またもキャラソンが1位
今週のアルバムチャート
http://www.oricon.co.jp/rank/ja/
またアイマスがらみが1位獲得です。
今週1位を獲得したのは「THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER Cool jewelries! 003」。ゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ」からリリースされたキャラソンをタイプ別に収録したアルバムだそうです。「アイドルマスター」がらみでは先週のシングルチャートでキャラソンが1位を獲得しましたが、それに続く1位獲得。初動売上は5万2千枚。「アイドルマスター」関連のアルバムとしては直近作は姫川友紀(CV:杜野まこ)、市原仁奈(CV:久野美咲)、片桐早苗(CV:和氣あず未)、大槻唯(CV:山下七海)、相葉夕美(CV:木村珠莉)「THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER Passion jewelries! 003」で、こちらの初動3万6千枚(3位)よりアップしています。
2位初登場は浜崎あゆみ「M(A)DE IN JAPAN」。初動売上3万枚は前作「sixxxxxx」(2位)から横バイ。本作は、リリースの1ヶ月半前の5月11日から定額制の音楽配信サイト「AWA」で先行配信されて話題となりました。ただ売上枚数を見ると、先行配信の影響はプラスにもマイナスにもならなかったということでしょうか・・・。この手のストリーミングサイトへの先行配信は、海外では最近でもカニエ・ウエストやビヨンセのアルバムが例としてあげられるように珍しい話ではなくなりました。ただ日本ではまだまだ挑戦的な試み。今後はこういうリリース形態を取るアルバムが日本でも増えていくかもしれません。
3位には女優としても活動している女性シンガー大原櫻子「V」がランクイン。「V」と書いて「ビバ」と読ませるそうです。これが2枚目となるアルバム。初動売上2万8千枚は前作「HAPPY」の3万2千枚(2位)よりダウン。
続いて4位以下の初登場盤です。4位初登場はロックバンドMY FIRST STORYの「ANTITHESE」が入ってきました。これがアルバムとしては4作目でシングルアルバム通じて初のベスト10ヒットとなります。ちなみにボーカルのHiroはONE OK ROCKのTakaの弟。ということは要するに森進一、森昌子の息子ということになります。また彼も以前はジャニーズ事務所に所属していてジャニーズJr.として活動していた経歴の持ち主だそうです。初動売上1万8千枚は「虚言NEUROSE」の8千枚(14位)よりアップ。
6位にはユナク from 超新星「REAL」がランクイン。ミュージシャン名義通り、韓国のアイドルグループ超新星のメンバーによるソロアルバム。初動売上1万6千枚で前作「STARTING OVER」の1万1千枚(5位)からアップ。
最後、9位にはヴィジュアル系バンド己龍「百鬼夜行」がランクインです。初動売上1万3千枚は前作「暁歌水月」の1万枚(7位)よりアップ。
今週のアルバムチャートは以上。チャート評はまた来週の水曜日に!
| 固定リンク
「ヒットチャート2016年」カテゴリの記事
- 水樹奈々が・・・(2017.07.26)
- 今年最後のHot100は有終の美(2016.12.28)
- 今、最も話題のあのグループ(2016.12.29)
- 逃げ恥人気最高潮(2016.12.21)
- 男性アイドルだらけ(2016.12.22)
コメント