アルバムでも強い!
今週のアルバムチャート
http://www.oricon.co.jp/rank/ja/
Hot100でも今週、自身の曲を数多く上位にランクインさせてきた米津玄師ですが、今週はアルバムチャートでも見事1位を獲得しました。
今週第1位は米津玄師「BOOTLEG」が獲得。これで2作連続の1位獲得となりました。初動売上も16万1千枚と初の1位獲得作となった前作「Bremen」の5万枚を大きく上回る結果に。ちなみにHot100で上位にランクインしている「灰色と青 ( + 菅田将暉)」「ピースサイン」も収録している他、DAOKOとのコラボ作「打上花火」もセルフカバーで収録されています。
2位にはパンクロックバンド10-FEETの「Fin」がランクイン。途中、コラボ作やカバーを収録した企画盤的なアルバムのリリースはあったもののオリジナルアルバムとしては5年ぶりという新作。初動売上4万3千枚は直近作で同時リリースだった「Re:6-feat」「6-feat2」のそれぞれ1万6千枚(10位及び11位)から大きくアップ。またオリジナルアルバムとしては前作の「thread」の2万7千枚(7位)からも大きくアップという結果に。2位はシングルアルバム通じて自己最高位であり、その人気ぶりをうかがわせます。ちなみに「Fin」というタイトルは「最後」を意味する言葉であり、解散や活動休止が危惧されるのですが、メンバー曰く「最後のつもりで作った」という意味であり、とりあえずは解散等を前提とはしていない模様。とりあえずは一安心です。
3位4位には男性俳優育成ゲーム「A3!」からのキャラクターソング集「A3! Blooming AUTUMN EP」「A3! Blooming WINTER EP」がそれぞれランクイン。初動売上はそれぞれ2万5千枚及び2万4千枚を記録。同シリーズの前作「A3! Blooming SPRING EP」「A3! Blooming SUMMER EP」の2万4千枚(3位)、2万3千枚(4位)から微増となっています。
続いて4位以下の初登場盤です。6位には女性アイドルグループBiSH「THE GUERRiLLA BiSH」がランクイン。こちら11月29日リリース予定のアルバムですが、11月4日5日限定でタワーレコードにおいて299円で数量限定のゲリラ販売したらしく、アルバムチャートで一気にランクインしてきました。初動売上は1万1千枚。前作「GiANT KiLLERS」の2万8千枚(4位)よりはダウンしていますが、数量限定ということですので、11月29日のリリース時にどのように影響するのか注目されます。
7位には韓国の女性アイドルグループTWICEの、韓国でのアルバム「Twicetagram:1st Album」が輸入盤でのランクイン。初動売上1万枚。直近の国内盤「#TWICE」の13万枚(2位)からはさすがに大きくダウンしていますが、輸入盤としては直近作の「Signal:4th Mini Album」の5千枚(11位)からはアップしています。
8位には「うたの☆プリンスさまっ♪『HEAVEN SKY』エピソードCD」がランクイン。女性向け恋愛ゲーム「うたの☆プリンスさまっ♪」から、ドラマとキャラソンを収録したアルバム。初動売上9千枚。アルバムでの直近作は一ノ瀬トキヤ(宮野真守),愛島セシル(鳥海浩輔) 四ノ宮那月(谷山紀章)名義による「うたの☆プリンスさまっ♪シアターシャイニング ポラリス」でこちらの2万枚(4位)からダウンしています。
最後10位には日本でも人気のアメリカのポップスバンドMaroon5「Red Pill Blues」がランクインしています。初動売上は9千枚。直近のベストアルバム「Singles」の1万枚(6位)からは微減。オリジナルアルバムとしての前作「V」の1万9千枚(4位)からは大きくダウンしています。ただし前作「V」は水曜日リリースだったのに対して、最新作は金曜日リリースという違いがありますが。
アルバムチャートは以上。チャート評はまた来週の水曜日に!
| 固定リンク
「ヒットチャート2017年」カテゴリの記事
- 日韓男性アイドル対決(?)(2017.12.28)
- [ジャニーズ系に迫るback number(2017.12.27)
- 宇多田ヒカルが1位に迫るが・・・(2017.12.20)
- 先週に続きジャニーズ系が1位(2017.12.21)
- 韓流 vs AKB系(2017.12.13)
コメント
10-FEETって自分の中では2000年代前半にACIDMANやガガガSPとかが流行りだした頃にブレイクしたイメージがあったので、それから10年以上経ってあの時よりも売れてきてるのにはちょっとビックリしてます
アルバムの内容やライブパフォーマンスがいいんですかね?ちょっと気になります。
投稿: 亮 | 2017年11月 9日 (木) 23時35分
>亮さん
そうなんですよね。いまさらながらさらにブレイクしています。この間、ホルモンの対バンでライブを見たのですが・・・悪くはなかったのですがそれだけで売上が増えるほどの内容でも・・・若干不思議です。
投稿: ゆういち | 2017年11月18日 (土) 23時59分