AKB48を寄せ付けず・・・
今週の着うたチャート
なんと、3週連続で1位を獲得したのは・・・
西野カナの「私たち」が3週連続の1位獲得!AKB48「真夏のSounds good !」は、今週は4位までダウンし、着うたチャートでの圧倒的な強さを見せ付けました。それだけではなく、今週、このシングルのカップリング「Happy Half Year!」も8位にランクインしてきています。ただ、来週は、あの異常ともいえる「総選挙」の影響で、AKB48が着うたでも大幅にアップしてくるかも?
2位には、JUJUの「ただいま」が初登場。こちらは6月13日発売予定のシングルの先行配信。TBS系ドラマ「もう一度君に、プロポーズ」の主題歌になっており、好タイアップがシングルチャートにどう影響するのか、気になるところ。
3位は、こちらもドラマ主題歌、テレビ朝日系ドラマ「Wの悲劇」主題歌の平井堅「告白」が着うたではこの位置にランクインです。
4位以下の初登場ですが・・・まず今週のシングルチャートにランクイン済みの曲としては、シングルでは1位だったNot yetの「西瓜BABY」が9位にランクイン。着うたでは少々奮いませんでした。
先行配信組では、7位に6月6日に発売された加藤ミリアの「AIAIAI」がランクイン。お猿さんですか?もう1曲、こちらも6月6日発売予定の水樹奈々のシングル「TIME SPACE EP」のリードトラック「METRO BAROQUE」がランクインしてきています。どちらも来週のシングルチャートでの上位ランクインが予想されます。
今週のアルバムチャート
http://www.oricon.co.jp/rank/ja/
今週1位は、韓国の人気俳優
ミスチルに代わり1位獲得となったのは、韓国の人気俳優、チャン・グンソクの日本でビューアルバム「Just Crazy」が1位獲得です。初動売上は8万8千枚。ただ、昨年発売されて、同じく1位を獲得したシングル「Let me cry」の初動11万9千枚よりはダウンしています。
1位陥落・・・とはいえ、まだまだ強いミスチル。「Mr.Children 2005-2010<macro>」は2位、「Mr.Children 2001-2005<micro>」は4位につけています。特に「macro」は今週も4万3千枚を突破し、ついに累計102万9千枚で、ミリオン達成。「micro」も99万1千枚を売り上げており、来週にはミリオン突破は確実な状況となっています。
そんなミスチルのベスト盤に割り込んできたのが、3位初登場、徳永英明の「VOCALIST VINTAGE」。大ヒットした「VOCALIST」シリーズの最新作で、今回は、特に「昭和歌謡曲」をカバーしたアルバムになっています。ただ、初動売上は4万1千枚。昨年リリースされたベスト盤「VOCALIST&BALLAD BEST」の4万6千枚よりダウン。前作「VOCALIST4」の12万枚からは、約1/3という結果になっています。さすがにもう第5弾ということで、飽きられてしまった感が否めません。それでも、直近のオリジナル「WE ALL」の初動3万枚は上回っているので、第6弾も作りそうな感じが・・・。
他に初登場は・・・5位に遊助ことタレント上地雄輔の「あの・・お祭りですケド。」がランクイン。YOSAKOIソーラン祭り公式応援ソング「ヨッシャ来い!」も収録されている、お祭りをコンセプトにしたミニアルバムだそうです。初動売上は2万5千枚で、前作「あの・・涙があるから愛があるんですケド。」の3万8千枚からはダウン。もっとも、売上減は、フルアルバムではなく、企画盤的なミニアルバムだった影響でしょうが。
6位には、ニコニコ動画から人気を博した、VOCALOIDミュージシャン、じんのデビューアルバム「メカクシティデイズ」がランクインしています。
8位はエレファントカシマシ「MASTERPIECE」がランクイン。なんか、大胆不敵なタイトルですね。前作「悪魔のささやき~そして、心に火を灯す旅~」は、初動売上が、前々作「昇れる太陽」の2万6千枚から1万3千枚に大幅減となったのですが、本作は初動売上が1万5千枚と若干持ち直しています。それでも、前々作の水準にまでは戻りませんでしたが。
今週の着うた&アルバムチャートは以上。チャート評は、また来週の水曜日に~。
| 固定リンク
「ヒットチャート2012年」カテゴリの記事
- 今年最後のヒットチャート(2012.12.26)
- 男性グループが目立つチャート(2012.12.19)
- アニメとEXILEが目立つチャート(2012.12.12)
- 上位はドラマ主題歌&やはり強いミスチル(2012.12.05)
- たまには「大人」のヒット曲 その2(2012.11.29)
コメント