悲しきラストシングルがベスト3入り
今週のHot100
http://www.billboard-japan.com/chart_insight/
今週のHot 100、三浦春馬の「Night Diver」がCDリリースに合わせて29位から2位にランクアップ。CD販売数は2位にランクアップしたほか、ダウンロード数も45位から6位にランクアップするなど、順位を大きく伸ばしました。ご存じとは思いますが、俳優として活躍していた彼ですが、7月18日に急逝。大きな衝撃が走りました。本作はその後リリースされた彼の2枚目のシングルで、おそらくラストシングルとなるであろう作品となります。先行配信により8月3日付チャートで4位にランクインしていましたが、このたび4週ぶりにベスト10に返り咲いています。ちなみにオリコン週間シングルランキングでは初動売上20万4千枚で2位初登場。前作「Fight for your heart」の初動9千枚(12位)より大きくアップしています。
さて今週の1位ですが、男性アイドルグループJO1「STARGAZER(OH-EH-OH)」が獲得。韓国で話題となったオーディション番組「PRODUCE 101」の日本版、「PRODUCE 101 JAPAN」から登場した男性アイドルグループの2枚目となるシングル。CDリリースに合わせて先週の75位から大きく順位を上げ、ベスト10入りしてきました。ある意味、韓国製の日本アイドルグループといった様相なのですが、似たように韓国のスタイルにのせて売り出した日本人アイドルグループNiziU「Make you happy」も今週10位にランクイン。9週連続ランクインとなっており、ロングヒットを記録しています。
「クールジャパン」みたいな言葉を生み出して、どこまで実態があるかわからない「海外での日本文化人気」を一部の日本人が妄信しているうちに、いつの間にか、その「クールジャパン」として売り出すはずだった国内のアイドル文化すら韓国に侵食されてきている現象は皮肉としか感じられません。この現象はまだまだ続きそうな感もします。
で、3位にはその韓国の男性アイドルグループBTS「Dynamite」が先週の7位からランクアップしてベスト3入り。ストリーミング数は今週1位を獲得。You Tube再生回数も7位から2位にランクアップしており、その人気のほどを感じます。
一方、今週初登場で8位にランクインしてきたのがAKB48系、欅坂46「誰がその鐘を鳴らすのか?」。配信限定のシングルでダウンロード数で1位を獲得。ただストリーミング数49位、ラジオオンエア数28位、Twitterつぶやき数27位で総合順位はこの位置で。ちなみに「欅坂」としてはこれがラストシングルだとか。ただ、解散ではなく改名しての再スタートだそうで、すごく小手先な宣伝手法に感じます。
今週、4位以下の初登場はこの1曲のみ。今週もロングヒット曲がズラリと並んでいます。まずはすっかりおなじみYOASOBI「夜に駆ける」と瑛人「香水」。今週、「夜に駆ける」が3位から4位にダウン。一方「香水」が6位から5位にアップという結果となり、久々に両曲が並びました。「夜に駆ける」はYou Tube再生回数は1位をキープ。ただ、ストリーミング数は先週の1位から2位にダウンです。「香水」はストリーミング数が3位から4位、You Tube再生回数は2位から3位にダウン。一方、ダウンロード数が5位から4位にアップしています。
その2曲に続いたのが米津玄師「感電」。先週の5位から6位にダウン。You Tube再生回数は5位をキープしたものの、ストリーミング数は2位から3位、ダウンロード数は3位から8位にダウン。これで8週目のベスト10入りとはいえ、ストリーミング解禁の影響でもっと順位が伸びるかと思いきや、思ったほど伸びません。
逆に意外としぶとくロングヒットを続けているのがあいみょん「裸の心」。先週の9位から7位にランクアップしています。You Tube再生回数は今週、圏外となってしまいましたが、ダウンロード数は7位から3位にアップ。これで連続12週、通算13週目のベスト10ヒットとなり、まだまだロングヒットが続きそうです。
また先週まで10位にランクインしていたOfficial髭男dism「I LOVE...」は今週13位にダウン。代わって「HELLO」が11位から2ランクアップの9位にランクインし、2週ぶりのベスト10返り咲きとなりました。ただベスト10入りはこれが3週目。PCによるCD読取数1位、ラジオオンエア数8位など上位にランクインしているものの、ロングヒットの指標となるストリーミング数は16位、You Tube再生回数は43位と伸び悩んでおり、ちょっとロングヒットとなるのは厳しそうです。
今週のHot100は以上。明日はHot Albums!
| 固定リンク
「ヒットチャート2020年」カテゴリの記事
- ジャニーズ系が1位3位(2020.12.24)
- 今週も目立つアイドル系(2020.12.23)
- 今週もアイドル系が目立つチャート(2020.12.16)
- ベテラン勢が目立つ(2020.12.10)
- 話題のアイドルグループが1位獲得(2020.12.09)
コメント