« 久しぶりに韓流の「ヒット」か? | トップページ | 奥田民生になりたいボーイにおくる・・・ »

2017年10月26日 (木)

1位は圧倒的な強さで

今週のアルバムチャート

http://www.oricon.co.jp/rank/ja/

まず1位は相変わらず高い人気を誇るアイドルグループ、のニューアルバム「『untitled』」が獲得です。初動売上は66万8千枚で2位以下を圧倒しての1位となりました。また前作「Are You Happy?」の63万6千枚(1位)よりもアップという結果となっています。

2位を獲得したのがニコニコ動画への投稿から人気を博したシンガーソングライターまふまふ「明日色ワールドエンド」がランクインです。いままで本人がボーカル+作詞作曲で参加していたユニットAfter The Rainでのランクインはあったものの、ソロ名義でのランクインはこれがはじめて。初動売上7万1千枚でメジャーデビューいきなりのベスト3入りとなりました。

3位初登場は韓国の4人組バンドCNBLUE「STAY GOLD」がランクイン。初動売上は2万8千枚。前作「EUPHORIA」の3万2千枚(2位)よりダウンしています。

続いて4位以下の初登場盤です。4位には名古屋を拠点に活動をするスターダストプロモーションの女性アイドルグループチームしゃちほこのベストアルバム「しゃちBEST 2012-2017」が入ってきています。初動売上は1万1千枚。直近のオリジナルアルバム「おわりとはじまり」の1万2千枚(10位)より若干のダウン。

8位初登場は「THE IDOLM@STER SideM ORIGIN@L PIECES 08」。男性アイドル育成ゲーム「アイドルマスター SideM」の登場キャラクターによるキャラクターソング集。初動売上は9千枚。同シリーズの前作「THE IDOLM@STER SideM ORIGIN@L PIECES 07」の初動7千枚(11位)より若干のアップ。

9位には「PAUSE -STRAIGHTENER Tribute Album-」がランクインです。同作はタイトル通り、メジャーデビュー15周年を迎えるロックバンド、ストレイテナーへのトリビュートアルバム。MONOEYES、THE BACK HORN、ASIAN KUNG-FU GENERATIONなど同世代の大物バンドがズラリと名前を並べている他、the pillowsのようなベテランやMy Hair is Badなど若手バンドも参加している豪華なアルバムになっています。初動売上8千枚でこの位置にランクイン。

最後10位には人気上昇中の若手ロックバンドフレデリックのミニアルバム「TOGENKYO」がランクイン。なにげにメジャーからリリースされたミニアルバムはこれで4枚目となるそうです。初動売上は6千枚。前作「フレデリズム」の1万枚(7位)よりダウンという結果に。

さて初登場組は以上ですが、今週はロングヒット組も1枚。それは先週10位に返り咲いたDJ和「ラブとポップ ~好きだった人を思い出す歌がある~mixed by DJ和」。今週は売上を5千枚から1万1千枚にのばし5位にランクアップしています。これはおそらく10月17日にフジテレビ「めざましテレビ」に彼が特集されたことが大きな要因のようです。

今週のアルバムチャートは以上。チャート評はまた来週の水曜日に!

|

« 久しぶりに韓流の「ヒット」か? | トップページ | 奥田民生になりたいボーイにおくる・・・ »

ヒットチャート2017年」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1位は圧倒的な強さで:

« 久しぶりに韓流の「ヒット」か? | トップページ | 奥田民生になりたいボーイにおくる・・・ »