ベスト3は女性陣
今週のシングルチャート
http://www.oricon.co.jp/rank/js/w/
今週はベスト10がすべて新曲というチャートとなりました。
そんな中、1位を獲得したのは先週に続きAKB系。乃木坂46「太陽ノック」がランクイン。良くも悪くも何の変哲もない、乃木坂46らしい優等生的な爽やかポップス。初動売上60万9千枚は前作「命は美しい」の50万枚(1位)からアップ。
2位はハロプロ系女性アイドルグループ、アンジュルム「七転び八起き」が初登場。以前はスマイレージと名乗っていたグループが改名してこれが2枚目のシングル。ゴシック色の強いちょっとダーティーな雰囲気に。初動売上4万2千枚で、前作「大器晩成」の4万3千枚(2位)より若干のダウン。四字熟語シリーズですか・・・。
3位初登場は水樹奈々「Exterminate」。水樹節というか、相変わらずのマイナーコード全開のアップテンポな様式美ポップス。アニメ「戦姫絶唱シンフォギアGX」オープニング・テーマ。初動売上3万8千枚。直近作は同じ「戦姫絶唱シンフォギアGX」のキャラソン、マリア×翼「戦姫絶唱シンフォギアGX キャラクターソング1(星天ギャラクシィクロス)」で、こちらの1万2千枚(7位)からはアップ。水樹奈々名義では前作「Angel Blossom」の3万9千枚(4位)からは若干のダウンとなりました。
初登場は続きます。4位はEXILE SHOKICHI「Don't Stop The Music」。流行のEDM風歌謡。初動売上3万6千枚は前作「The One」の2万9千枚(5位)よりアップ。
5位初登場は女性4人組バンドSCANDAL「Stamp!」。バンドサウンドがへヴィーになってロック色が増した印象。初動売上2万枚は前作「Image」の1万2千枚(14位)からアップし、2作ぶりのベスト10ヒット。ただし、前作はアルバム先行シングルで売上を落としていました。そのため前々作「夜明けの流星群」と比べると、こちらは初動3万2千枚(5位)から大きくダウンという結果となっています。
これに続いたのはゲームのキャラソン。男性アイドル育成ゲーム「アイドルマスター Side M」よりHigh×Joker 「THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE -04 High×Joker(HIGH JUMP NO LIMIT)」が6位に、Beit 「THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE -03 Beit(スマイル・エンゲージ)」が8位にそれぞれランクイン。どちらのキャラクターのユニット名。初動売上はそれぞれ1万9千枚と1万7千枚。「アイドルマスター Side M」としては、同じ「ST@RTING LINE」シリーズの第1弾Jupiter「THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE -01 Jupiter」と第2弾DRAMATIC STARS「THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE -02 DRAMATIC STARS」がそれぞれ1万枚(10位)、9千枚(11位)でランクインして以来となります。
7位にはもう1組、女性アイドルグループが。愛乙女★DOLL「カレンダーガール」がランクイン。PVといいジャケット写真といい昭和のアイドルを意識しているのでしょうか?その割には楽曲が平凡なJ-POPなのですが。初動売上1万7千枚は前作「Bargain girl」の1万9千枚(8位)よりダウン。
9位は韓流の男性アイドルグループF.CUZ「two of us」が入ってきています。いかにも男性アイドルといった感じのあま~い雰囲気のポップス。初動売上1万6千枚は前作「もう一度だけ~Remind~」の1万2千枚(7位)からアップ。
最後も男性アイドル。10位初登場は名古屋のローカルアイドルグループBOYS AND MENのメンバー、小林豊のソロシングル「恋するスイーツレシピ4 ~君が恋に落ちる一つの方法~」。もともとパティシエだったそうで、彼がオリジナルスイーツ・レシピを作り、それに基づき、漫画家・水城せとなが作詞を手掛けたそうです。楽曲はラテン風ナンバー。なんかこの内容を聞くだけで悪い意味で鳥肌がたってくるんですが(苦笑)。初動売上1万5千枚は前作「恋するスイーツレシピ3 ~君が恋に落ちる一つの方法~」の6千枚(11位)からアップで初のベスト10入り。小林豊といえば、同姓同名のアナウンサーがいたよなぁ。最近、ほとんど見なくなってしまったんですが・・・。
今週のシングルチャートは以上。アルバムチャートはまた明日に。
| 固定リンク
「ヒットチャート2015年」カテゴリの記事
- まさかの2週連続1位(2015.12.24)
- 話題の人気アニメEDテーマがベスト3入り(2015.12.23)
- ジャニーズ系下して見事1位(2015.12.17)
- ついに初動ミリオン陥落(2015.12.16)
- 星野源、強し!(2015.12.10)
コメント