« 今週もまた女性アイドルだらけ | トップページ | 忘れらんねえよの魅力が最大限に伝わる »

2016年4月14日 (木)

こちらも女性アイドルグループが1位

今週のアルバムチャート

http://www.oricon.co.jp/rank/ja/

約2年半ぶりの新作が見事1位獲得です。

今週1位はPerfume「COSMIC EXPLORER」が獲得。これでオリジナルアルバムとしては5作連続の1位となりました。ただし初動売上は12万2千枚は前作「LEVEL3」の16万5千枚(1位)からダウン。ここ3作で22万6千枚→16万5千枚→12万2千枚と右肩下がりの状態が続いているのが気にかかるところです。

2位は先週1位三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBE「THE JSB LEGACY」がワンランクでこの位置をキープしています。

3位には韓国の5人組バンドFTISLAND「N.W.U」が獲得。日本ではメジャー6枚目。インディーズ含めて7枚目となるアルバムです。初動売上2万3千枚は前作「5.....GO」の2万7千枚(3位)よりダウン。

続いて4位以下の初登場盤です。まず4位にはご存じB'zのギタリスト、松本孝弘ことTak Matsumoto「enigma」がランクイン。「ミュージックステーション」のテーマ曲としてもおなじみの「#1090」の新バージョンも収録されています。初動売上2万枚は前作「New Horizon」の1万8千枚(3位)より若干のアップです。

6位にはレゲエを取り入れたハードなロックサウンドが人気のSiMの新作「THE BEAUTiFUL PEOPLE」が入ってきました。初動売上1万8千枚。前作はミニアルバムの「i AGAINST i」でこちらの1万5千枚(7位)よりはアップ。ただし、フルアルバムとしての前作「PANDORA」の2万2千枚(5位)よりはダウンしてしまいました。

8位初登場はご存じthe pillows「STROLL AND ROLL」がランクインです。以前所属していたキングレコードに10年ぶりに復帰して初となる約1年半ぶりのアルバム。初動売上は7千枚。直近作はカップリング曲集の「Across the metropolis」で、こちらの初動3千枚(22位)よりはアップ。オリジナルアルバムとしての前作「ムーンダスト」の初動8千枚(5位)より若干のダウン。なにげに彼らもアルバムではすっかりベスト10の常連になってきました・・・。

最後、10位にはヴィジュアル系バンドRoyz「S.I.V.A」が入ってきました。メジャー4作目となるアルバムで、これがアルバムでは初のベスト10ヒットとなります。ただし初動売上5千枚は前作「CORE」の6千枚(17位)から若干のダウンとなっています。

今週のアルバムチャートは以上。チャート評はまた来週の水曜日に!

|

« 今週もまた女性アイドルだらけ | トップページ | 忘れらんねえよの魅力が最大限に伝わる »

ヒットチャート2016年」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: こちらも女性アイドルグループが1位:

« 今週もまた女性アイドルだらけ | トップページ | 忘れらんねえよの魅力が最大限に伝わる »