大変悲しいニュースです。
今週のアルバムチャート
http://www.oricon.co.jp/rank/ja/
先日、突然飛び込んできた衝撃的なニュース。大きなニュースとなったので既にみなさんご存じかと思いますが・・・。
このニュースが衝撃をもって受け取られたのは、突然の訃報だったのもさることながら、ここ最近、勢力的な活動が目立っていた中のニュースだったからでしょう。2013年にリリースした「The Next Day」は高い評価を得て、さらには新作がリリースされたばかりでした。
そして今週のアルバムチャートにはそのDavid Bowieの新作「★」がランクインしてきました。初動売上7千枚で9位にランクイン。初動売上は前作「The Next Day」の1万8千枚(5位)からダウン。ただ、全世界同時発売の影響で金曜日のリリースだったのと、今週のこの訃報の影響で来週は売上が伸びるかもしれません。
さて上位に戻り今週の1位ですが、「歌物語-〈物語〉シリーズ主題歌集-」がランクイン。「<物語>シリーズ」と呼ばれるライトノベルを元としたアニメの主題歌集だそうです。
2位初登場はDa-iCE「EVERY SEASON」。男性5人組のアイドルグループの、これが2作目となるアルバム。初動売上4万9千枚は前作「FIGHT BACK」の1万4千枚(3位)を大幅に上回り、自己最高位を記録しています。
3位は福山雅治のベストアルバム「福の音」が先週からワンランクダウンながらもベスト3をキープしています。
続いて4位以下の初登場ですが、4位にLittle Glee Monster「Colorful Monster」がランクイン。女性6人組のあくまでも実力のあるボーカリストによるボーカルユニットだそうです。初動売上2万4千枚でアルバムでははじめてのランクイン。直近のシングル「好きだ。」は初動9千枚(6位)だったので、そこよりは大幅にアップしています。
5位にはMISIAの2年ぶりとなる新作「LOVE BEBOP」が入ってきました。先日の紅白にも出演し、お茶の間にもその健在ぶりをアピールした彼女。ただ、初動売上は1万3千枚と前作「NEW MORNING」の1万9千枚(7位)からダウン。ここ数作、7万→5万4千枚→1万9千枚→1万3千枚と凋落傾向が止まっていません。
6位初登場はTHE ORAL CIGARETTES「FIXION」。男性4人組のロックバンドで、これがシングルアルバム通して初となるベスト10ヒット。初動売上は1万1千枚で、前作「The BKW Show!!」の4千枚(20位)から枚数、順位ともに大幅アップとなる結果となりました。
最後10位には女性声優上坂すみれ「20世紀の逆襲」がランクイン。初動売上7千枚は前作「革命的ブロードウェイ主義者同盟」の9千枚(9位)よりダウンしています。
今週のアルバムチャートは以上。チャート評はまた来週の水曜日に!
| 固定リンク
「ヒットチャート2016年」カテゴリの記事
- 水樹奈々が・・・(2017.07.26)
- 今年最後のHot100は有終の美(2016.12.28)
- 今、最も話題のあのグループ(2016.12.29)
- 逃げ恥人気最高潮(2016.12.21)
- 男性アイドルだらけ(2016.12.22)
コメント
私もデヴィッド・ボウイの突然の訃報には驚きました。ゆういち様もおっしゃられているように、ここ数年精力的な活動をしているだけにこのニュースを聞いた時には我が耳を疑ったくらいです。享年69歳との事ですが、彼と同世代のアーティストで現在も第一線で頑張っている人は洋邦問わずそれなりに存在するだけに後十数年は活躍出来たのではないかと思えてならなかったりします。個人的にはデヴィッド・ボウイの印象と言うと、1970年代のグラムロックというよりは80年代前半の『Let’s Dance』や坂本教授やビートたけし氏と競演した大島渚監督作品の映画『戦場のメリークリスマス』だったりします。この両者はリアルタイムではなく、後追いという型で知りましたが。そういえば伝説のロックバンドBOOWYの名前にも、デヴィッド・ボウイに由来しているという話がありますね。初期のパンク時代に名乗っていた「暴威」という表記もその一つとか。
さらに今週は、SMAPやイギリスの人気ボーイズグループのワン・ダイレクションの解散報道というビッグニュースが飛び込んできて何かとエンタメ界が引っかき回されている印象が強くありました(おまけに週末には韓国のアイドルグループKARAが事実上解散するとの報道も)。双方ともに正式に解散が決定とのアナウンスではなく、現時点では解散するかもしれないといった論調ですが、SMAPに関してはNHKのニュースで取り上げられていましたので、もうエンタメ界だけではなく日本の一大産業と言ってもいいくらいの存在になっているとの事なのでしょうね。
2016年が始まって半月程度が過ぎたばかりですが、音楽界では強烈なインパクトのあるニュースが連続していて、今年の音楽シーンは一体どんな事が今後起きるのか注視した方がいいもかもしれないと思えたりもした一週間でした。
投稿: MoTo | 2016年1月18日 (月) 00時50分
>MoToさん
デビット・ボウイの訃報といい、SMAPやONE DIRECTIONのニュースといい、新年はじまって1ヶ月もたっていないのに、あまりに大きな話題が続いていますね。でも、本来はもっといいニュースが欲しいところなのですが・・・。
投稿: ゆういち | 2016年1月19日 (火) 23時36分