« 低水準のチャート | トップページ | ディープな世界 »

2015年4月16日 (木)

人気のラジオ番組より

今週のアルバムチャート

http://www.oricon.co.jp/rank/ja/

1位はラジオ番組の人気企画だったそうです。

今週1位は福山雅治「魂リク」。今年3月に終了した「福山雅治のオールナイトニッポンサタデースペシャル"魂のラジオ"」の中の人気コーナー「魂のリクエスト」で彼がアコギ弾き語りでカバーした曲を収録した企画盤。スピッツの「チェリー」やチューリップの「心の旅」といったJ-POPのスタンダードナンバーから内山田洋とクール・ファイブの「長崎は今日も雨だった」なんていうムード歌謡曲や「銭形平次」なんていうカバーも収録されています。初動売上12万3千枚は、直近のオリジナルアルバム「HUMAN」の21万3千枚(1位)に比べるとダウンしていますが、この手の企画盤としては大健闘な結果でしょう。

2位は先週1位のサザンオールスターズ「葡萄」が今週も2位をキープ。ロングヒットの兆しを見せています。

3位は女性シンガーソングライターmiwaのニューアルバム「ONENESS」がランクイン。初動売上5万枚は前作「Delight」の6万9千枚(1位)よりダウンという結果になりました。

続いて4位以下の初登場ですが、4位に浜崎あゆみ「A ONE」が入ってきています。初動売上は3万4千枚。ちなみに直近作はクラッシックアレンジアルバム「LOVE CLASSICS」の6千枚(16位)なので、さすがにこちらよりはアップしていますが、前作「Colours」の3万9千枚(5位)からダウン。1位どころかベスト3にも入れない状況となっており、かつての人気から考えると、その凋落ぶりが目立ちます。

5位には人気声優三森すずこ「Fantasic Funfair」がランクイン。これがアルバムでは2作目。初動売上1万8千枚は前作「好きっ」の1万4千枚(9位)からランクアップしています。

6位初登場は伊東歌詞太郎「二律背反」。動画サイト「ニコニコ動画」の人気企画「歌ってみた」コーナーで人気となったシンガーの、メジャー2作目となるアルバム。初動売上1万4千枚は、メジャーデビュー作「一意専心」の1万5千枚(4位)から若干ダウンながらも、2作目ということを考えると、健闘した結果でしょう。

初登場最後は7位にSAKEROCK「SAYONARA」が入ってきています。SAKEROCKは、既にソロとしての活動の方が有名になってしまった星野源や、在日ファンクの活躍も目立つ浜野謙太、ドラマーとして数多くのミュージシャンのサポートを行っている伊藤大地のユニット。メンバーそれぞれのソロ活動が先行するようになった結果、残念ながら6月の両国国技館でのライブを最後に解散となってしまいました。そしてこちらがラストアルバム。ユニークなことに、今のメンバー3人に、既に脱退したオリジナルメンバー田中馨、野村卓史もこのアルバムで復帰し、参加しています。初動売上は1万4千枚。直近はベスト盤「SAKEROCKの季節 BEST 2000-2013」の1万3千枚(6位)なので、そちらからは微増。オリジナルアルバムとしての前作「MUDA」は初動3千枚(48位)だってので、こちらからは大幅アップで、最後にして唯一の、オリジナルアルバムとしてのベスト10入りを果たしました。

今週のアルバムチャートは以上。チャート評はまた来週の水曜日に!

|

« 低水準のチャート | トップページ | ディープな世界 »

ヒットチャート2015年」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 人気のラジオ番組より:

« 低水準のチャート | トップページ | ディープな世界 »