« 大充実のブルースボックス盤 | トップページ | 戦後最大のポップアルバム »

2018年7月 2日 (月)

ジャンルを越えた絶品カバー

Title:アダムとイヴの林檎

デビュー直後から彼女を知っている身としてはもうデビューから20周年なのか・・・とまず感慨を抱いてしまいました。デビュー20周年企画としてリリースされた椎名林檎トリビュートアルバム。今回のトリビュートアルバム、「世代を越える・ジャンルを越える・国境を越える
関係を越える」
という4つのテーマ設定が行われており、単純なカバーに留まらない、かなり意欲的なトリビュート企画となっています。

そんな意欲的な企画なだけに参加しているミュージシャンもかなり豪華。「世代を越える」としては、やはり上の世代の井上陽水、下の世代の私立恵比寿中学。「ジャンルを越える」としてはHIP HOPのRhymesterやソウルのAI、「国境を越える」としてはなんとMIKAが参加。「関係を越える」としてはスピッツの草野マサムネ、ミスチルの鈴木英哉、アジカンの喜多建介、雨のパレードの是永亮祐が組んだtheウラシマ'Sなどのミュージシャンたちが参加しています。

その中でも特に絶品だったのが宇多田ヒカルの「丸ノ内サディスティック」。色っぽさと大人の魅力を感じる宇多田ヒカルのボーカルにゾクゾクとさせられるカバー。ここ最近、彼女のボーカルは磨きがかかっています。ただこの曲、最近彼女がプロデュースを手掛ける小袋成彬とのデゥオになっているのですが、彼のボーカルがあきらかに宇多田ヒカルの差が大きく、そこが非常に残念なことに・・・正直、宇多田ヒカルのみのボーカルで聴きたかったな・・・。

ただ、宇多田ヒカルに限らず、今回のアルバムは実に絶品のカバーが並んでいます。この手のトリビュートアルバムは数多くリリースされていますが、これほどクオリティーが高いカバーが並んだアルバムは珍しいかも。正統派ギターロックなカバーのtheウラシマ'S「正しい街」も草野マサムネのボーカルが耳を惹きますし、レキシの「幸福論」も実に楽しいファンキーなダンスチューンに仕上げています。「国境を越える」カバーになっているMIKAの「シドと白昼夢」もボッサなアレンジが楽しいポップチューン。こちらは同時にジャンルも越えたカバーに仕上げていました。

さらに今回のアルバムで耳を惹いたのがAIの「罪と罰」。彼女のソウルフルなボーカルが実に見事なカバー。今回、この曲や上の宇多田ヒカルやレキシのカバー、さらにはRhymesterや三浦大知によるカバーもそうですが、ブラックミュージックとの相性の良さを感じるカバーが多く、今回のアルバムで椎名林檎の曲の中に含まれる「ソウル」な要素を強く感じることが出来ました。

井上陽水の「カーネーション」も素晴らしい出来。完全に井上陽水の世界に染まっていますが、あの独特な色気を感じる世界観と椎名林檎の世界観が見事にマッチしており、井上陽水の良さと椎名林檎の良さをしっかりと兼ね備えたカバーに仕上げています。

藤原さくら、田島貴男のカバーもボーカリストとしての実力を十分に発揮した名カバーに仕上がっていますし、最後を締めくくる松たか子の「ありきたいな女」もストリングスを用いたドラマチックなアレンジの中で伸びやかな彼女のボーカルが見事にマッチしています。

ちょっと残念だったのが私立恵比寿中学の「自由への道連れ」とLiSAの「NIPPON」の2曲。完全にカラオケの平凡なカバー。ただこの2曲に関しても「ひどいカバー」というほどではなく、むしろ他がすごすぎるという方が正確な表現かも。それだけ絶品のカバーが並ぶアルバムになっていました。

この手のトリビュートアルバムは名曲も多い反面、はずれも少なくないというのが相場なのですが、これだけ絶品なカバーが揃ったアルバムも珍しいように思います。特にどのミュージシャンも原曲通りではなく、椎名林檎の曲をそれぞれのスタイルでアレンジしているのですが、そのアレンジがどれもきちんと原曲の良さを損ねずに、それぞれのミュージシャンの個性を引き出しているという点も驚きでした。もちろん、これだけ素晴らしいカバーが揃っているのは椎名林檎の曲自体が魅力的だった、という点は間違いないでしょう。椎名林檎ファンならずとも参加ミュージシャンのファンならチェックしておきたい傑作アルバムです。

評価:★★★★★

|

« 大充実のブルースボックス盤 | トップページ | 戦後最大のポップアルバム »

アルバムレビュー(邦楽)2018年」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ジャンルを越えた絶品カバー:

« 大充実のブルースボックス盤 | トップページ | 戦後最大のポップアルバム »