« 待望(?)のニューアルバム | トップページ | こちらもジャニーズ系が1位 »

2021年8月18日 (水)

3週連続ジャニーズ系

今週のHot100

http://www.billboard-japan.com/chart_insight/

これで3週連続で1位がジャニーズ系、2位3位がBTSというチャートとなりました。

今週1位初登場はSixTONES「マスカラ」。CD販売数、PCによるCD読取数及びTwitterつぶやき数1位、ラジオオンエア数2位、You Tube再生回数4位。先週の55位からCDリリースに合わせてランクアップし、1位を獲得しています。King Gnuの常田大希作詞作曲によるナンバーは、彼らしさが前面に出ているナンバーに。オリコンでは初動売上49万6千枚で1位初登場。前作「僕が僕じゃないみたいだ」の43万1千枚(1位)よりアップしています。

常田大希といえば、millennium parede×Belle「U」が健闘していたのですが、今週、残念ながら12位にダウン。残念ながらロングヒットには至りませんでした。

2位3位はBTS。先週同様、「Permission to Dance」が2位、「Butter」が3位という結果に。ストリーミング数及びYou Tube再生回数が1位2位に並んでいるという結果も先週と同様。これで「Butter」は13週連続のベスト10ヒット&ベスト3入り。BTSは「Dynamite」も先週からワンランクダウンながらも8位にランクイン。これで52週連続のベスト10ヒットとなりました。

4位以下の初登場曲ですが、今週は4位にYOASOBI「ラブレター」が初登場。ダウンロード数1位、ストリーミング数17位、ラジオオンエア数16位、Twitterつぶやき数45位、You Tube再生回数47位。JFN系ラジオ局で放送中の"日本郵便 SUNDAY'S POST"との共同企画で実施している"レターソングプロジェクト"から生まれた楽曲。ラジオ発の楽曲の割りにラジオオンエア数がいまひとつなのは、逆にJFN系に紐づいた曲のため、他のラジオ局ではかからない影響でしょうか?ホーンセッションなども入って、賑やかで祝祭色の強いナンバーになっています。

ちなみにYOASOBIは今週「怪物」がワンランクダウンの7位に、「夜に駆ける」も同じくワンランクダウンの9位にランクイン。「怪物」は通算28週目、「夜に駆ける」も通算66週目のベスト10ヒットとなっています。一方、先週10位だった「三原色」は11位にダウン。こちらはロングヒットは難しそうです。

そして今週はベスト10返り咲きも1曲。藤井風「きらり」が先週の11位からワンランクアップ。6月23日付けチャート以来、8週ぶりのベスト10返り咲きとなりました。Honda「VEZEL」CMソング。5月12日付けチャートで2位にランクインした後、7週連続ベスト10ヒットを記録していたものの、その後、残念ながらベスト10からダウン。ただそれ以降も常にベスト20はキープしており、今週、ついにベスト10に返り咲きました。これで通算8週目のベスト10ヒットを記録しています。今後、さらなるロングヒットが期待できそう。

さらに徐々に人気を伸ばしているのがOfficial髭男dism「Cry Baby」。今週は6位と残念ながら先週からワンランクダウンとなりましたが、これでベスト10ヒットは通算8週目に。今後のさらなるヒットも期待できそう。かなり分厚いサウンドのゴシック調でダイナミックなアレンジが耳を惹きつつ、メロディーラインが複雑に展開しつつもポップにまとめあげているのが彼らの実力を感じさせます。BTSの牙城を切り崩すことが出来るのでしょうか?

さて、その他のロングヒット曲といえば優里「ドライフラワー」。今週は先週の4位からワンランクダウンの5位。これで39週連続のベスト10ヒットに。カラオケ歌唱回数も28週連続の1位となりました。

そろそろベスト3のジャニーズ系&BTSの牙城が崩れてくれないかなぁ、と思いつつ、明日はHot Albums!

|

« 待望(?)のニューアルバム | トップページ | こちらもジャニーズ系が1位 »

ヒットチャート2021年」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 待望(?)のニューアルバム | トップページ | こちらもジャニーズ系が1位 »