有終の美(?)
今週のアルバムチャート
http://www.oricon.co.jp/rank/ja/
今週は最初で最後のアルバムが1位獲得です。
今週1位は、AKB48からの派生ユニット、フレンチ・キスの「French Kiss」が獲得。11月のさいたまスーパーアリーナ公演を最後に解散が決まっており、これが最初で最後のアルバムとなるそうです。初動売上は2万3千枚。直近のシングル「思い出せない花」の3万7千枚(2位)よりダウンしており、1位獲得は有終の美とはいえ、売上的には微妙な結果となっています。
2位初登場は韓流の女性アイドルグループAOAの日本デビューアルバム「Ace of Angels」。初動売上は2万1千枚。こちらも直近のシングル「胸キュン」の2万4千枚(6位)からダウン。まあもっともアイドルのアルバムはこんなもんでしょうが・・・。
3位には今井美樹「Premium Ivory -The Best Songs Of All Time-」がワンランクダウンでベスト3をキープ。なにげに根強い人気を見せ、ロングヒットの兆しがあります。
続いて4位以下の初登場盤です。4位初登場はZHIEND「ECHO」。アニメ「Charlotte」の中に登場する「イギリスのポストロックバンド」という設定の劇中バンドだそうです。ちらっと試聴してみたいのですが、楽曲は80年代のシューゲイザー。ただメロディーにどうあがなっても隠し切れない歌謡曲っぽさがあって、どう聴いても日本人の曲です。また、どう考えても「ポストロック」とはちょっと違う感じが・・・。
6位初登場は「クロノ・トリガー&クロノ・クロス アレンジアルバム/ハルカナルトキノカナタへ」。ゲーム音楽を中心に活動しているミュージシャン光田康典を記念し、音楽的な評価も高い「クロノ・トリガー」と「クロノ・クロス」の曲を光田康典自ら新録アレンジで収録したアルバム。「クロノ・クロス」はやったことないのですが、「クロノ・トリガー」の曲とか、確かに名曲ですよね。
7位には男性2人組ユニットC&Kの「CK MUSIC」がランクイン。シングルアルバム通じての初のベスト10ヒット。初動売上8千枚は前作「CK AND MORE…」の7千枚(16位)より微増。
最後9位にはインストジャムロックバンドSPECIAL OTHERS「WINDOW」が入ってきました。インストの、それもジャムロックという決して「売れる」タイプではない音楽でコンスタントにベスト10入りしてくるその人気の高さには驚かされます。初動売上は6千枚。直近作はSPECIAL OTHERS ACOUSTIC名義の「LIGHT」で、こちらの初動売上7千枚(6位)からは若干のダウン。また、SPECIAL OTHERS名義での前作「Have a Nice Day」の初動1万枚(8位)よりはダウンしています。
今週のアルバムチャートは以上。チャート評はまた来週の水曜日に!
| 固定リンク
「ヒットチャート2015年」カテゴリの記事
- まさかの2週連続1位(2015.12.24)
- 話題の人気アニメEDテーマがベスト3入り(2015.12.23)
- ジャニーズ系下して見事1位(2015.12.17)
- ついに初動ミリオン陥落(2015.12.16)
- 星野源、強し!(2015.12.10)
コメント