« 「ジャズの街」がジャズに染まる日 | トップページ | ビーチからやって来る白昼夢 »

2017年11月22日 (水)

アルバムは相変わらずの強さで・・・。

今週はアルバムの初登場が少なかったため、Hot100とアルバムチャート同時更新です。

今週のHot 100

http://www.billboard-japan.com/chart_insight/

さて、今週はHot100にしてはちょっと珍しく、キャラソンのランクインが目立ちました。アニメやゲームのキャラソンは実売数以外の順位がほとんど伸びず、実売数にしてもCD売上以外はあまり売上を伸ばさないため、オリコンに比べてHot100では上位に食い込みにくいのですが、それだけ今週は全体的に大物の新譜が少なかった影響でしょうか。

まず2位に315STARS「Reason!!」が初登場でランクイン。こちらは男性アイドル育成ゲーム「アイドルマスターSideM」から派生したテレビアニメのオープニングテーマで、登場キャラクターによるキャラソン。CD販売・ダウンロード・ストリーミング数(以下「実売数」)で2位、PCによるCD読取数で5位、Twitterつぶやき数で22位を記録しています。ちなみにオリコンでは同作を収録した「THE IDOLM@STER SideM ANIMATION PROJECT 01『Reason!!』」が初動売上6万枚で2位を記録。同シリーズからのシングルとしては前作「THE IDOLM@STER SideM『Beyond The Dream』」の2万1千枚(5位)からアップしています。

4位にはAqours「勇気はどこに?君の胸に!」が初登場でランクイン。こちらはアニメキャラによるアイドルプロジェクト「ラブライブ」から派生したテレビアニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」のエンディングテーマ。実売数及びPCによるCD読取数3位だったものの、Twitterつぶやき数23位、その他はランク圏外となりこの位置に。オリコンでは初動3万7千枚で4位初登場。前作「未来の僕らは知ってるよ」の6万3千枚(3位)よりダウン。

そして9位に一十木音也(寺島拓篤),聖川真斗(鈴村健一),四ノ宮那月(谷山紀章),一ノ瀬トキヤ(宮野真守),神宮寺レン(諏訪部順一),来栖翔(下野紘),愛島セシル(鳥海浩輔)「Shining☆Romance」が初登場でランクインしています。こちらはゲームうたの☆プリンスさまっ♪ Shining Live」テーマソング。実売数で5位、PCによるCD読取数で7位を記録したものの、ほかは全部ランク圏外ということでこの位置に。オリコンでは同作を収録した「うたの☆プリンスさまっ♪ Shining Live テーマソングCD(Shining☆Romance/FORCE LIVE)」が初動4万4千枚で3位初登場。同シリーズのシングルとしえは前作となる鈴木達央&蒼井翔太「うたの☆プリンスさまっ♪ アイドルソング 蘭丸&藍」の2万7千枚(4位)からアップしています。

さて今週1位に戻ります。今週1位は関ジャニ∞「応答セヨ」。映画「泥棒役者」主題歌。実売数1位、PCによるCD読取数2位、Twitterつぶやき数8位。ラジオオンエア数でも14位とジャニーズ系としては比較的良い順位を獲得し、初登場1位となりました。オリコンでも初動売上21万8千枚で1位獲得。前作「奇跡の人」の25万2千枚(1位)からダウン。

ちなみに2位は前述のとおり315STARS。3位は先週1位の嵐「Doors~勇気の軌跡~」が2ランクダウンながらもベスト3をキープしています。

続いて4位以下の初登場曲ですが、今週は残り1曲のみ。10位にUNISON SQUARE GARDEN「fake town baby」が初登場でランクイン。テレビアニメ「血界戦線&BEYOND」オープニングテーマ。実売数8位、ラジオオンエア数10位、PCによるCD読取数6位を記録。You Tube再生回数は82位と伸び悩みましたが、見事ベスト10入りを記録しています。オリコンでも初動売上2万5千枚で6位にランクイン。前作「Invisible Sensation」の1万9千枚(5位)よりアップしています。ちなみにこの前作は今週のHot100では7位をキープ。UNISON SQUARE GARDENは2曲同時ランクインとなりました。

さて今週のロングヒット組はDAOKO×米津玄師「打上花火」。6位から2ランクダウンの8位となりました。ただ実売数は9位、You Tube再生回数は4位をキープしており、まだまだヒットは続きそう。


今週のアルバムチャート

http://www.oricon.co.jp/rank/ja/

今週は2週連続で1位獲得。

今週1位は安室奈美恵のベスト盤「Finally」が先週に引き続き2週連続で1位を獲得しました。売上枚数は今週も32万1千枚と、2位以下を大きく引き離し文句なしの1位獲得。その強さを見せつけました。

初登場組の最高位は2位の西野カナ「LOVE it」。約1年4ヶ月ぶりとなるオリジナルアルバム。初動売上は7万9千枚を記録し、前作「Just LOVE」の12万6千枚(1位)から大きくダウン。2012年にリリースされた「Love Place」以来3作ぶりに1位を獲得できませんでした。もっとも、前作並に売れていたとしても今週は1位を獲得できませんでしたが・・・。

3位初登場は韓国の男性アイドルグループGOT7「TURN UP」が獲得。初動売上は3万3千枚。前作「Hey Yah」の3万8千枚(3位)よりダウンしています。

続いて4位以下の初登場盤ですが、まず6位に女性声優田村ゆかり「Princess Limited」がランクイン。全8曲入りのミニアルバムとなります。初動売上1万1千枚。直近作は初期ベストの「Early Years Collection」でこちらの4千枚(12位)よりアップ。オリジナルアルバムとしての直近作「螺旋の果実」の2万2千枚(6位)からは大きくダウンしています。

初登場最後、8位には韓国の男性アイドルグループWanna One「1-1=0(NOTHING WITHOUT YOU)」の輸入盤がランクイン。8月にリリースされたアルバム「1X1=1(TO BE ONE)」にリミックス音源や新曲を加えて曲順を変えたリパッケージアルバム。初動売上は9千枚。「1X1=1(TO BE ONE)」の1万3千枚(4位)からダウンしています。

また今週はロングヒットを続けているDJ和「ラブとポップ ~好きだった人を思い出す歌がある~mixed by DJ和」が先週の13位からランクアップして3週ぶりのベスト10返り咲きとなっています。ただし売上枚数は5千枚と先週の6千枚からダウンしています。

今週のチャート評は以上。また来週の水曜日!

|

« 「ジャズの街」がジャズに染まる日 | トップページ | ビーチからやって来る白昼夢 »

ヒットチャート2017年」カテゴリの記事

コメント

安室ちゃんの変わらぬ人気を実感します。

投稿: ひかりびっと | 2017年11月23日 (木) 08時35分

>ひかりびっとさん
安室奈美恵はすごい人気です。

投稿: ゆういち | 2017年12月13日 (水) 23時39分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アルバムは相変わらずの強さで・・・。:

« 「ジャズの街」がジャズに染まる日 | トップページ | ビーチからやって来る白昼夢 »