今週は男性アイドルグループ
今週のシングルチャート
http://www.oricon.co.jp/rank/js/w/
先週は女性アイドル勢が目立ったシングルチャートでしたが、今週は男性アイドル勢が目立つチャートとなりました。
まず1位は韓流の男性アイドルグループ。EXOの日本デビューシングル「Love Me Right ~romantic universe~」が1位獲得。初動売上14万6千枚で、これは韓国出身歌手のデビューシングルでの歴代最高記録だそうです。
参考サイト EXO、日本デビュー曲が首位 韓国歌手歴代1位の初週14.7万枚
ただいままでも輸入盤という形でアルバムチャートではベスト10入りしており、日本デビューをあえてせずに人気を徐々に高めていったスタイル。ある意味、人気が出るまでCDデビューを避けるジャニーズ系と似たような構造かも。もっとも、最近ではすっかりブームが去ってしまった韓流で、一体どこにこれだけのファンがいるんだ?とは思ってしまうのですが。まあ、11種類同時発売とか、ドーピング仕様も初動売上を高めた要因ではあると思うのですが。
2位初登場も男性グループ。スターダストプロモーション所属の、バンド形式をとっている男性アイドルグループDISH//「俺たちルーキーズ」がランクイン。テレビ東京系ドラマ「釣りバカ日誌 新入社員 浜崎伝助」主題歌。本作は氣志團の綾小路翔が作詞を、西園寺瞳が作曲を手掛けたナンバーだそうです。初動売上4万4千枚は前作「イエ~ィ!!☆夏休み」の2万8千枚(3位)からアップ。
3位にも男性アイドルグループDa-iCE「HELLO」がランクイン。EDMチューンが続いていましたが本作は彼らの持ち味らしいハイトーンのコーラスラインを生かした聴かせるナンバーになっています。初動売上3万5千枚は前作「エビバディ」の3万8千枚(3位)からダウン。
続いて4位以下初登場ですが、こちらはむしろ女性陣が目立つ結果となっています。
まず5位には女性4人組バンドSilent Siren「alarm」が入ってきました。日テレ系ドラマ「いつかティファニーで朝食を」主題歌。90年代J-POPからそのまま抜け出してきたようなアレンジにアイドル色が強いボーカルが良くも悪くもヒットチャート王道系といった印象。初動1万8千枚は前作「八月の夜」の1万5千枚(8位)からアップ。
6位は女優の大原櫻子「キミを忘れないよ」。思いっきりラブソングのバラードナンバーなのですが、こちら映画「ちびまる子ちゃん」挿入歌で、作詞もさくらももこなんですが、今回の「ちびまる子ちゃん」の映画ってこんなラブストーリーなの??少なくとも私のイメージする「ちびまる子ちゃん」とはかなりかけ離れた曲の内容な気がするのですが・・・。
7位初登場も女性陣。「ラブライブ!」などで人気の女性声優Pile「ドリームトリガー」。マイナーコード主体のいかにもアニソンといった感じのナンバー。初動売上1万1千枚で、前作「キミがくれたKISEKI」の8千枚(15位)よりアップで、初のベスト10ヒット。
さらに8位初登場いきものがかり「ラブとピース!」もボーカルは女性陣。テレビ朝日系ドラマ「遺産争族」主題歌。80年代あたりの古き良き(?)歌謡曲を彷彿とさせるような大人っぽいナンバー。初動売上1万枚は前作「あなた」の1万4千枚(10位)からダウン。
最後は今週初登場では唯一の女性アイドルグループ、福岡のローカルアイドルグループHR「トイ・ソルジャー」が9位。初動売上1万枚は前作「夏色キャンディー」の1万4千枚(7位)からダウンしています。
今週のシングルチャートは以上。アルバムチャートはまた明日に!
| 固定リンク
「ヒットチャート2015年」カテゴリの記事
- まさかの2週連続1位(2015.12.24)
- 話題の人気アニメEDテーマがベスト3入り(2015.12.23)
- ジャニーズ系下して見事1位(2015.12.17)
- ついに初動ミリオン陥落(2015.12.16)
- 星野源、強し!(2015.12.10)
コメント