1位返り咲き!
今週のHot Albums(2021年1月11日付)
http://www.billboard-japan.com/chart_insight/
1月11日付アルバムチャートでは、あのアルバムが1位に返り咲きました。
今週、1位を獲得したのは嵐の「This is 嵐」。先週の6位からランクアップし、8週ぶりの1位返り咲きとなりました。昨年末の紅白で活動休止となった彼ら。その影響もあり、CD販売数が10位から2位と大幅アップ。ダウンロード数2位、PCによるCD読取数3位と合わせて、各個別チャートで1位を獲得したものはありませんでしたが、総合順位では見事1位となりました。これで通算8週目のベスト10ヒットとなりました。ちなみにオリコン週間アルバムランキングでも1万1千枚を売り上げて、こちらも1位返り咲きを果たしています。
2位も、年末年始であらためて2020年のヒット曲が注目を集めた影響でしょうか、米津玄師「STRAY SHEEP」が先週の5位からランクアップ。ダウンロード数は1位から3位にダウンしたものの、CD販売数が9位から6位にアップ。ベスト3入りは10月26日付チャートから12週ぶり。これでベスト10ヒットを通算21週に伸ばしています。
3位は初登場盤。EXILEの事務所、LDH所属の女性アイドルグループE-girlsのベストアルバム「E-girls」がランクイン。12月28日に行われた配信ライブを最後に解散となった彼女たちの最後にリリースされたベストアルバム。もともと、2019年12月に、2020年末をもってグループが解散することが発表されていましたが、2020年はコロナの影響もあってか、あまり目立った活動もなく、ちょっと寂しい印象も抱く解散となりました。CD販売数は1位でしたが、ダウンロード数は26位、PCによるCD読取数は27位にとどまり、総合順位も3位に。ちなみにオリコンでは12月28日発売という発売日の影響でフライング販売分が先週のチャートに反映されたため、先週のアルバムチャートで初動売上1万4千枚で7位初登場。直近のオリジナルアルバム「E.G.11」の初動3万1千枚(5位)からダウン。今週付のチャートでは5千枚を売り上げて10位にランクインしていますが、先週今週の売上枚数を合わせても、前作からダウンという結果になっています。
続いて4位以下の初登場盤ですが、まず6位に黒澤ダイヤ(小宮有紗)from Aqours「LoveLive! Sunshine!! Kurosawa Dia First Solo Concert Album~WHITE FIRST LOVE~」がランクイン。架空のアイドルプロジェクト「ラブライブ!サンシャイン!!」に登場する架空のアイドルグループAqoursからのソロアルバム。メンバーそれぞれがソロ作をリリースしており、本作がその第4弾となります。CD販売数は4位でしたが、ダウンロード数24位、PCによるCD読取数29位に留まり、総合順位は6位に。オリコンでは初動売上1万枚で2位初登場となっています。
8位には「FINAL FANTASY XIV: SHADOWBRINGERS - EP3」が初登場。オンラインゲーム「ファイナルファンタジーXIV」のパッチ5.4「もうひとつの未来」に使用された楽曲を収録した、配信限定のミニアルバムとなります。ダウンロード数では見事1位を獲得。根強い人気を感じさせる結果となりました。
初登場最後は9位に瑛人「すっからかん」がランクイン。ご存じ昨年、「香水」が大ヒットを記録した男性シンガーソングライターのデビューアルバム。また、いままでリリースされたシングルは、すべて配信オンリーとなっていたため、CD媒体でのリリースは本作が初となります。CD販売数は5位ながら、ダウンロード数39位、PCによるCD読取数68位に留まり、総合順位はこの位置に。オリコンではフライング販売の影響で、先週付のチャートで初動売上4千枚で31位初登場。今週は5千枚を売り上げて11位にランクアップしています。ただ、「香水」があれだけヒットを記録したにも関わらず、その後のアルバムが、この程度の売上というのは「香水」の人気が曲単位のみに留まっており、ミュージシャン自身の人気につながっていない感があり、少々厳しい感はあります。昨年12月には、実は配信シングルの新曲「愛に満ちた世界」をリリースしているのですが、まったく話題になっていませんし、典型的な一発屋といった感が否めません・・・。
さて、今週はベスト10返り咲き組が1枚。10位にあいみょん「おいしいパスタがあると聞いて」が先週の20位からランクアップ。11月30日付チャート以来、6週ぶりのベスト10返り咲きとなりました。CD販売数が36位から21位、ダウンロード数が18位から9位とそれぞれランクアップ。こちらも紅白出場の影響も大きそうです。ベスト10返り咲きはこれで2回目。通算11週目のベスト10ヒットとなりました。
さらに今週は7位にランクインした宮本浩次のカバーアルバム「ROMANCE」が今週7週目のベスト10ヒットを記録しています。
1月11日付Hot Albumsは以上。今度のヒットチャート評は来週の水曜日を予定しています。
| 固定リンク
「ヒットチャート2021年」カテゴリの記事
- こちらもアイドル系が1位(2021.12.23)
- またアイドル系が1位獲得(2021.12.22)
- 根強い人気のベテラングループ(2021.12.16)
- 「鬼滅」人気は続く(2021.12.15)
- 話題のミュージシャンが1位獲得(2021.12.09)
コメント