こちらもバラエティー豊富
今週のアルバムチャート
http://www.oricon.co.jp/rank/ja/
シングルチャート同様、新譜ラッシュのアルバムチャートですが、様々なジャンルのミュージシャンたちがランクインしています。
まず1位は、K-POPの中では歴然たる1番人気の東方神起「TREE」。これでオリジナルアルバムでは3作連続の1位獲得となりました。初動売上は22万4千枚。前作「TIME」の24万3千枚よりはダウンしましたが、前々作「TONE」の20万4千枚を上回っており、まだまだ人気は衰えていません。
2位には女性シンガーソングライターJUJU「DOOR」がランクインです。ジャズアルバムやライブ盤などのリリースはありましたが、オリジナルとしては2年半ぶりとなるニューアルバム。初動売上は3万9千枚。直近作はジャズアルバム「DELICIOUS ~JUJU's JAZZ 2nd Dish~」の1万9千枚(11位)からはアップ。ただ、オリジナルアルバムの前作「YOU」の11万1千枚(1位)を大きく下回ってしまいました。
3位も同じく女性シンガーソングライター。アンジェラ・アキのベストアルバム「TAPESTRY OF SONGS - THE BEST OF ANGELA AKI」が入ってきました。4月からの全国ツアーを最後に音楽活動を休止する彼女。秋からはアメリカに移住し、現地の音楽大学に留学するそうです。初動売上は2万6千枚で、直近作のオリジナルアルバム「BLUE」の8千枚(14位)からアップ。2011年のアルバム「WHITE」以来のベスト10入りとなりました。オリジナルから大きく初動売上を伸ばしており、浮動層にもまだまだ支持されていることが伺わせます。
続いて4位以下の初登場。5位に男性シンガーソングライター、清木場俊介「唄い屋・BEST Vol.1」が入ってきています。彼の代表曲を再録音した企画盤。初動売上は2万1千枚。2010年のアルバム「ROCK&SOUL」以来のベスト10ヒットとなりました。
6位にはご存じ元総理大臣竹下登の孫として話題をあつめ、BREAKERZのボーカルとしても活躍する男性シンガーDAIGOのソロアルバム「DAIGOLD」がランクインです。いままでDAIGO☆STARDUST名義でのアルバムリリースはありましたが、DAIGO名義ではこれが初。初動売上は1万2千枚。BREAKERZの直近作「BREAKERZ BEST ~SINGLE COLLECTION~」の1万5千枚からダウン。ソロデビューとしてはまあまあの滑り出しでしょうか。
そしてロックバンドが2組ランクイン。7位初登場はFACT「WITNESS」、10位初登場androp「period」がそれぞれランクインしています。
FACTは長らく5人組として活動してきたスクリーモバンド。2012年にイギリス人ギタリストAdamが加入し、6人組となって初となるアルバム。初動売上は1万2千枚で、前作「burundanga」の1万4千枚(6位)からはダウン。andropはこれがフルアルバムとしては3枚目となる4人組ギターロックバンド。シングルアルバム含めて初のベスト10ヒットとなります。ただし、初動売上は1万枚で前作「one and zero」の1万1千枚(14位)からは若干ダウン。ちなみにどちらも人気の若手バンドですが、いずれもデビュー当初は顔写真を一切公開していなかった、という点で共通項が。ただ最近、どちらも顔写真を解禁したようですが。
最後。9位には宇多田ヒカル「First Love-15th Anniversary Edition-」がランクインしています。ご存じ、1999年にリリースされると760万枚を売り上げ、いまだにアルバム史上最高売上を記録している脅威のアルバム。その発売15周年を記念してリリースされたリマスターアルバム。ファーストライブの模様を収めたDVDや、デラックスエディションではレア音源なども収録されています。発売からちょうど15年目の3月10日にリリースされており、そのため、フライング販売分のみで1万枚を売り上げてランクイン。根強い人気を感じされます。
今週のアルバムチャートは以上!チャート評はまた来週の水曜日に。
| 固定リンク
「ヒットチャート2014年」カテゴリの記事
- こちらも韓流で締めくくり(2014.12.25)
- 今年最後のチャートは韓流が席巻(2014.12.24)
- まさかの新作がランクイン(2014.12.18)
- また女性アイドルグループが・・・(2014.12.17)
- 新譜ラッシュ(2014.12.11)
コメント
andropの写真公開は割と前の2012年ごろからしてますよ
ちょうど「Boohoo」をリリースする前です
ようやくトップ10入りを果たしたので嬉しいです
にしても清木場さんの人気は根強いですね
投稿: softman | 2014年3月14日 (金) 00時22分
>softmanさん
うーん、確かに2年前なので「最近」はちょっと語弊があるかもしれませんが、とりあえずは当初は顔見せしていなくて、ここ最近、顔を見せだしたということでご了承ください(^^;;なにより初のベスト10入りはうれしい限りです。
清木場さんは、なにげに人気は根強いですね・・・。
投稿: ゆういち | 2014年3月14日 (金) 00時47分