« 懐かしい名前から新進気鋭のバンドまで | トップページ | 「堂島孝平×A.C.E」を率いての新作 »

2012年7月18日 (水)

一転、新譜にアイドル系は少なめ

今週のシングルチャート
http://www.oricon.co.jp/rank/js/w/

先週、先々週と、アイドルの新譜が多くランクインしてきましたが、一転、今週の新譜は、アイドル系以外が目立ちました。

ただし、1位はアイドル。おなじみ東方神起「ANDROID」が1位獲得。今風のエレクトロダンスチューン。初動売上は15万2千枚。前作「STILL」の13万8千枚からアップ。前々々作「Superstar」の15万8千枚の水準に戻してきました。

で、2位3位も初登場でしたが、いずれもバンド系。2位はSCANDAL「太陽スキャンダラス」。まあ、彼女たちも半分以上アイドルみたいなものですが・・・。夏らしいアップテンポで爽やかなポップスロック。初動売上3万1千枚は、前作「HARUKAZE」の2万5千枚よりアップ。伊藤園「Stylee Sparkling」のCMソングとなっています。

そして3位はflumpool「Because...I am」。こちらはシャープ「au AQUOSPHONE CL IS17SH」CMソングと日テレ系「スッキリ!」テーマ曲のダブルタイアップ。こちらもポップなギターロック。ただし、初動売上2万8千枚は、前作「Present」の3万3千枚からダウン。ここ数作、3万枚前半の初動売上で推移していただけに、ちょっと気になるダウン。

続いて、4位以下の初登場ですが、まず4位にケツメイシ「LOVE LOVE Summer」が入ってきました。約1年ぶりのシングルで、ベスト盤発売後、初となるシングル。avex移籍第1弾シングルって、彼らもavexに移籍したんですか。彼ららしい、爽やかで、ちょっとユーモラスなサマーチューン。初動売上2万枚は、前作「こだま」から横バイ。

6位には人気声優茅原実里「ZONE//ALONE」がランクイン。テレビアニメ「境界線上のホライゾンII」オープニングテーマ。初動売上1万1千枚は、16位に終わった前作「Celestial Diva」の6千枚より大幅アップ。ベスト10入りは、前々作「TERMINATED」以来。ストリングスを効果的に使ったダイナミックなアレンジの作風で、アニソンらしい楽曲といった感じ。彼女は、楽曲により売上が上下していて、ベスト10ヒットは、固定ファンによるというよりも、タイアップ効果によるところが大きい模様。

今週は、初登場はもう1曲。7位にゴスペラーズ 「It's Alright ~君といるだけで~」がランクインしています。初動売上1万1千枚は、前作「BRIDGE」から横バイ。あいからずの美しいコーラスラインを聴かせてくれますが、基本的には夏らしい、爽やかで明るいポップチューン。コーラスを聴いて一発でゴスペラーズとわかる作品になっており、いい意味での安定感を感じさせてくれます。

今週のシングルチャートは以上。アルバム&着うたチャートは金曜日に~。

|

« 懐かしい名前から新進気鋭のバンドまで | トップページ | 「堂島孝平×A.C.E」を率いての新作 »

ヒットチャート2012年」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 一転、新譜にアイドル系は少なめ:

« 懐かしい名前から新進気鋭のバンドまで | トップページ | 「堂島孝平×A.C.E」を率いての新作 »