ジャニ系が1位2位を獲得する中、鬼滅人気も・・・
今週のHot100
http://www.billboard-japan.com/chart_insight/
今週はまず1位2位とジャニーズ系が並びました。
まずはなにわ男子「初心LOVE」が先週に引き続き1位を獲得。PCによるCD読取数は2位となりましたが、PCによるCD読取数及びYou Tube再生回数で1位を獲得し、2週連続の1位となりました。一方、2位もジャニーズ系男性アイドルグループ。NEWS「未来へ」が初登場。日テレ系ドラマ「二月の勝者-絶対合格の教室-」テーマ曲。CD販売数は同作が1位を獲得したものの、PCによるCD読取数2位、ラジオオンエア数60位、Twitterつぶやき数10位で、You Tube再生回数はランク圏外。総合順位は2位となりました。オリコン週間シングルランキングでは初動売上13万2千枚で同作が1位を獲得。前作「BURN」の14万8千枚(1位)よりダウンしています。
3位にはLiSA「明け星」が先週の11位より、CDリリースに合わせてランクアップ。3週ぶりのベスト10返り咲きとなりました。オリコンでは初動売上4万4千枚で4位初登場。前作「HADASHi NO STEP」の9千枚(5位)より大きくアップしています。本作はテレビアニメ「鬼滅の刃 無限列車編」のオープニングテーマ。CD売上の大幅増は鬼滅人気がまだまだ続いている証でしょう。CDでは本作と両A面扱いとなっているエンディングテーマ「白銀」も今週、4位初登場。ダウンロード数で1位を獲得したほか、ストリーミング数で75位、ラジオオンエア数29位、Twitterつぶやき数18位、You Tube再生回数18位を獲得。2曲同時ランクインとなり、鬼滅人気を見せつける結果となりました。ただ、これからどれだけロングヒットを獲得できるのかが、勝負とも言えるのでしょうが。
続いて4位以下の初登場曲ですが、初登場はあと1曲。6位にハロプロ系女性アイドルグループつばきファクトリー「涙のヒロイン降板劇」がランクイン。CD販売数3位、ダウンロード数20位、ラジオオンエア数22位、PCによるCD読取数19位、Twitterつぶやき数89位。オリコンでは初動売上5万8千枚で3位初登場。前作「断捨ISM」の3万6千枚(4位)からアップしています。
さて今週は、初登場3曲+ベスト10返り咲き1曲がランクインということもあり、ロングヒット系は軒並みランクダウンという結果となりました。まず長らくロングヒットを続けてきた優里「ドライフラワー」は5位から8位にダウンしています。これでベスト10ヒットは53週連続。ただ、ストリーミング数は先週から変わらず4位、カラオケ歌唱回数も40週連続の1位となっており、まだ巻き返しの可能性はありそう。ちなみに「ベテルギウス」は4位からワンランクダウンの5位。こちらもストリーミング数で1位をキープしています。
さらにback number「水平線」は6位から10位にダウン。これで14週連続のベスト10ヒットとなりましたが、後がなくなりました。ただこちらも、ストリーミング数が先週の3位から2位にアップするなど、来週以降の巻き返しの可能性も高そうです。
そして今週、BTS「Butter」が11位にランクダウン。ベスト10ヒットは連続26週でストップしました。さらに今週「Permission to Dance」「Dynamite」の巻き返しもなく、ついにBTSが昨年の9月2日付チャートで「Dynamite」がベスト10入りして以来、約1年3ヶ月ぶりにベスト10から姿を消す結果となりました。
Official髭男dism「Cry Baby」も10位から12位にダウン。こちらもベスト10ヒットは通算21週でとりあえずストップ。ただBTS「Butter」もストリーミング数6位、ヒゲダン「Cry Baby」もストリーミング数5位と上位にランクインしており、来週以降のベスト10返り咲きの可能性もありそうです。
今週のHot100は以上。明日はHot Albums!
| 固定リンク
「ヒットチャート2021年」カテゴリの記事
- こちらもアイドル系が1位(2021.12.23)
- またアイドル系が1位獲得(2021.12.22)
- 根強い人気のベテラングループ(2021.12.16)
- 「鬼滅」人気は続く(2021.12.15)
- 話題のミュージシャンが1位獲得(2021.12.09)
コメント