« ちょっと雰囲気の異なる久しぶりの新譜 | トップページ | 今週も新譜ラッシュ »

2019年5月29日 (水)

ジャニーズ系が1位獲得

今週のHot100

http://www.billboard-japan.com/chart_insight/

先週発生した元KAT-TUN田口淳之介逮捕のニュースといい、ジャニーズ系がらみの悪いニュースが続いています。先日もHey!Say!JUMPのライブツアーが一部のファンのマナーの悪さから中止に追い込まれるという前代未聞の事態が発生し、悪い意味で大きな話題となりました。

そんな中で1位を獲得したのがその話題のHey!Say!JUMPによる新曲「Lucky-Unlucky」が獲得。日テレ系ドラマ「頭に来てもアホとは戦うな!」主題歌。CD販売数及びPCによるCD読取数1位、Twitterつぶやき数18位を獲得。まあ、アホと戦わざるを得なかった結果が今回のライブツアー中止ということなのでしょうが、ただ熱烈なファンは昔から存在していたはずなのに、なぜここに来て、これほどマナーの悪いファンが目立つようになったのか若干疑問に感じます。これは根拠のない個人的な全くの仮説なのですが、ひょっとしたら例のAKB商法などでファンとの距離を縮めて売上を伸ばそうというアイドルの登場により、ジャニーズ系のファンもアイドルとの距離が縮められると勘違いする人が増えたのではないでしょうか。もっともジャニーズ系に関してはAKB商法は取り入れていませんし、以前とファンへのスタンスは変わっていませんので、もしそうだとしたら、とんだとばっちりといった感じなのですが。オリコン週間シングルランキングでは初動売上19万9千枚で1位獲得。前作「COSMIC☆HUMAN」の22万1千枚(1位)からダウンしています。

2位はOfficial髭男dism「Pretender」が先週からワンランクアップで最高位を更新。CD販売数は29位までダウンしましたが、ダウンロード数及びラジオオンエア数が2位、そして、長らくあいみょんが1位を獲得し続けていたストリーミング数で、今週ついに1位を獲得。ほか、PCによるCD読取数及びYou Tube再生回数で5位にランクインしておりロングヒットを予感させるチャート傾向になっています。

3位は先週2位の菅田将暉「まちがいさがし」がワンランクダウンでこの位置。ただし、ダウンロード数は先週から変わらず1位をキープしており、こちらもロングヒットの兆しが。

続いて4位以下の初登場曲ですが、今週の初登場曲は1曲のみ。9位に乃木坂46「Sing Out!」がランクイン。5月29日にリリースされたシングルからの先行配信によるランクイン。ダウンロード数及びTwitterつぶやき数で3位、ストリーミング数35位、ラジオオンエア数56位、You Tube再生回数68位を記録しています。

またベスト10返り咲き曲も1曲。10位に欅坂46「黒い羊」が33位からランクアップ。握手会用のCDの販売分が集計された影響でしょうか。ただ、先日、暴行被害にあったNGT48の山口真帆の卒業公演でこの歌が歌われたということで話題になりました。今回のランクアップはこちらの影響もあるかもしれません。

続いてロングヒット曲ですが、まずはあいみょん「マリーゴールド」。今週は先週と変わらず4位をキープ。You Tube再生回数も先週に引き続き1位を獲得しました。ただ、前述のとおり、ストリーミング数1位を今週Official髭男dismに明け渡し、ついに連続1位獲得記録は20週で終止符を打ちました。とはいえ今週もストリーミング数は2位をキープ。まだまだ強さを見せています。また「ハレノヒ」も先週と変わらず7位をキープ。本作も8週連続のベスト10ヒットとなり、2作同時にロングヒットを続けています。

米津玄師「Lemon」は今週、6位から再び5位にランクアップ。ダウンロード数は7位から5位に、PCによるCD読取数は5位から4位にそれぞれアップ。You Tube再生回数3位、カラオケ歌唱回数は1位を今週もキープしています。

Kinu Gnu「白日」は逆に5位から6位にダウン。ただダウンロード数は12位から8位にアップ。ストリーミング数3位、You Tube再生回数4位は先週から変わらず。こちらもまだまだ強さを感じさせます。

今週のHot100は以上。明日はHot Albums!

|

« ちょっと雰囲気の異なる久しぶりの新譜 | トップページ | 今週も新譜ラッシュ »

ヒットチャート2019年」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ちょっと雰囲気の異なる久しぶりの新譜 | トップページ | 今週も新譜ラッシュ »