なんだかんだ言ってもまだまだ強いが
今週のアルバムチャート
http://www.oricon.co.jp/rank/ja/
今週の1位。なんだかんだ言ってもまだまだ強いですね。
1位はB'zのニューアルバム「EPIC DAY」が獲得。約3年8ヶ月ぶり、久々となるニューアルバムです。初動売上は20万9千枚。直近作は2枚同時リリースのベスト盤「B'z The Best XXV 1988-1998」「B'z The Best XXV 1999-2012」で、初動はそれぞれ38万5千枚(1位)、37万7千枚(2位)だったのでこちらよりダウン。またオリジナルとしての前作「C'mon」の27万7千枚(1位)も下回りました。とはいえ、まだまだ十分1位を獲得できるだけの売上を上げており、根強い人気を感じます。
2位にはE-girlsとしても活動している女性アイドルグループFlowerのニューアルバム「花時計」がランクイン。オリジナルアルバムとしては2作目となるアルバム。初動売上5万7千枚は前作「Flower」の6万1千枚(3位)よりダウン。
3位にはアニソンを中心に歌っている女性シンガーLiSAの「Launcher」が入ってきました。初動売上2万5千枚は前作「LANDSPACE」の1万7千枚(2位)からアップし、着実にシンガーとしての人気を伸ばしています。
続いて4位以下の初登場です。4位にはジョン・ヨンファ(from CNBLUE)「ある素敵な日」。韓国の4人組バンドCNBLUEのボーカリストによる初のソロアルバム。1月にリリースされた韓国語盤の日本語バージョンだそうです。
5位には鈴木雅之「ALL TIME BEST ~Martini Dictionary~」がランクイン。シャネルズとしてデビューしてから35年を迎える彼のオールタイムベスト。鈴木雅之としての作品のみならず、シャネルズ、RATS&STAR時代の作品も収録されています。初動売上は2万枚。直近作はカバーアルバムの「DISCOVER JAPAN II」で、こちらの初動4千枚(17位)よりは大幅増。ベスト10入りは、現時点での最新のオリジナルアルバム「Open Sesame」以来で、こちらの初動売上5千枚(10位)よりも大幅アップという結果となっています。
7位にも同じようなオールタイムベストがランクイン。東京スカパラダイスオーケストラ「The Last」。こちらはデビュー25周年を迎える彼らのベスト盤。昨年リリースされたオリジナルアルバムが「SKA ME FOREVER」で今回が「The Last」。え?まさか解散??と一部でファンを不安にさせたものの、そういう訳ではなく、スカパラの活動は今後も続くそうです。初動売上は1万2千枚。その直近作「SKA ME FOREVER」(5位)から横バイ。ベスト盤としては前作「BEST OF TOKYO SKA 1998-2007」の6万9千枚(2位)からは大きくダウンしてしまいました。
9位にXIA「FLOWER」がランクイン。元東方神起で、現在はJYJとして活動するジュンスのソロアルバムで、これが3枚目となります。初動売上1万枚は、前作「Incredible」の7千枚(13位)からランクアップ。
最後10位にはスクリーモバンドFACTの「KTHEAT」が入ってきました。初動売上9千枚は前作「WITNESS」の1万2千枚(7位)からダウンしています。
今週のアルバムチャートは以上。チャート評はまた来週の水曜日に!
| 固定リンク
「ヒットチャート2015年」カテゴリの記事
- まさかの2週連続1位(2015.12.24)
- 話題の人気アニメEDテーマがベスト3入り(2015.12.23)
- ジャニーズ系下して見事1位(2015.12.17)
- ついに初動ミリオン陥落(2015.12.16)
- 星野源、強し!(2015.12.10)
コメント