残念ながら3週連続はならず
今週のHot Albums
http://www.billboard-japan.com/chart_insight/
先週まで2週連続RADWIMPS「天気の子」が1位を獲得していましたが、今週は残念ながら2位にダウン。ただ、CD販売数は4位にダウンしたものの、ダウンロード数は1位、PCによるCD読取数は2位を維持しているため、まだまだヒットは続きそうです。
一方、1位を獲得したのはKAT-TUNのニューアルバム「IGNITE」。CD販売数1位、PCによるCD読取数5位を獲得。今年、元メンバーの田口淳之介が大麻を所持していたとして逮捕された記憶が新しいのですが、KAT-TUNのアルバム自体は無事1位を獲得しました。オリコン週間アルバムランキングでも初動売上10万4千枚で1位獲得。ただ、前作「CAST」の12万8千枚(1位)からはダウンしています。
3位も初登場。韓国の男性アイドルグループGOT7「LOVE LOOP」がランクイン。CD販売数2位、ダウンロード数69位を獲得。オリコンでは初動売上3万3千枚で2位初登場。前作「I WON'T LET YOU GO」の4万5千枚(1位)よりダウンしています。
続いて4位以下の初登場盤です。まず6位に「TVアニメ『キャロル&チューズデイ』VOCAL COLLECTION Vol.1」がランクイン。タイトル通り、テレビアニメ「キャロル&チューズデイ」の挿入歌などを集めたアルバム。このアニメ「物語は人類が火星に移住してから約50年後、AIが音楽を提供するようになった時代において、2人の少女が協力して音楽を生み出しながらミュージシャンを目指す内容(Wikipediaより)」だそうで、昨今、音楽ネタとからめるとCDが売れて儲かるもんなぁ、という戦略的な狙いを率直的に感じるのですが、なんとFlying LotusやThundercatが参加していたり(残念ながらこのアルバムには未収録のようですが)、歌の部分は声優とは異なるシンガーに歌わせていたりと、かなり音楽的に力の入っているアルバムとなっています。CD販売数は7位、PCによるCD読取数は42位だったもののダウンロード数で3位にランクインし、総合順位ではこの位置に。オリコンでは初動売上7千枚で8位初登場。
8位には韓国の男性アイドルグループSHINeeのメンバー、テミンによるソロミニアルバム「FAMOUS」がランクイン。8月28日にCDでリリース予定のアルバムが配信のみ先行配信されたもの。ダウンロード数で2位にランクインし、配信のみでベスト10入りとなりました。
9位には平井大「THE GIFT」がランクイン。タイトルチューンが映画「ドラえもん のび太の月面探査記」主題歌となり一躍注目を集めたシンガーソングライターの最新作。CD販売数は12位に留まりましたが、ダウンロード数で6位にランクインし、総合順位でも見事ベスト10入りとなりました。オリコンでは初動売上4千枚で15位初登場。前作「WAVE on WAVES」の3千枚(18位)から若干のアップ。
初登場最後、10位に声優鈴木達央のバンドプロジェクトOLDCODEX「LADDERLESS」がランクインしています。CD販売数は6位でしたが、ダウンロード数30位、PCによるCD読取数62位で総合順位はこの位置に留まりました。オリコンでは初動売上7千枚で7位初登場。前作「they go,Where?」の1万枚(8位)よりダウンしています。
そしてロングヒット組。先週まで6週連続ベスト10入りしてきたサカナクション「834.194」は今週13位にランクダウン。ダウンロード数10位、PCによるCD読取数は9位とベスト10を維持していますが、さすがにここからの盛り返しは厳しそう。一方、嵐のベストアルバム「5×20 All the BEST!! 1999-2019」は今週4位にランクインし、6週目のベスト10ヒットに。CD販売数3位、PCによるCD読取数1位とまだ上位にランクインしており、オリコンでも1万6千枚を売り上げ、まだ3位にランクインしているため、こちらもまだまだロングヒットが続きそうです。
今週のHot Albumsは以上。ランキング評はまた来週の水曜日に!
| 固定リンク
「ヒットチャート2019年」カテゴリの記事
- 今週も「鬼滅」効果で(2020.11.04)
- ベテランバンドの新作が1位獲得(2019.12.26)
- 今年最後のヒットチャートを締めくくるのは・・・(2019.12.25)
- 話題のグループからのソロデビュー(2019.12.19)
- 再び1位返り咲き(2019.12.18)
コメント