女性アイドルグループが目立つ中・・・
今週のシングルチャート
http://www.oricon.co.jp/rank/js/w/
女性アイドルグループが目立つ中、1位を獲得したのは韓流グループでした。
防弾少年団「FOR YOU」が1位を獲得。一応「HIP HOPグループ」という体のアイドルグループなのですが、毎回、サビ以外がラップでサビになるととたんに普通のK-POPになるあたり、いかにもといった感じ。初の1位獲得で初動7万2千枚は前作「Danger」の4万9千枚(5位)よりアップ。
で、2位以下には女性アイドルグループが並んでいます。まずベスト3圏内に、2位私立恵比寿中学「夏だぜジョニー」、3位でんぱ組.inc「おつかれサマー!」がそれぞれランクイン。どちらもサブカル受け狙いのアイドルグループという意味で似たものを感じるのですが、タイトルのつけ方もどこか似ているような。
私立恵比寿中学はORANGE RANGEのRYOとシライシ紗トリがサウンドプロデュースを手掛ける王道のサマーポップで意外と正統派。初動売上5万4千枚は前作「ハイタテキ!」の5万9千枚(3位)よりダウン。でんぱ組.incの方はゆずの北川悠仁と前山田健一の共作。いかにも狙ってます的な破天荒なつくりが良くも悪くも前山田健一らしい感じ。初動売上5万3千枚は前作「でんぱーりーナイト」の2万8千枚(5位)からアップ。
4位以下では6位にpalet「Time to Change」、8位に9nine「HAPPY 7 DAYS」がそれぞれランクイン。paletはSPEEDのプロデューサーとしておなじみの伊秩弘将作詞作曲によるナンバー。初動売上1万9千枚は前作「SNOW DISTANCE」の2万5千枚(5位)からダウン。9nineは初動1万6千枚で前作「With You」の2万7千枚(7位)よりこちらもダウン。
他のベスト10初登場は・・・4位に男女混成ユニットDream5「ようかい体操第二」がランクイン。タイトルからわかるようにゲーム「妖怪ウォッチ2 真打」のテーマ・ソングです。初動売上3万2千枚。前作は同じく「妖怪ウォッチ」がらみでDream5+ブリー隊長名義の「ダン・ダン ドゥビ・ズバー!」で、こちらの初動6万6千枚(1位)からダウン。一方、Dream5単独名義の前作「Break Out」の1万6千枚(8位)からはアップ。本作はトレーディングカード付CD13種発売というドーピング仕様がついていましたが、基本、子供向けの曲でこの売り方って、いくらなんでも倫理に反してないか??
5位初登場は男性アイドルグループSOLIDEMO「Girlfriend」。フジテレビ系ドラマ「戦う!書店ガール」挿入歌。微妙に歌詞と符割りがミスマッチを起こしていて、聴いていて気持ちの悪さを感じるのですが・・・。初動1万9千枚は前作「Rafflesia」の1万8千枚(4位)から微増。
9位には、ゲスの極み乙女。「ロマンスがありあまる」がランクイン。なにかと話題に(特にこの奇妙なバンド名で)のぼることの多いバンドですが、シングルはこれが3作目で、ベスト10入りは前々作「猟奇的なキスを私にして」に続き2作目。映画「ストレイヤーズ・クロニクル」主題歌。初動売上1万4千枚は前作「私以外私じゃないの」の1万3千枚(11位)から微増。
最後10位には氣志團「Don't Feel,Think!!」が入ってきています。テレビ東京系ドラマ「LOVE理論」主題歌。ご存じ、ブルース・リーの名セリフのパロディーですが、悪い意味での反知性主義なるものがはびこる今の時代にとっては、こちらのタイトルの方があるべき姿かもしれないですね。これで3作連続のベスト10ヒット。初動売上1万4千枚は前作「幸せにしかしねーから」の1万2千枚(7位)からアップ。完全に人気が回復基調に入ってきたようです。
今週のシングルチャートは以上。アルバムチャートはまた明日に!
| 固定リンク
「ヒットチャート2015年」カテゴリの記事
- まさかの2週連続1位(2015.12.24)
- 話題の人気アニメEDテーマがベスト3入り(2015.12.23)
- ジャニーズ系下して見事1位(2015.12.17)
- ついに初動ミリオン陥落(2015.12.16)
- 星野源、強し!(2015.12.10)
コメント