アイドル勢が席巻
今週のシングルチャート
http://www.oricon.co.jp/rank/js/w/
いつものことですが、今週もまたアイドル勢がチャートを席巻する結果となっています。
まず1位は大阪を中心に活動するAKB48の姉妹グループ、NMB48「Must be now」が獲得。ロッキンエレクトロなナンバーなのですが、EDM方面に振り切っておらず、基本、アイドルポップ路線にとどまっているあたりが良くも悪くもAKBグループっぽい感じ。初動30万7千枚は前作「ドリアン少年」の37万1千枚(1位)から大幅ダウン。
女性アイドルグループ勢は他にサンミュージック所属の女性アイドルグループさんみゅ~「トゲトゲ」が5位、アイドルカレッジ「ビーマイ☆ゾンビ」が6位にランクイン。さんみゅ~はこれが2枚目のベスト10入り。初動売上1万6千枚は前作9千枚(9位)よりアップ。アイドルカレッジはアイドルとしてのレッスンの過程を公開して、応援してもらおうというコンセプトのユニットだそうで、これが初のベスト10入り。初動売上1万3千枚は前作「#常夏女子希望!!!」の1万2千枚(11位)から微増。どちらも流行っているからエレクトロサウンドを取り入れました的アイドルポップ。
続く2位初登場は男性アイドルグループCROSS GENE「Love & Peace」。一応K-POPにカテゴライズされているグループですが、メンバーは日本人、韓国人、中国人という組み合わせのアイドルグループ。楽曲は爽やかなアイドルポップでJ-POP色が強い感じ。曲は好みではないですが、(前作でも書いたのですが)日中韓であえて組ませるという方向性には好感が持てます。初動8万6千枚は前作「Future」の1万4千枚(5位)から大幅アップ。
男性アイドルグループはもう1組。10位にX4「Killing Me」がランクイン。初動1万1千枚。これがデビューシングルとなる男性4人組グループ。関西発のグループなのですが、ただルックスも楽曲も完全にK-POPといった感じで、なんだかなぁ・・・。
続く3位はアニメのキャラソン。アニメキャラによるアイドルプロジェクト「ラブライブ!サンシャイン!!」のユニット、Aqoursのデビューシングル「君のこころは輝いてるかい?」。初動売上4万8千枚。しぶとく生き続けている粗製乱造前向き応援歌J-POP。
キャラソンは今週もアイドルマスター関係がランクイン。アニメ「アイドルマスター シンデレラガールズ」挿入歌、LOVE LAIKA with Rosenburg Engel/*(Asterisk) 「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 2nd Season 04(この空の下/OωOver!! -Heart Beat Version-)」が7位初登場。初動1万3千枚。なお、同シリーズの前作*(Asterisk) with なつなな(安部菜々&木村夏樹),木村夏樹「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 2nd Season 03」の1万5千枚(12位)よりダウンしています。
そんなアイドル勢の中で孤軍奮闘しているのがまず4位初登場DOBERMAN INFINITY「JUMP AROUND ∞」。EXILEの事務所に所属しているHIP HOPグループ。多分にアイドル的要素も強いグループで、ポップ色も強いですが、HIP HOPのマナーに従ってはいる感じ。初動売上3万3千枚は前作「SAY YEAH!!」の3万6千枚(3位)からダウン。
さらに8位にはTUBE「TONIGHT」がランクイン。今年は春夏秋冬とシングルをリリースするらしく、その第3弾シングル。アコースティックなミディアムチューン。初動1万3千枚は前作「SUMMER TIME」の1万9千枚(5位)からダウンしています。
今週のシングルチャートは以上。アルバムチャートはまた明日に。
| 固定リンク
「ヒットチャート2015年」カテゴリの記事
- まさかの2週連続1位(2015.12.24)
- 話題の人気アニメEDテーマがベスト3入り(2015.12.23)
- ジャニーズ系下して見事1位(2015.12.17)
- ついに初動ミリオン陥落(2015.12.16)
- 星野源、強し!(2015.12.10)
コメント