甘いクリームのかかったケーキのような。
Title:Some Nights
Musician:fun.
fun.は、アメリカの3人組ロックバンド。このアルバムに収録されている先行シングル「We Are Young」が、ビルボードのシングルチャート1位を獲得し、大ヒットを記録。このアルバムもアルバムチャートで3位にランクインしてきています。
もともと、このバンドについては、「ビルボードチャート1位獲得」ということで名前を知ったのですが、直接購入したきっかけは近所のタワレコ。輸入盤がわずか1,000円で販売されていて、試聴した感じだと、ポップなメロディーが、壺な感じがしたので、半分衝動買いで購入してしまいました。
「Queenっぽい」という評価もあるみたいですあ、確かに、その大ヒットしたシングル「We Are Young」も、タイトル曲「Some Night」も、非常に人懐っこいポップなメロディーながら、重厚なコーラスやピアノ、力強いドラムスの音で、アレンジは、ちょっと過剰ともいえるくらいダイナミックなのは、Queenっぽい感じなのでしょうか。否応無く、気分も盛り上がるようなハッピーな雰囲気のポップナンバーは、聴いていて、とても心地よいものでした。
その後も「Why Am I The One」の分厚いコーラスやらもQueenっぽい感じかな?「One Foot」みたいなホーンがバリバリ入ってにぎやかなナンバーなんか、いかにもといった感じなのですが、全体的にアレンジは過剰気味。ある意味、とても甘いクリームがこれでもかというほどたっぷりかかったショートケーキといった感じでしょうか?ポップで心地よいのは間違いない反面、あまりひねりのないストレートなメロとアレンジなだけに(まあ、ポップスとしては、それもプラス要素にもなるのですが)、飽きが来るのもはやそう・・・。実際、数回聴いただけで、ちょっと飽き気味になってしまいましたし(^^;;
まあ、1,000円程度なら、十分元が取れたと思いますし、Amazonに至っては、輸入盤で現時点でわずか780円だし、ポップス好きやQueenあたりが好きな人なら、チェックしても損はないかも。
評価:★★★★
ほかに聴いたアルバム
Lasers/Lupe Fiasco
こちらも、このアルバムがビルボードで1位を記録したアメリカのHIP HOPミュージシャン。全体的に、非常にポップで聴きやすく、HIP HOPというよりも、ポップスのアルバムにHIP HOP的な要素が入っている感じ?「Words I Never Said」の強いビートのトラックといい、所々カッコよさも感じるのですが、ある意味、あまりに平凡なメロディーの連続に、最後は飽きてしまった・・・。
評価:★★★
| 固定リンク
「アルバムレビュー(洋楽)2012年」カテゴリの記事
- 21世紀のシューゲイザーバンド(2013.01.06)
- 「今風」のR&Bなれども(2012.12.22)
- 今を生きるブルース(2012.12.18)
- ブレイク後の彼ら(2012.12.09)
- 天才、復活(2012.12.16)
コメント