ロングヒットの予感がするアルバムチャート
今週の着うたチャート
とりあえず、今週の着うたチャートは、上位3曲は先週と同じだったのですが・・・
1位はGReeeeNの「ミセナイナミダハ、きっといつか」が2位からワンランクアップ。2週目にして1位を獲得。先週1位だったAKB48「GIVE ME FIVE!」は、2位にランクダウンし、順位が入れ替わる形となりました。3位は、先週3位だったMs.OOJA「Be...」が、そのまま3位をキープです。
初登場最高位は4位。SCANDALの「HARUKAZE」がランクイン。アイドル色が強い女性4人組バンドで、本作はテレビ東京系アニメ「BLEACH」オープニングテーマ。シングルチャートでも6位に入ってきていますが、着うたチャートではシングルチャートを上回る結果になりました。
8位には、JAMOSA feat. ナオト・インティライミの「トリステーザ」がランクイン。タイトル通り、ナオト・インティライミを迎えた哀愁あるメロが印象的なナンバー。22日発売のシングルで、シングルチャートではギリギリ50位に入ってきましたが、着うたチャートではベスト10入り。なお、ナオト・インティライミは、自身の名義の「君に逢いたかった」も、今週9位にランクインしています。
他にベスト10返り咲きとしては、7位に、AI「ハピネス」が、先週の11位からランクアップ。今週のアルバムチャートにランクインしてきたアルバム発売の影響でしょうね。1月10日付チャート以来、7週ぶりのベスト10返り咲きとなっています。
今週のアルバムチャート
http://www.oricon.co.jp/rank/ja/
シングルチャートは、ジャニーズ系が1位を獲得しましたが、アルバムチャートもジャニーズ系。KAT-TUNの5枚目となるアルバム「CHAIN」が、今週は1位を獲得しています。ただし、初動売上は11万枚と、いささか寂しい数値。前作「NO MORE RAIN」が初動15万枚だったので、またしてもダウン。ここ数作のジリ貧傾向が止まりません。
2位には、なんとAIの「INDEPENDENT」がランクイン!前作「THE LAST A.I.」が、初動売上1万4千枚で、最高位14位という残念な結果に終ったのですが、本作は、初動売上が2万枚にアップ。他にライバルがいなかったためとはいえ、初登場2位。2位は、オリジナルでは2006年の「What's goin' on A.I.」と並んで、自己最高位になります。昨年8月、EMIに移籍し、このアルバムが、移籍後初のアルバムとなりますが、レコード会社の移籍が功を奏したのでしょうか?
3位には、人気声優堀江由衣の「秘密」が入ってきました。3位は、シングルアルバム含めて自己最高位。初動売上も、前作「HONEY JET!!」の1万5千枚から1万8千枚にアップしています。
以下、初登場は・・・6位に「ディズニー・デート~声の王子様」がランクイン。こちらは、ディズニーの名曲の数々を、人気男性声優がカバーしたという企画盤。声優人気を反映した企画で、見事ベスト10入りを果たしています。
5位には、LiSAの「LOVER"S"MiLE」が入ってきています。LiSAは、テレビアニメ「Angel Beat」の劇中バンドGirls Dead Monsterのボーカル役で注目を集めた女性シンガー。LiSA名義では初となるアルバムですが、見事、ベスト10入りを果たしました。
今週は、新譜は以上ですが、他に注目のアルバムが3枚ほど。
まずは4位。由紀さおり&ピンク・マルティーニの「1969」が、先週の10位から再度ランクアップ!売上も、1万1千枚から1万7千枚にアップしています。先週のランクダウンで、もう厳しいかと思ったのですが、まだまだロングヒットは続きそう。
で、こちらもロングヒットになりそうなのがAdeleの「21」。先週の4位から5位にランクダウンし、売上も2万枚から1万6千枚に落ちたとはいえ、まだまだヒットは続きそう。遅ればせながら、日本でもブレイクとなっています。
そして、やはりあがってきました。先日、突然この世を去ったアメリカのR&BシンガーWhitney Houstonのベスト盤「THE ULTIMATE COLLECTION」(邦題「アルティメイト・ホイットニー」)が先週の24位から一気にランクアップし、ベスト10入りを果たしました。こちらも、今後、さらなるヒットが予想されます。
今週の着うた&アルバムチャートは以上。チャート評はまた来週の水曜日に~。
| 固定リンク
「ヒットチャート2012年」カテゴリの記事
- 今年最後のヒットチャート(2012.12.26)
- 男性グループが目立つチャート(2012.12.19)
- アニメとEXILEが目立つチャート(2012.12.12)
- 上位はドラマ主題歌&やはり強いミスチル(2012.12.05)
- たまには「大人」のヒット曲 その2(2012.11.29)
コメント