まだまだ人気曲を多く収録
Title:DREAMS COME TRUE THE ウラBEST! 私だけのドリカム
Musician:DREAMS COME TRUE
昨年、3枚組のベスト盤をリリースし大ヒットを記録したDREAMS COME TRUE。それからちょうど1年。早くも次のベスト盤がリリースされました。・・・といっても今回のアルバムはタイトルからして「裏ベスト」と名付けられているようにアナザーベスト的アルバム。昨年リリースされたベスト盤に収録されなかった曲が収録されています。
3枚組となっている今回のアルバム、Disc1は前作に収録されなかった人気曲を収録した「WATASHI DISC」、Disc2は吉田美和選曲による「MIWA DISC」、Disc3は中村正人選曲による「MASA DISC」という色分けをしたアルバムとなっていました。
「WATASHI DISC」は人気曲というセレクトゆえでしょうか、全体的にポップである意味スタンダードな楽曲が多い印象。Disc2は今風なエレクトロサウンドの「NOCTURNE 001」やピアノやホーンセッションなどで分厚いサウンドに仕上げている「月光」など凝ったアレンジの曲が多く収録されていました。吉田美和選曲ということですが、ボーカル視点というよりもむしろアレンジャー視点でユニークさを感じる曲が多く、そういう意味でちょっとこの選曲には意外な印象もあります。そしてDisc3は「SWEET REVENGE」「IT'S SO DELICIOUS」のようなファンキーな楽曲や「週に一度の恋人」のようなAOR、「CARNAVAL~すべての戦う人へ~」はラテン、さらに最後の「PROUD OF YOU」はトライバルなリズムと様々なタイプの曲が収録されており、ドリカムの音楽性の幅を感じさせる1枚。自分たちはこれだけのことをやれるんだ、という中村正人の主張を感じます。
また昨年、ベスト盤で3枚組のアルバムをリリースしたにも関わらず、まだアナザーベストを3枚組のボリュームでリリースすることが出来るというのがドリカムの長いキャリアと人気曲の多さを感じさせます。さらに今回収録された曲の中には「え、まだこの曲、ベスト盤に収録されていなかったの?」と思う曲もチラホラ。例えば「うれしはずかし朝帰り」なんかは前作のベスト盤に収録されていなかったのが驚き。彼女たちの代表曲だと思っていたんですが・・・。さらに前作のベスト盤と今回のアルバム、いずれも7月7日にリリースされているのですが、そのきっかけとなった「7月7日、晴れ」も前作に収録されずこちらに収録されています。
またファンとしてうれしいのは「雪のクリスマス」が今回、アルバム初収録となっている点でしょう。シングル曲であるにも関わらず、あとにリリースされた英語詞の「WINTER SONG」の方がヒットしてしまった影響でいままでベスト盤などでは「WINTER SONG」が優先されてしまったある意味悲運の曲。楽曲としてはこちらがオリジナルですし、また日本語詞も文句なくいいのですが・・・。
もっともこれだけ人気曲を収録しつつも、おそらくファンにとっては「まだあの曲が収録されていない」と思う曲もあるのではないでしょうか。例えば私の場合、1991年にリリースされたシングル「Eyes to me」の同時A面曲だった「彼は友達」なんか大好きな曲なのですが、残念ながらいまだにどのベスト盤にも収録されず。おそらく、ベスト盤2作とは別に「私だけのドリカムベスト」を選曲するファンも少なくないかもしれませんね。
アルバム全体の感想としては前作ベスト盤と変わりないのですが、今回のベスト盤はアナザーベストということもあってドリカムのパブリックイメージとはちょっとずれるような曲もあったりして、全体的に音楽の幅の広さをより感じるアルバムになっていました。そういう意味でも昨年発売されたベスト盤以上に、ドリカムの魅力を深く感じることができるベスト盤と言えるかもしれません。デビューから27年が経過していまなお高い人気を誇る彼女たち。2作のベスト盤で全6枚というボリュームですが、彼女たちの魅力を感じるためにはどちらのベスト盤もあらためて聴いてみたいところでしょう。
評価:★★★★★
Dreams Come True 過去の作品
AND I LOVE YOU
DO YOU DREAMS COME TRUE?
LOVE CENTRAL
THE SOUL FOR THE PEOPLE~東日本大震災支援ベストアルバム~
ATTACK25
DREAMS COME TRUE THE BEST! 私のドリカム
| 固定リンク
「アルバムレビュー(邦楽)2016年」カテゴリの記事
- ファンによる選曲がユニーク(2016.12.27)
- パンクなジャケット写真だけども(2016.12.24)
- バンドの一体感がさらに深化(2016.12.23)
- 初のフルアルバムがいきなりのヒット(2016.12.20)
- 10年の区切りのセルフカバー(2016.12.17)
コメント