新譜ラッシュ
今週のアルバムチャート
http://www.oricon.co.jp/rank/ja/
アルバムチャートは10枚中8枚が初登場という新譜ラッシュとなりました。
そんな中で1位を獲得したのが倖田來未のニューアルバム「Bon Voyage」。一時期に比べて、人気は落ち着いた感じはあるのですが、まだまだ根強い人気を見せつけました。ただし、初動売上4万6千枚は直近作はリミックスアルバム「Koda Kumi Driving Hit's 5」の6千枚(最高位19位)よりはもちろんアップしているものの、オリジナルとしての前作「JAPONESQUE」の9万3千枚より大きくダウン。ここ数作、25万3千枚→13万8千枚→9万3千枚→4万6千枚と下落傾向は止まっていない模様。
2位は「うたの☆プリンスさまっ♪ 劇団シャイニング JOKER TRAP」。人気恋愛ゲームのキャラクターによるドラマCDの第3弾。初動売上4万2千枚は前作「うたの☆プリンスさまっ♪ 劇団シャイニング 天下無敵の忍び道」の3万5千枚よりアップしています。
3位は韓流男性アイドルのデゥオ。SUPER JUNIOR DONGHAE & EUNHYUK「RIDE ME」が入ってきています。初動売上は4万枚。さすがにSUPER JUNIORとしてのアルバム「Hero」の10万2千枚は大きく下回りました。
続いて4位以下の初登場ですが、アイドルグループさくら学院からの派生ユニットで、アイドルとメタルの融合として話題を集めたBABYMETALのデビューアルバム「BABYMETAL」がランクイン。初動売上3万7千枚はシングルの直近作「メギツネ」の2万1千枚からアップ。シングルより売上をアップさせましたが、話題性の割りには伸びなかった印象も。
6位にはASIAN KUNG-FU GENERATION「フィードバックファイル2」が入ってきました。シングルのカップリングやライブ音源、「NANO-MUGEN COMPILATION」に収録した楽曲などを集めた企画盤の第2弾。初動売上は2万1千枚で、直近作の「ザ・レコーディング at NHK CR-509 Studio」初動1万枚よりアップ。ただし2006年リリースの第1弾「フィードバックフィルム」の初動8万7千枚よりは大きくダウンしてしまいました。
7位初登場は、HY「HY SUPER BEST」。HYのオールタイムベストなのですが、例のごとく旧レコード会社が勝手にリリースしたベスト盤。初動売上1万5千枚は前作「Route29」の1万8千枚よりダウン。また、同日にオリジナルアルバム「GLOCAL」をリリースしています。自分たちの意図しないベスト盤リリースにぶつけてきたのでしょうか。ただ結果は初動1万1千枚で11位初登場というちょっと残念な結果になっています。
8位には人気声優花澤香菜の「25」がランクインです。初動売上1万4千枚は、デビュー作である前作「claire」の1万5千枚より微減。
最後9位初登場は、仙台を中心に活動するローカルアイドルグループDorothy Little Happy「STARTING OVER」。初動売上1万3千枚で初のベスト10ヒット。直近のシングル「ASIAN STONE」は初動1万7千枚なので、アイドルグループとしては健闘した結果か?
今週のアルバムチャートは以上。シングルチャートはまた来週の水曜日に!
| 固定リンク
「ヒットチャート2014年」カテゴリの記事
- こちらも韓流で締めくくり(2014.12.25)
- 今年最後のチャートは韓流が席巻(2014.12.24)
- まさかの新作がランクイン(2014.12.18)
- また女性アイドルグループが・・・(2014.12.17)
- 新譜ラッシュ(2014.12.11)
コメント