« ついに1位陥落 | トップページ | 2016年ベストアルバム(洋楽編) »

2017年2月 2日 (木)

新譜ラッシュ

今週のアルバムチャート

http://www.oricon.co.jp/rank/ja/

今週はベスト10のうち7枚が新譜という新譜ラッシュとなっています。

まず今週1位はAKB48「サムネイル」が獲得。稲垣潤一とのコラボやメンバーの指原莉乃がモーニング娘。'17と組んだ曲などが収録されて話題となっています。初動売上は60万9千枚。直近はベスト盤「0と1の間」で、こちらの初動62万5千枚(1位)からダウン。またオリジナルとしての前作「ここがロドスだ、ここで跳べ!」の74万6千枚(1位)からも大幅ダウンという結果となっています。

2位初登場は6人組ロックバンドSuchmos「THE KIDS」。ソウルやジャズの要素を取り入れたロックサウンドが話題となっている人気急上昇中のバンド。「STAY TUNE」がビルボードHot100でベスト10入りしたことはありますが、オリコンでのベスト10入りはこれが初。初動売上は7万4千枚を記録しています。

3位はGReeeeN「ALL SINGLeeeeS~&New Beginning~」がランクイン。タイトル通り、デビュー10周年を迎えた彼らのシングルベスト。デビューからちょうど10年目の1月24日(火曜日)のリリースとなっています。初動売上は4万8千枚。直近のオリジナル「縁」の2万8千枚(4位)からアップ。またベスト盤としての前作「C、Dですと!?」の3万8千枚(2位)からもアップ。最近、苦戦気味の彼らですが、このベスト盤は善戦した結果に。

続いて4位以下の初登場曲です。4位はavexの男性アイドルグループDa-iCE「NEXT PHASE」がランクイン。初動売上4万6千枚は前作「EVERY SEASON」の4万9千枚(2位)からダウン。

5位にはJanne Da ArcのボーカリストyasuによるソロプロジェクトAcid Black Cherryによるカバーアルバム「Recreation 4」がランクイン。プリンセスプリンセスの「M」やミスチルの「Tomorrow Never Knows」などちょっと懐かしいJ-POPのカバーが収録されています。初動売上は4万1千枚。直近作はライブ盤「2015 arena tour L-エル- LIVE CD」で、こちらの初動2万8千枚(2位)よりアップ。直近のオリジナルアルバム「L-エル-」の初動11万3千枚(2位)からは大幅にダウンしています。ちなみにカバーアルバムとしての前作「Recreation3」の5万1千枚(3位)からもダウンしています。

6位はアニメ「マクロスΔ」に登場する音楽グループ、ワルキューレのミニアルバム「ワルキューレがとまらない」がランクイン。初動2万3千枚は前作「Walkure Trap!」の5万5千枚(3位)から大幅ダウン。

7位には韓国の男性アイドルグループ超新星のメンバー、ユナク&ソンジェfrom超新星「Yours forever」がランクイン。現在、メンバー4人が兵役期間中で活動休止の超新星ですが、既に兵役を終えた2人によるソロアルバムだそうです。初動売上2万1千枚はユナクの直近のソロ作「REAL」の1万6千枚(6位)及びソンジュの直近のソロ作「It's Time」の1万8千枚(3位)のいずれからもアップという好セールスとなりました。

最後10位には顔出ししないアイドルグループClariS「Fairy Castle」が入ってきています。メンバーのアリスが脱退。新メンバーカレン加入後、初のアルバムとなりました。初動売上1万6千枚は前作「SPRING TRACKS -春のうた-」の7千枚(8位)からランクアップ。ただし前作はカバー曲を中心としたミニアルバムという企画盤。オリジナルとしての前作「PARTY TIME」の4万3千枚(2位)からは大幅ダウンという結果となっています。

今週のアルバムチャートは以上。チャート評はまた来週の水曜日に!

|

« ついに1位陥落 | トップページ | 2016年ベストアルバム(洋楽編) »

ヒットチャート2017年」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新譜ラッシュ:

« ついに1位陥落 | トップページ | 2016年ベストアルバム(洋楽編) »