彼らにしか出せない音
Title:The Sweet Passion
Musician:ズボンズ
この人たちにしか出来ない音楽。こういう風に、音楽の感想を書いていると、一番簡単なのが、音楽のひとつのジャンルに、単純に当てはまるようなタイプのミュージシャンです。逆に、「この人たちにしか出来ない音楽」というのは、言葉で説明するのがとても難しい。とりあえず、まずはアルバムを聴いて欲しい、結局はそういう結論になってしまいます。
ただ、こういう「この人たちにしか出来ない音楽」をやっているバンドこそ、本当の意味での「実力派」。そんなバンドは、もちろん日本にもいます。そして、彼らズボンズは、そんなバンドの一組。彼らもまた、あらゆるジャンルを縦横無尽に取り入れながらも、ズボンズにしか出来ない音を作り上げています。
オリジナルフルアルバムとしては、2006年の「B★B★B」以来となるニューアルバム。今回のアルバムでも、彼らのオリジナリティーが随所に感じられます。「Big Picture」や「Come With Us」はサイケっぽく、「We're Gonna Get Down」は、ラップ風のボーカルがリズミカルなミクスチャーロック風、「Bored Kid」は、ブルースですね。
さらには「Amazing Grace」をギターでカバーしたり、「New They,New We,New You,New Me」はブギウギ風の軽快なナンバーなのですが、どこか和風の祭りばやしの雰囲気を感じたり。ズボンズといえば、「ミクスチャーロックバンド」として紹介されることが多いのですが、まさにその言葉の通り、様々なジャンルの音楽を貪欲に取り組んでいます。
しかし、これだけ多くのジャンルを取り入れているにも関わらず、バンドサウンドには一種独特な雰囲気があります。必要な音だけを鳴らしている印象があり、そのため、音が非常にタイトで、かつ空間を聴かせているような印象が。ズボンズだけが出せるようなグルーヴのため、アルバム全体にしっかりと統一感があります。
もっともっと、人気が出てもいいバンドだとは思うんですけどね。確かに、癖のあるドン・マツオのボーカルや、決してポップといえないメロディーラインといい、とっつき難い部分は多いのは事実だと思うのですが。
評価:★★★★★
ズボンズ 過去の作品
Nightfriend of ZOOBOMBS
ほかに聴いたアルバム
ロックンロール イズ ノット デッド/サンボマスター
まあ、「ロックは死んだ」というのは、ある種の常套句になっている感があるのですが、それに対抗して、「ロックは死んでいない」というのも、ちょっとありふれつつある・・・のですが、確かに、サンボマスターのパワフルでパンキッシュな作品を聴いていると、このタイトルには納得感があります。ただ、単に屈折した青春をパンクにのせて叫ぶ、という単純なロックではなく、ソウルやファンクなどの要素を入れて、あいかわらず「偏差値の高い」ロックをやっているのはさすが。
評価:★★★★★
サンボマスター 過去の作品
音楽の子供はみな歌う
きみのためにつよくなりたい
サンボマスター究極ベスト
初恋/Base Ball Bear
今回のアルバムは、4曲入りのミニアルバム。とはいっても、4曲目はライブの模様を60分間ノンストップで入れたライブ音源で、内容的にはフルアルバムのボリュームがあります。表題曲「初恋」は、彼ららしい王道ナンバーといった感じですが、他2曲の新曲に注目。どちらも他のミュージシャンとのコラボ作で、「ぼくらのfrai awei」は、最近、話題のヒャダインこと前山田健一と、「君はノンフィクション」は、岡村靖幸とのコラボ作になっています。
「ぼくらのfrai awei」は、意表をついたような展開をみせながらもポップにおさめているところ、前山田健一らしい曲調になっています。「君はノンフィクション」は、岡村ちゃんプロデュースなのですが、軽快なシンセのサウンドが、彼らしい雰囲気に。
なにげに個性的でバラエティーのある3曲に、ライブ音源というボリュームある内容は、ファンではなくても楽しめるアルバムかと。新曲わずか3曲ということで回避するには、ちょっともったいないミニアルバムでした。
評価:★★★★★
Base Ball Bear 過去の作品
十七歳
完全版「バンドBについて」
(WHAT IS THE)LOVE&POP?
1235
CYPRESS GIRLS
DETECTIVE BOYS
新呼吸
| 固定リンク
「アルバムレビュー(邦楽)2012年」カテゴリの記事
- 私たちの身に染み付いたサウンド(2013.02.12)
- まだまだ現役!(2012.12.27)
- 素朴な曲が心に響く(2013.01.04)
- 懐かしい名前の復帰作(2013.01.05)
- 沖縄発世界一周?(2012.12.20)
コメント