« ユニークな視点の歌詞が大きな魅力 | トップページ | こちらもアイドル系が1位 »

2019年2月27日 (水)

今週も1位はAKB系

今週のHot 100

http://www.billboard-japan.com/chart_insight/

今週も先週に引き続いてAKB48系が1位獲得となりました。

まず1位を獲得したのが大阪を拠点に活動するAKB48の姉妹グループNMB48「床の間正座娘」がランクイン。CD販売数1位、PCによるCD読取数は9位を獲得していますが、ダウンロード数は88位、ラジオオンエア数89位、Twitterつぶやき数13位と全体的には固定ファン層のみへの訴求にとどまっている感も。オリコンでは週間シングルランキングで初動売上19万6千枚を売り上げて1位獲得。前作「僕だって泣いちゃうよ」の23万8千枚(1位)からダウンしています。

2位はロックバンドback number「HAPPY BIRTHDAY」が初登場でランクイン。TBS系ドラマ「初めて恋をした日に読む話」主題歌。片思いをうたった王道系のラブバラード。2月27日にリリースされたシングルからの先行配信となります。ダウンロード数で見事1位を獲得。ラジオオンエア数も7位に入ってきて、Twitterつぶやき数73位と合わせて総合順位では2位に食い込んできました。

そして3位にはあいみょん「マリーゴールド」が先週の5位からランクアップし1月21日付チャート以来、6週ぶりのベスト3返り咲きを果たしています。CD販売数は75位にとどまっているものの、ダウンロード数4位、カラオケ歌唱回数2位、さらにストリーミング数は今週で8週連続の1位、YouTube再生回数も3位からアップし、初の1位を獲得するなどアルバムリリースが大きな要因なのでしょうが、ここに来て勢いが増している感すらあります。

ちなみに「今夜このまま」も8位から6位にアップ。ストリーミング数も8週連続の2位となり、「マリーゴールド」「今夜このまま」でストリーミング数のワンツーフィニッシュの状況がこれで10週連続となっています(9週および10週前は「今夜このまま」が1位、「マリーゴールド」が2位)。

続いて4位以下の初登場局です。まず4位にRoselia「Safe and Sound」が初登場。漫画「BanG Dream!」から派生したプロジェクトにより登場したアニメキャラによるグループのデビューアルバム。CD販売数は3位、PCによるCD読取数は1位を獲得したものの、ダウンロード数15位、Twitterつぶやき数24位そのほかは圏外で総合順位はこの位置に。オリコンでは初動売上3万枚で3位初登場。前作「BRAVE JEWEL」の3万4千枚(3位)からダウンとなっています。

7位にはAfterglow「Y.O.L.O!!!!!」が初登場。こちらも「BanG Dream!」から登場したアニメキャラによるグループ。CD販売数7位、ダウンロード数6位、PCによるCD読取数2位、Twitterつぶやき数51位を記録。固定ファン層がメインとなるキャラソン系ではダウンロード数が好順位なのがちょっと珍しい感があります。オリコンでは初動売上1万8千枚で8位初登場。前作「ツナグ、ソラモヨウ」の1万2千枚(8位)からアップしています。

8位初登場は九州を拠点に活動している男性アイドルグループ九星隊「By your side」。CD販売数が2位を獲得したほか、すべてランク圏外という、アイテムとしてCDを購入する固定ファン以外に全く人気が波及していないようなランキングに。オリコンでは初動売上3万2千枚で2位初登場。前作「Reach for the STARS」の2万3千枚(3位)からアップしています。

初登場組最後は9位に人気急上昇中のロックバンドKing Gnu「白日」がランクイン。日テレ系ドラマ「イノセンス 冤罪弁護士」主題歌。配信限定シングルでダウンロード数3位、ストリーミング数及びラジオオンエア数15位、Twitterつぶやき数71位を記録し、見事ベスト10入りを記録しました。

一方ロングヒット組ではあいみょんの躍進の一方、米津玄師「Lemon」は先週に2位から4位にダウン。ダウンロード数及びYou Tube再生回数は1位から2位に、PCによるCD読取数も1位から7位にそれぞれダウンしています。とはいえ、カラオケ歌唱回数は1位をキープしており、そのほかも基本的には上位をキープしているだけにまだまだロングヒットが続きそうです。

そして、ついに、ついにDA PUMP「U.S.A.」が10位から15位にダウン。昨年の6月18日付チャートから維持していたベスト10ヒットの記録は38週で終わりました。残念ながらあれだけヒットしながらもついに1位獲得はなりませんでした。

今週のHot100は以上。Hot Albumsはまた明日!

|

« ユニークな視点の歌詞が大きな魅力 | トップページ | こちらもアイドル系が1位 »

ヒットチャート2019年」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今週も1位はAKB系:

« ユニークな視点の歌詞が大きな魅力 | トップページ | こちらもアイドル系が1位 »