあわせて先週の48位からランクアップ。6週ぶりのベスト10返り咲きとなっています。オリコンでは初動売上2万1千枚で4位初登場。前作「三文小説」の初動5万4千枚(2位)からはダウンしています。
ロングヒット組は、まずBTS「Butter」。先週の5位からワンランクダウンの6位にランクイン。これで通算28週目のベスト10ヒットとなっています。
さらにback number「水平線」は9位から7位にアップ。ここに来て盛り返しています。これで16週連続のベスト10ヒット。ただし、こちらもヒゲダン同様、各チャート指標で目立ったランクアップもなく、相対的な強さでランクを上げてきただけの模様です。
今週のHot100は以上。明日はHot Albums!
| 固定リンク
「ヒットチャート2021年」カテゴリの記事
- こちらもアイドル系が1位(2021.12.23)
- またアイドル系が1位獲得(2021.12.22)
- 根強い人気のベテラングループ(2021.12.16)
- 「鬼滅」人気は続く(2021.12.15)
- 話題のミュージシャンが1位獲得(2021.12.09)
コメント