« 久々のK-POP1位 | トップページ | 名古屋圏フェス・イベント情報(10/25) »

2013年10月24日 (木)

今週も低水準のアルバムチャート・・・

今週のアルバムチャート

http://www.oricon.co.jp/rank/ja/

今週1位はジャニーズ系。関ジャニ∞「JUKE BOX」が1位を獲得しています。オリジナルフルアルバムでは6枚目となるアルバム。初動売上32万2千枚は、昨年10月にリリースしたベスト盤「8EST」の29万8千枚、オリジナルとして前作「FIGHT」の25万3千枚よりアップしています。

そしてそれに続く2位にはPaul McCartney「NEW」が入ってきました。ポール・マッカートニーは・・・・・・と説明するまでもないでしょう。アルバムのベスト3入りは1982年の「Tug Of War」以来31年ぶり(!)。現在71歳の彼ですが、この年齢でのアルバムベスト3入りは、邦楽洋楽通じて、史上最年長だそうです。イギリスではチャート3位を記録しており、本国よりも順位が上という結果になっています。

参考:【オリコン】P・マッカートニーが70代初、歴代最年長アルバムTOP10

ちなみに初動売上2万2千枚は、最高位13位だった前作「Kisses on the Bottom」の1万枚より倍増以上。ベスト10入りも2002年のライブアルバム「Back in the U.S.」の最高位4位以来となりました。これだけ大ヒットした理由は、もちろん11月から予定されている来日公演の影響でしょう。その変わらぬ人気の高さを実感した結果になっています。

3位には先週返り咲きで1位を獲得したSuperfly「Superfly BEST」が今週もベスト10入り。売り上げは1万8千枚で先週の3万枚からダウン。ただ、今後もロングヒットが期待できそう。

続いて4位以下の新譜ですが、4位に男性シンガーソングライター秦基博「ひとみみぼれ」が入ってきています。「一目惚れ」ならぬ「一耳惚れ」という訳ですね。彼の代表曲を自ら選んだセレクションアルバムだそうです。初動売上1万7千枚は、前作「Signed POP」の2万1千枚からダウン。ベスト盤的なアルバムですが、初動ダウンはちょっと厳しい結果。

7位には韓流。男性アイドルグループSHINeeの韓国でリリースされたミニアルバム「Everybody」の輸入盤がランクインしてきています。初動売上は9千枚。輸入盤でのランクインは、8月にリリースした「The misconceptions of us」の最高位17位初動4千枚以来。ただし、こちらのアルバムは過去にリリースした2枚のミニアルバムをまとめたもの。その前にリリースしたミニアルバム「Why So Serious? - The misconceptions of me」は初動8千枚でしたのでそちらよりは微増という結果に。

8位初登場はDOG in Theパラレルワールドオーケストラ「Doggy StyleIII」が獲得。完全に初耳のバンドなのですが・・・なにげにこれがメジャー6枚目となるヴィジュアル系バンド。これがはじめてのベスト10ヒットとなりました。

初登場最後は9位。TBS系アニメ「キルミーベイベー」で使われた楽曲を集めたベスト盤「ベストアルバムCD キルミーベイベー・スーパー」がランクインしています。

今週の初登場は以上でしたが、今週、10位にランクインしたのが西野カナのベスト盤「Love Collection~mint~」でしたが、売上はわずか5千枚!先週も10位にランクインしたBBQ CHICKENSがわずか5千枚でベスト10入りしましたが、先週に続き低水準のチャートとなっています。確かに、ここ最近、大物のアルバムリリースが少ないのですが・・・それにしても、このチャートの売上は・・・。

ちょっと悲しい気持ちになりつつ、今週のアルバムチャートは以上。チャート評はまた来週の水曜日に!

|

« 久々のK-POP1位 | トップページ | 名古屋圏フェス・イベント情報(10/25) »

ヒットチャート2013年」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今週も低水準のアルバムチャート・・・:

« 久々のK-POP1位 | トップページ | 名古屋圏フェス・イベント情報(10/25) »