米津玄師人気が続く
今週のHot 100
http://www.billboard-japan.com/chart_insight/
先週も自身の曲を2曲ランクインさせた米津玄師。今週もその人気が続いており、「灰色と青(+ 菅田将暉)」が先週の9位から3位にランクアップ。CD販売・ダウンロード・ストリーミング数(以下「実売数」)は5位に留まりましたが、Twitterつぶやき数及びYou Tube再生回数で4位を記録。さらにラジオオンエア数では1位を獲得し、結果として見事ベスト3入り。DAOKO×米津玄師「打上花火」も7位から4位にランクアップ。こちらはいままで順位を引っ張っていたYou Tube再生回数は5位までダウンしてしまいましたが、実売数が3位を記録し、ここに来てもランクアップとなりました。他にも「ピースサイン」が23位から17位にランクアップしベスト20返り咲きを果たしています。いうまでもなく今週のHot100の対象週に彼のアルバム「BOOTLEG」が発売された影響。アルバムも上位にランクインしており、まだまだ米津玄師の人気は続きそうです。
さて一方で今週1位は欅坂46「風に吹かれても」が2週連続で獲得。実売数及びPCによるCD読取数で1位、Twitterつぶやき数3位を獲得。ラジオオンエア数は11位、You Tube再生回数は21位に留まりましたが見事2週連続の1位となりました。ちなみにオリコンでも3万8千枚を売り上げ、2週連続の1位を獲得しています。
2位は韓国の女性アイドルグループTWICE「LIKEY」が初登場でランクイン。対象週で韓国でリリースされたアルバム「Twicetagram:1st Album」のリード曲。実売数は6位でしたが、Twitterつぶやき数及びYou Tube再生回数で1位を獲得し、ベスト3入りです。ちなみに彼女たちの楽曲はもう1曲、「One More Time」が先週の4位からワンランクダウンして5位をキープ。2曲同時のランクインとなっています。
続いて4位以下の初登場曲ですが、まずは6位にMAN WITH A MISSION「My Hero」が初登場でランクイン。フジテレビ系アニメ「いぬやしき」オープニングテーマ。オーケストラアレンジを取り入れて、かなりダイナミックでスケール感のあるナンバーに仕上がっています。実売数2位、PCによるCD読取数4位を記録した一方、ラジオオンエア数は21位、Twitterつぶやき数27位と足を引っ張る形に。特にラジオオンエア数がさほど伸びなかったのが意外な印象が。オリコンでは初動売上2万5千枚で2位初登場。前作「Dead End in Tokyo」の3万4千枚(5位)からはダウンしています。
初登場はもう1曲。9位にJUNNA「Here」が初登場でランクインしています。JUNNAはアニメ「マクロスΔ」に登場する音楽ユニットワルキューレのメンバーとしてデビュー。本作はアニメ「魔法使いの嫁」オープニングテーマに起用されたソロデビュー作となります。ラテン調で哀愁感あるメロディーは歌謡曲のテイストを感じつつも突き抜けたスケール感も覚えるナンバー。PCによるCD読取数38位、Twitterつぶやき数48位だった一方、実売数4位を記録。ちなみにオリコンでは初動売上4千枚で14位に留まっており、配信での売上が大きな比重を占める模様です。
さてロングヒット組では前述の通り、DAOKO×米津玄師「打上花火」が今週も4位を獲得した他、乃木坂46「いつかできるから今日できる」が7位にランクインしており、これで7週連続のベスト10ヒットとなりました。一方、Ed Sheeran「Shape Of You」は今週11位にランクダウン。通算15週、12週連続のベスト10ヒットを続けていましたが、ついにベスト10圏外にランクダウンしてしまいました。ただまだベスト10からワンランクダウンしているだけなので、まだまだ来週以降、再ランクインの可能性もありそうです。
さらにベスト10返り咲き組も。荻野目洋子「ダンシングヒーロー」が先週の19位からランクアップし8位にランクイン。6週ぶりのベスト10返り咲き。実売数26位、Twitterつぶやき数55位ながらもYou Tube再生回数2位を獲得してのベスト10ヒットとなりました。以前にも紹介しましたが、日本高校ダンス部選手権で準優勝した大阪府立登美丘高校ダンス部が、バブル期のファッションでこの曲をバックに踊る動画が話題を集め、それにつられ本作もヒットを記録。今回の再ランクアップには10月31日にNHK「うたコン」に本人が出演し、同曲を歌った影響も大きそうです。
今週のHot100は以上。明日はアルバムチャート!
| 固定リンク
「ヒットチャート2017年」カテゴリの記事
- 日韓男性アイドル対決(?)(2017.12.28)
- [ジャニーズ系に迫るback number(2017.12.27)
- 宇多田ヒカルが1位に迫るが・・・(2017.12.20)
- 先週に続きジャニーズ系が1位(2017.12.21)
- 韓流 vs AKB系(2017.12.13)
コメント