« バンドとしての成長を感じる | トップページ | ユーモラスな「韓流」が1位 »

2014年11月 5日 (水)

大人気!妖怪ウォッチ

今週のシングルチャート

http://www.oricon.co.jp/rank/js/w/

今、子供たちの間で絶大な人気を誇る妖怪ウォッチが、今週のシングルチャートを席巻しました。

1位にはテレビ東京系アニメ「妖怪ウォッチ」のエンディングテーマ、Dream5+ブリー隊長「ダン・ダン ドゥビ・ズバー!」、2位にはゲーム「妖怪ウォッチ2 元祖」テーマソングで、アニメ「妖怪ウォッチ」のオープニングテーマ、キング・クリームソーダ「祭り囃子でゲラゲラポー」がそれぞれランクイン。「妖怪ウォッチ」がらみの作品が1、2フィニッシュを飾りました。

1位は男女5人からなるダンスユニット、Dream5とのコラボ。ブリー隊長は「妖怪ウォッチ」に登場するキャラクターの「妖怪」らしいです。10年くらい前に大ヒットした「ビリーズブートキャンプ」のパロですね。初動売上6万6千枚は前作「Break Out」の1万6千枚(8位)から大幅アップで自身初の1位獲得となりました。キング・クリームソーダは、これが2作目となる「妖怪ウォッチ」のために結成されたユニット。初動6万2千枚は前作「ゲラゲラポーのうた」の2万3千枚(4位)から、こちらも大幅にアップしています。

「妖怪ウォッチ」は今、子供たちの間で大人気のゲーム&アニメ。私の3歳になる甥っ子も、はまっています(笑)。それだけに、「妖怪ウォッチ」主題歌がヒットするのは、ある意味純然たる人気の反映で、複数枚買いで無理やり水増ししたアイドル系のヒットに比べると本来あるべきヒットの姿・・・・・・と言いたいところなのですが、本作も、「妖怪ウォッチ」グッズとして人気の「妖怪メダル」がついてくるというおまけ付。さらにDream5の方はMUSIC CARD13種の水増し付。純粋に曲だけによるヒットは、もう生まれないのでしょうか・・・・・・。

3位はEXILE ATSUSHI「Precious Love」。リクルート「ゼクシィ」CMソング。「ゼクシィ」のイメージ通りのラブバラード。初動売上4万2千枚は前作「青い龍」の3万5千枚(3位)からアップしています。

続いて4位以下の初登場曲ですが、まずは4位。ロックバンドサカナクション「さよならはエモーション」。「東進 2013全国統一高校生テスト 全国統一中学生テスト」CMソング。初動売上2万枚は、前作「グッドバイ」の2万2千枚(2位)からダウン。

5位には中島みゆき「麦の唄」がランクイン。NHK朝の連続テレビ小説「マッサン」主題歌。爽やかでスケール感あるナンバーは、朝のお茶の間にもピッタリ来そう。初動売上1万5千枚は前作「恩知らず」の5千枚(12位)よりアップ。ベスト10入りは2003年の「銀の龍の背に乗って」以来、10年6作ぶり。今月12日にはこの曲も収録されているニューアルバム「問題集」もリリースされますが、シングルの売上には全く影響を受けなかった模様です。

7位は韓流の男性アイドルグループ、TRITOPS*「あなたに…」がランクイン。これが日本デビュー作となる男性3人組グループです。曲の雰囲気・・・なんかEXILE系のグループがいかにも歌いそうなバラードナンバーといった感じ。

8位は剛力彩芽「くやしいけど大事な人」が初登場。初動売上9千枚は、前作「あなたの100の嫌いなところ」(12位)と同水準で、2作ぶりのベスト10入り。最近は一時期ほどのバッシングは見受けなくなりましたが、一方ではやはり一時期に比べると露出は減ってきた印象も。

9位には女性アイドルグループlyrical school「PRIDE」がランクイン。ラップグループという形態を取っているそうですが・・・ロックやらへヴィメタやらを歌うアイドルグループが出てきたんだから、ラップを歌うアイドルが出てくるだろうなぁ、というのは正直予想通りであまりにもツマンナイんですが。ここらへんの「想定の範囲内」のグループしか出てこないところが、最近の音楽シーン全体の行き詰まりも感じます。初動9千枚は前作「FRESH!!!」の4千枚(21位)からアップして初のベスト10入り。

最後10位は人気女性声優喜多村英梨「凛麗」。アニメ「クロスアンジュ 天使と竜の輪舞」エンディング・テーマ。初動売上7千枚は前作「掌 -show-」(20位)と同水準で、低水準の売上だったチャートに助けられてのベスト10ヒット。ベスト10入りは2012年の「Happy Girl」以来2年8か月、5作ぶり。

今週のシングルチャートは以上。アルバムチャートはまた明日に!

|

« バンドとしての成長を感じる | トップページ | ユーモラスな「韓流」が1位 »

ヒットチャート2014年」カテゴリの記事

コメント

ゆういち様

こんばんは

妖怪ウォッチの2曲聴いてみました。
特にキング・クリームソーダ「祭り囃子でゲラゲラポー」はラップと渋い演歌調がミックスされていて、マニアックでびっくりしました。結構攻めるんですね。

投稿: GAOHEWGII | 2014年11月 6日 (木) 01時12分

>GAOHEWGIIさん
妖怪ウォッチ、「キング・クリームソーダ」というミュージシャン名もそうですが、なかなか攻めている感じですね。「ブリー隊長」というどう考えても子供にはわかんないパロもそうでしょうが、その親を対象として考えているんでしょうね~。なかなかおもしろいです。

投稿: ゆういち | 2014年11月16日 (日) 22時41分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大人気!妖怪ウォッチ:

« バンドとしての成長を感じる | トップページ | ユーモラスな「韓流」が1位 »