« デビュー25年目でも「醒めない」 | トップページ | アルバムでは初の1位 »

2016年8月31日 (水)

男性アイドルグループの熾烈な争い

今週のHot 100

http://www.billboard-japan.com/chart_insight/

しばらくAKB系の1位が続いていましたが今週はようやくAKB系以外が・・・といっても結局ランクインしてきたのはジャニーズ系なのですが・・・。

1位初登場はKis-My-Ft2「Sha la la☆Summer Time」が獲得。「ウナコーワ」CMソング。ラジオオンエアはアイドル系らしく60位と低迷しましたが、CD売上・ダウンロード・ストリーミング数(以下「実売数」)で1位。PCによるCD読取数1位、Twitterでのつぶやき数も1位と文句なしの1位獲得となっています。

一方2位につけたのは名古屋のローカルアイドルグループBOYS AND MEN「YAMATO☆Dancing」。ただ実売数は2位である一方、PCによるCD読取数は圏外という結果に。iTunesチャートなどでは上位に見当たりませんし、12種同時発売という発売形態で明らかに複数枚買いの影響が大きい模様。ならもっと順位が下でも良いような気もするのですが・・・Twitterつぶやき数5位という結果が、順位を押し上げたのでしょうか。

今回1位2位と男性アイドルグループが並びました。オリコンでも1位2位は同じだったのですが、初動売上がKis-My-Ftsが26万6千枚に対して、BOYS AND MENが21万枚と肉薄。特に発売初日のデイリーではBOYS AND MENが順位を上回るなど、ちょっとした話題となったようです。Kis-My-Ft2に関してはファンの購買運動があったなんて記事もあったりするのですが(ただネタ元の信ぴょう性はかなり低いのですが)とりあえずジャニーズ系の面目躍如という結果となっています。

ちなみに初動売上はKis-My-Ftsは前作「Gravity」の21万2千枚(1位)から若干のアップ。BOYS AND MENは「Wanna be!」の6万2千枚(1位)と大幅アップ。非ジャニーズ系の男性アイドルグループがジャニーズ系の売上を上回れば痛快といえば痛快だけども「売り方」に関しては少々問題も大きい感じではあるので、それでジャニーズ系を上回ったところでかなり微妙といえば微妙な感じもします。

3位はRADWIMPS「前前前世」が先週の7位からランクアップ。チャートイン9週目にして初のベスト3ヒットとなりました。映画「君の名は。」の劇中歌。映画のクランクインや映画サントラ盤のリリースなどにあわせてダウンロードでの売上が増加。実売数3位、Twitterつぶやき数2位、You Tube再生回数3位の他、ラジオオンエア数では1位を獲得するなど軒並み上位にランクインしてきています。

続いて4位以下の初登場曲です。4位にはロックバンド[Alexandros] 「Swan」が先週の52位からCD発売にあわせてランクアップし初のベスト10入り。フジテレビ系ドラマ「ON 異常犯罪捜査官・藤堂比奈子」主題歌。実売数5位、ラジオオンエア数3位、PCによるCD読取数4位、Twitterつぶやき数8位と軒並み上位にランクインしてきています。ただ楽曲自体はドラマタイアップを意識したのかメロが歌謡曲的でちょっと平凡な印象を受けてしまいました。ちなみにオリコンでは初動2万3千枚で5位初登場。前作「NEW WALL」の1万1千枚(7位)から大幅増となりました。

5位はアニメキャラによるアイドルプロジェクト「ラブライブ!サンシャイン!!」のユニットAqours「ユメ語るよりユメ歌おう」がランクイン。昔、WANDSに「愛を語るより口づけをかわそう」って歌があったよなぁ・・・なんて思ってしまったりして。実売数4位、PCによるCD読取数2位と上位だったもののラジオオンエア数圏外という結果の影響か、この位置に。オリコンでは初動4万枚で3位初登場。「決めたよHand in Hand」の3万5千枚(5位)からアップ。

7位にはLiSA「Brave Freak Out」がランクイン。アニメ「クオリディア・コード」オープニング・テーマ。初期の相川七瀬あたりを彷彿とさせる典型的な90年代風のガールズロック。ラジオオンエア数は35位と奮いませんでしたが、実売数7位、Twitterつぶやき数7位を記録しこの位置に。オリコンは初動1万8千枚で9位初登場。初動売上は前作「Empty MERMAiD」(10位)から横バイとなっています。

9位はEXILE THE SECOND「Shut up!! Shut up!! Shut up!!」がランクイン。実売数は11位にとどまりましたが、PCによるCD読取数10位、Twitterつぶやき数6位とベスト10入りしてきた結果、総合順位ではベスト10入り。ただし、前作「YEAH!!YEAH!!YEAH!!」では2位を記録していますので、そこからはかなり順位を落としています。レゲエ風リズムの今風のエレクトロチューン。ちなみにオリコンでは初動3万2千枚で4位にランクインしています。ただしこちらも前作「YEAH!!YEAH!!YEAH!!」の7万4千枚(2位)からは半減以下という苦戦の結果に。

今週のHot100は以上。アルバムチャートはまた明日に!

|

« デビュー25年目でも「醒めない」 | トップページ | アルバムでは初の1位 »

ヒットチャート2016年」カテゴリの記事

コメント

ゆういちさん、こんばんは。
「愛を語るよりくちづけをかわそう」はB'zじゃなくてWANDSの曲ですよ~。
(B'zは「愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない」です)

投稿: 通りすがりの読者 | 2016年8月31日 (水) 23時37分

>通りすがりの読者さん
あら、すいません、そうでしたね。勘違いしていました(^^;;ご指摘ありがとうございます。さっそく修正しておきました。

投稿: ゆういち | 2016年9月 1日 (木) 01時33分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 男性アイドルグループの熾烈な争い:

« デビュー25年目でも「醒めない」 | トップページ | アルバムでは初の1位 »