正月休み明けのチャートですが・・・
今週のHot100
http://www.billboard-japan.com/chart_insight/
今週のチャートは集計対象期間が1月6日~12日と休み明けのチャートとなりました。オリコン週間シングルランキングを見ると、初登場曲も多いようですが、そのほとんどが固定ファン向けにアイテム的な感覚でCDを売っているアイドル勢のようで、Hot100ではロングヒット曲がまだまだ目立つチャートとなっています。
まず安定の1位ともいうべきなのがOfficial髭男dism「Pretender」でした。これで5週連続の1位獲得。従来、1位にランクインし続けていたストリーミング数、You Tube再生回数、カラオケ歌唱回数に加え、今週はダウンロード数でも1位を獲得。まだまだ2位以下を寄せ付けない圧倒的な人気を見せつけています。
また今週は「宿命」も8位から6位、「イエスタデイ」も10位から7位に再度のランクアップ。3曲連続ベスト10入りの記録を続けています。2020年もまだまだヒゲダン人気は続きそうです。
一方、年末からヒゲダンに迫る勢いを見せているのがKing Gnu「白日」。今週も2週連続2位にランクイン。You Tube再生回数及びストリーミング数は先週から変わらず2位。ダウンロード数も3位につけてきており、1位の座を虎視眈々と狙っています。一方、「Teenager Forever」も先週の15位から5位に大きくランクアップ。3週ぶりのベスト10返り咲きとなりました。You Tube公開に合わせて、You Tube再生回数が5位にランクインしてきたことがランクアップの大きな要因の模様。King Gnuもこれで2曲同時ランクインとなりましたが、「Teenager Forever」もロングヒットを記録するのでしょうか。
3位も紅白を機に大きく順位をあげてきた菅田将暉「まちがいさがし」が2週連続の3位を獲得。ダウンロード数は先週の1位から5位にダウンしてしまいましたが、ストリーミング数は先週と変わらず3位をキープ。You Tube再生回数も3位を維持しており、今後のロングヒットが期待されます。
続いて4位以下の初登場曲ですが、Hot100では初登場曲は1曲のみ。8位にPoppin'Party「イニシャル」がランクイン。漫画「BanG Dream!」から派生したプロジェクトにより登場したアニメキャラによるグループ。CD販売数は1位を獲得。PCによるCD読取数2位、Twitterつぶやき数は9位にランクインしましたが、ダウンロード数は16位、その他のチャートは圏外となり、総合順位はこの位置に。オリコンでは初動売上2万7千枚で1位を獲得。前作「Dreamers Go!」の1万9千枚(4位)からアップしています。
一方、冒頭にも書いたように目立ったのはロングヒット勢の活躍。まず4位にLiSA「紅蓮華」が先週と同順位でランクイン。特にダウンロード数では4位から2位へとアップしています。また、米津玄師「馬と鹿」は6位から9位に、あいみょん「マリーゴールド」は9位から10位にダウンしたもののベスト10をキープ。ロングヒットを続けています。
一方でFoorin「パプリカ」については今週、5位から11位にダウン。レコ大や紅白を機に、さらなるロングヒットか、と思われましたが、残念ながら思ったほど伸びませんでした。
今週のHot100は以上。明日はHot Albums!
| 固定リンク
「ヒットチャート2020年」カテゴリの記事
- ジャニーズ系が1位3位(2020.12.24)
- 今週も目立つアイドル系(2020.12.23)
- 今週もアイドル系が目立つチャート(2020.12.16)
- ベテラン勢が目立つ(2020.12.10)
- 話題のアイドルグループが1位獲得(2020.12.09)
コメント