« ベスト3は女性陣 | トップページ | 一世を風靡したスカパンクバンドの記録 »

2015年7月30日 (木)

ドリカム強し!その2

今週のアルバムチャート

http://www.oricon.co.jp/rank/ja/

これで3週連続の1位獲得です。

今週1位はDreams Come Trueのベストアルバム「DREAMS COME TRUE THE BEST! 私のドリカム」。これで3週連続の1位獲得となりました。売上は11万9千枚から7万9千枚とさすがの3週連続の10万枚超えはなりませんでしたが、根強い人気を感じさせる結果となっています。

1位ドリカムはベスト盤でしたが、今週は2位以下もベスト盤が並びました。2位にはUNISON SQUARE GARDEN「DUGOUT ACCIDENT」が初登場。ポップでキュートなメロで人気上昇中のバンド、UNISON SQUARE GARDENですが、こちらは「10周年記念アルバム」だそうで、彼らの過去の曲をセレクトしたアルバムなのですが、シングル表題曲を含んでいないという選曲。裏ベスト的な企画盤、といっていいでしょうか。2位はシングルアルバム通じて自己最高位。初動売上2万5千枚は直近のオリジナル「Catcher In The Spy」の1万6千枚(5位)からアップしています。

さらに3位もベスト盤。シンガーソングライター高橋優「高橋優 BEST 2009-2015『笑う約束』」が入ってきています。たった6年間でベストはちょっと早すぎない?という感じもしないではないのですが・・・。初動売上2万4千枚は、直近のオリジナル「今、そこにある明滅と群生」の1万4千枚からアップ。こちらも3位はシングルアルバム通じて自己最高位となります。

ちなみに4位はTUBEのベスト盤「BEST of TUBEst~All Time Best~」が先週から2ランクダウンでこの位置につけていますので、これで1位から4位までベスト盤(裏ベスト的企画盤も含む)が並びました。

続いて4位以下の初登場盤ですが、まず人気女性声優のアルバムが2枚ランクイン。5位にfripSideのボーカルとしても活躍している南條愛乃「東京 1/3650」、9位に、こちらは最近話題のμ'sにも参加している内田彩「Blooming!」がランクインしています。

南條愛乃はシングルアルバム通じてこれがベスト10初登場。初動売上1万9千枚で、前作「カタルモア」の1千枚(83位)より大幅アップ。内田彩もこれがはじめてのベスト10入り。こちらは初動1万枚で、前作「アップルミント」の9千枚(13位)から微増となっています。

続いて6位には東方神起「Rise as God」がランクイン。こちらは韓国でのアルバムの輸入盤。メンバーそれぞれが近日中に徴兵を受ける予定だそうで、それを前にリリースされた「スペシャルアルバム」だそうです。初動売上は1万8千枚。直近の日本盤アルバム「WITH」は初動23万3千枚(1位)なので、さすがにこちらよりは大幅ダウン。

韓流男性アイドルの輸入盤が今週はもう1枚ランクイン。8位にSUPER JUNIOR「Devil」が、こちらは発売日の関係で、先週のベスト50圏外から一気にランクアップしてきました。こちらもデビュー10周年を記念した企画盤的な「スペシャルアルバム」だそうです。今週の売上は1万1千枚。

最後に10位初登場は4人組ロックバンドBLUE ENCOUNT「≒」。これがメジャーデビューアルバムで、フルアルバムとしても2枚目のアルバムとなります。初動売上は1万枚。前作「BAND OF DESTINATION」の2千枚(25位)より大幅アップで、初のベスト10ヒットとなりました。

今週のアルバムチャートは以上。チャート評はまた来週の水曜日に!

|

« ベスト3は女性陣 | トップページ | 一世を風靡したスカパンクバンドの記録 »

ヒットチャート2015年」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ドリカム強し!その2:

« ベスト3は女性陣 | トップページ | 一世を風靡したスカパンクバンドの記録 »