まあ、らしいよな、良くも悪くも
今週のシングルチャート
http://www.oricon.co.jp/rank/js/w/
今週もAKBがらみが1位獲得。
今週1位は、大阪が活動拠点のAKB48姉妹ユニット、NMB48の「北川謙二」が獲得。かなりインパクトがある曲名ですが、AKB48の映像コンテンツを担当する実在の人物らしいです。良くも悪くも、この手のインパクトだけを狙ったようなタイトルの付け方は秋元康らしいって感じですね。初動売上は31万7千枚。前作「ヴァージニティー」の31万5千枚より、若干ですがアップしています。
続く2位はTHE SECOND from EXILEの「THINK‘BOUT IT!」。かつてJ Soul Brothersとして活動していたメンバーを中心に構成されたEXILEからの派生ユニット。これがデビューシングルとなります。初動売上は10万6千枚。ちなみにEXILEがらみでは、直近のEXILE TRIBE「24karats TRIBE OF GOLD」の15万4千枚からは大きく下回るものの、三代目J Soul Brothersの前作「0~ZERO~」10万1千枚はもとより、EXILEの「BOW&ARROWS」9万2千枚を上回る好セールスを記録しています。
3位は先週1位AKB48「UZA」が2ランクダウンでベスト3をキープしています。
さて、4位以下は相変わらず新譜がズラリと並んでいます。
まず4位は4人組ロックバンド、flumpool「Answer」がランクイン。TBS系ドラマ「レジデント~5人の研修医」主題歌。ストリングスを入れたドラマチックなアレンジが、いかにも売れ筋狙いのポップスロックといった印象。前作「Because...I am」は初動2万8千枚とちょっと不調だったのですが、本作はタイアップの良さからか、3万4千枚と、前々作以前のペースに回復。なにげにロックバンド系の中では安定的な人気を保っています。
5位にはゴールデン・イクシオン・ボンバー DT名義の「DT捨テル」がランクイン。テレビ東京系アニメ「イクシオン サーガ DT」主題歌。こちら、今人気のゴールデンボンバーに、アニメキャラが参加した企画系ユニット。彼らの曲「元カレ殺ス」の歌詞を変えた内容で、歌詞の内容は、タイトルからご想像の通り(笑)、非常にゴールデンボンバーらしい曲になっています。ただ、初動売上は2万1千枚と、ゴールデンボンバーとしての直近作「酔わせてモヒート」の5万1千枚はもちろん、先々週ランクインした鬼龍院翔 from ゴールデンボンバー「Life is SHOW TIME」の4万1千枚も下回ってしまいました。既発表曲だったのと、やはりアニメキャラが参加した点、ファンが受け付けなかったのでしょうか?
で、ここでいわゆる着うた系のミュージシャンが2組ランクイン。6位に着うたの女王、西野カナの「Always」が、9位に、同じく着うたで人気のラップユニット、ソナーポケット「キミ記念日~生まれて来てくれてアリガトウ。~」がそれぞれランクインしています。
西野カナは抽象的な歌詞のラブバラード。初動売上2万1千枚は、前作「GO FOR IT!!」の2万7千枚からダウン。ソナーポケットは、タイトルだけでお腹いっぱいになるのですが、タイトルで想像できる内容以外のことはあいかわらず歌っていません。初動9千枚は、前作「君と見る未来。」の1万枚から若干のダウンです。
初登場はあと2曲。8位にスフィア「Pride on Everyday」、10位にDream5 「シェキメキ!」がそれぞれランクイン。スフィアは人気女性声優によるユニット。アイドル色がかなり強く、この曲も典型的なアイドルソング。NHK教育テレビアニメ「バクマン。」主題歌。初動売上は前作「Non stop road」の2万枚から半減の1万枚。タイアップによって変動が大きく、固定ファンはまだ確保できていない模様。Dream5は、NHK教育テレビ「天才てれびくんMAX」から登場した男1、女4による小中学生によるグループ。完全に、かつてのFolderですね。三浦大知の立場にいるような人はいなさそうですが。前作「READY GO!!」は最高位18位、初動7千枚でしたが、本作は初動9千枚と若干アップ。初のベスト10ヒットとなりました。
ちなみに、今週、AKB48以外に唯一、新曲以外でベスト10入りしたのが7位のHALLOWEEN JUNKY ORCHESTRA「HALLOWEEN PARTY」。VAMPS主催のライブイベントから誕生した企画ユニットですが、先週の14位からランクアップし、売上も先週の8千枚から1万1千枚にアップ。2週ぶりにベスト10に返り咲いています。ライブイベント自体は既に終わったのですが・・・どうしたのでしょうか?勝手な想像ですが、ライブ会場での売上が、いまさら加算されたとか??
今週のシングルチャートは以上。アルバムチャートは、また明日に!
| 固定リンク
「ヒットチャート2012年」カテゴリの記事
- 今年最後のヒットチャート(2012.12.26)
- 男性グループが目立つチャート(2012.12.19)
- アニメとEXILEが目立つチャート(2012.12.12)
- 上位はドラマ主題歌&やはり強いミスチル(2012.12.05)
- たまには「大人」のヒット曲 その2(2012.11.29)
コメント