« 女性アイドルグループがズラリ | トップページ | 音楽で旅しよう »

2014年12月 4日 (木)

今週は韓流

今週のアルバムチャート

http://www.oricon.co.jp/rank/ja/

先週のONE DIRECTIONに続き、2週連続、海外の男性アイドルグループが1位獲得です。

今週1位を獲得したのは、韓流の男性アイドルグループ、BIGBANG「THE BEST OF BIGBANG 2006-2014」。タイトル通りのベストアルバムです。最近はメンバーそれぞれのソロ活動が目立っており、BIGBANGとしては久々のアイテムとなりました。初動売上は12万枚で、前作「ALIVE」の5万2千枚(3位)よりアップ。また、ベスト盤はこれで早くも3枚目(!)のリリースとなりましたが、2011年にリリースされた「THE BEST OF BIG BANG」の3万枚(2位)よりもアップしています。

2位は西野カナ「with LOVE」が先週から変わらずこの位置をキープ。なにげに根強い人気を見せつけています。

3位にはロックバンドSPYAIRの初となるベスト盤「BEST」がランクイン。今年5月にボーカルのIKEの体調不良により活動休止状態だったSPYAIRでしたが、12月のライブで無事活動再開。それに先駆けてのベスト盤リリースとなりました。初動売上は2万6千枚。直近のオリジナル盤「MILLION」の2万2千枚(2位)よりアップしています。

続いて4位以下の初登場盤ですが、まずは4位にHoneyWorks「僕じゃダメですか?~『告白実行委員会』キャラクターソング集~」がランクイン。HoneyWorksはメンバー4人からなるボーカロイド楽曲制作グループ。これは、そんな彼らが作成した「キャラクターソング」を人気声優が歌ったアルバム。初動売上2万6千枚は前作「ずっと前から好きでした。」の1万8千枚(4位)からアップ。

5位はFLOWER FLOWER「実」がランクイン。FLOWER FLOWERは女性シンガーソングライターのYUIが結成した新バンド。以前から配信限定でのシングルはリリースしていたものの、CDアイテムでのアルバムはこれがはじめてのリリース。初動売上は2万3千枚。ちなみにYUIとしての前作は、ベスト盤の「GREEN GARDEN POP」で、こちらは初動で11万6千枚(2位)を記録。またオリジナルとしての前作は2011年の「HOW CRAZY YOUR LOVE」で、こちらは初動13万1千枚(1位)といずれからも大きくダウンする結果となってしまいました。まあ純粋にYUIのバンドという知名度が足りない可能性も高いのですが。

8位にはジャニーズ系の男性アイドル中山優馬「Chapter1」が入ってきています。タイトル通り、本作がデビューアルバム。初動売上は1万枚。シングルの直近作は「Get Up!」で、初動売上3万4千枚(4位)を記録。シングルからは大きく売上を落としています。

最後10位に入ってきたのは「NARUTO SUPER SOUNDS」。テレビ東京系アニメ「NARUTO-ナルト-疾風伝」の主題歌集。ザ・クロマニヨンズの「突撃ロック」やアジカンの「それでは、また明日」から、乃木坂46の「月の大きさ」まで、ちょっと節操のないラインナップとなっています。初動売上は9千枚。「NARUTO」の主題歌集としては前作「NARUTO GREATEST HITS!!!!!」の1万6千枚(9位)からダウンしています。

今週のアルバムチャートは以上。チャート評はまた来週の水曜日に。

|

« 女性アイドルグループがズラリ | トップページ | 音楽で旅しよう »

ヒットチャート2014年」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今週は韓流:

« 女性アイドルグループがズラリ | トップページ | 音楽で旅しよう »